わが家の家族それぞれの鍵置き場♪ | 片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

元養護教諭の整理収納アドバイザーです。子どもが将来自立した大人になるために必要な様々な力を、かたづけを通して身につけられるようにサポートします。片づけのことだけでなく、親と子どものこころやからだのことも綴ってます♪

おはようございます!

明石の親・子の片づけマスターインストラクター
            &
整理収納アドバイザー 加藤 真由美です。



今日は、わが家の鍵置き場の変遷について。

家の鍵は、玄関に定位置を決めておられる方が多いでしょうか!?

私は、出かける時や帰ってきた時に、すぐに定位置が希望でした。

わが家の玄関です。



2階がリビングなので玄関から続く階段を上ります。

私は玄関入って左側に鍵を置いてから階段を上り2階へ行く、という動線をイメージしていました。



ちょうど、下駄箱の側面にフックをつけたのでここに4人分鍵をかけるのをイメージしたんです。

でも、でも!

わが子2人が小学生の時、帰宅の度にこのフックに掛けることができなかったんです!

右利きの2人は、玄関入ってちょうど右側にある腰高の棚にぽん!と置くことが多くあせる

仕方なく、入って右側の扉に無印良品のフックをかけてみました。



かろうじて娘はかけたけれど、息子がやっぱりぽん!と棚の上に置いたり、たまに鍵が見当たらないことも!

「置き場所を決めとかないと、迷子になるから鍵をここにかけてね!」

と声をかけても

息子「なんで?」と返す。

本人は、困っていませんでした汗

(いや~、鍵を数回なくしてるんですけど~、ちょっとは困って~!)

本人が置きやすい場所だったら棚の上にしよう、と思い娘の分と2か所鍵入れを作りました。



枠を決めたことで、息子もようやくこの中に鍵が収まることが増えてきて・・・



スモールステップだけど、できるようになって良かった!と思っていました。


そして、この4月から大学生になった息子は、新たに毎日使う持ち物が増えました。



人生初の電車通学で必要な定期券&腕時計。

(高校生の時は、腕時計があるのに、ほとんどせずに学校へ行っていたという事実・・・。)

入学当初は、朝によく定期券を探していましたあせる

その都度、

私「定期券を入れる場所をカバンのここに入れる、って決めたらいいよ。」

って声をかけていたのですが、どうやら駅で定期券を取るのにリュックをおろすのが面倒な様子。

時には、洗濯機から洗濯された定期券が出てきたこともあり!

これには、本当に定期券入れの場所をきめないことには時間やお金や心のロスがある!と実感

でも本人が考えて決めないことには、いくら言っても難しいなあと感じていました。

しばらく静観していたら・・・

{F477BD8C-E686-4933-835A-A255E73E76A9}

鍵入れに定期券と腕時計を入れるようになりました音譜

最初に鍵置き場にしたかった場所には、結局私の鍵しかかかっておらず




他の家族3人はそれぞれバラバラな場所に置き場所があります(;´∀`)

家族それぞれが考え、自分が取りやすく置きやすい場所を決めたらいいのです。

4つのフックに4人の鍵をかける、という私の勝手な想いを押し付けることがなくて良かった、と思います。

相手に合わせるという姿勢を取るようになったことで、ずいぶん気がラクに暮らしやすくなりました。


子どもの片づけは、お家の中の片づけやすい仕組み作りとともに、関わり方にもコツがあるんです♪

そんな親・子(家族)のお片づけについて、来月学ぶ機会があります。

あなたも向き合ってみませんか?18歳以上ならどなたでも受講できます♪




最後までお読みいただき、どうもありがとうございましたハニカミ

宝石赤ランキングに参加しています(^^♪
応援のクリックをどうぞよろしくお願いしますぺこり
     ⇓
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

親子でお片づけ上手になるヒントをお届けします♪
ご登録おまちしております(^O^)/



■現在募集中 親・子の片づけインストラクター講座■
●親・子の片づけインストラクター入門講座
5月19日(金)明石市生涯学習センターにて開催

家庭内のお片づけについて1時間半で学んでみたい方向けの講座です。
くわしくはこちらをごらんください。


●親・子の片づけインストラクター2級認定講座
6月16日(金)明石市生涯学習センターにて開催

家庭内のお片づけをしっかりと時間をかけて学びたい方向けの講座です。
くわしくはこちらをごらんください

■ビジュー式カードワーク講座■
●お片づけを楽しく学ぼう♪カードワーク講座
5月31日(水)サンライフ明石にて開催

お片づけの始めにすること=分ける、をカードで体験できる講座です。
くわしくはこちらをごらんください。