
「包容力を生むために何をしますか?」
※1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問より
作日、イヤーカフ講座を開催しました😊
楽しそうに素材を選んで
シンプルでおしゃれなものを作られました。
そして講座の最後には、
受講生様が玄関でこんな言葉をくださいました。
「効果がすぐわかって、
オシャレしながら健康になれるって…いいですね✨」
そうなんです。
このイヤーカフは、ただのアクセサリーではなく、
耳に着けるだけでフェイスラインがスッキリしたり、
口の中が広がって唾液が出やすくなったりするという、
ちょっと不思議で嬉しい変化が感じられる
セルフケアアイテムなんです👂✨
【本日のご参加者様の変化に驚きと笑顔が✨】
本日ご参加くださった受講生様。
「歯を大切にしたい」
「食いしばりをどうにかしたい」というお悩みをお持ちで、
体験講座とイヤーカフ講座を同時にお申込みくださいました。
リンパとは何か、なぜ流れが大切なのか、
というところから丁寧にお伝えし、
うなずきながら真剣に聞いてくださる姿がとても印象的でした。
そしてセルフケアの基本、
**「なでる」「ゆらす」**を実践していただくと…
👀フェイスラインがキュッ!目元もパッチリ!
イヤーカフを片側に着けた瞬間、
「こっち側がキューンと上がってる!」
と驚きの声。
「いつも下がっている方なのに…」と、
鏡で確認後すぐに写メをパチリ📷
目の大きさ、フェイスラインの違いがハッキリと現れていて、
ご本人もびっくりされていました✨
なんと、20年前に歯科で食いしばりを指摘されたそうで、
「このままだと歯がダメになっちゃうかも…」と
心配されていたとのこと。
🤲自分の手で、自分をゆるめる体験
顎も「アホになってゆらゆらしてくださいね(笑)」と
お伝えしながら、
セルフケアを実際に体験してもらいました。
「ゆらす・なでる」だけでも、体と顔の変化は想像以上!
片側だけケアをして写真を撮り、
脳に「変わった!」としっかり認識させてから反対側へ。
左右が整ったときの喜びの笑顔がとても素敵でした☺️
その後は、お待ちかねのイヤーカフ作りへ。
チャームもとても可愛く仕上がりました✨
📸〈受講生様のチャーム写真〉

📸〈受講生様のチャーム作りの写真〉

いただいた感想もご紹介します👇
📖〈受講生様の感想文〉

🌿イヤーフープ&イヤーカフの魅力とは?
✔ 唾液が出やすくなる(免疫UP)
✔ 呼吸がしやすくなる
✔ 咀嚼・発語がスムーズに
✔ 筋肉の連動が整う
✔ そしてフェイスラインがシュッ✨
特に食いしばり・歯ぎしりにお悩みの方には、
「耳からゆるめる」このアイテムを
ぜひ一度体験していただきたいです。
🌼「オシャレを楽しみながら、自分の体と仲良くなりたい」
そんなあなたへ。
耳から始めるケアで、体も心もふわっとゆるみますよ。
最後に本日受講生様からメールで
こんなご感想をいただきました。
📢次回講座のご案内
🌟その他のご案内