自分の体を喜ばせてあげたい人へ♡ | さいたま市(中浦和・西浦和から徒歩12分)さとう式リンパケアセルフケアのプライベートサロン「クオーレ」

さいたま市(中浦和・西浦和から徒歩12分)さとう式リンパケアセルフケアのプライベートサロン「クオーレ」

さとう式リンパケアは、揉まない・押さない・引っ張らないで
全身のリンパの流れを促し、誰でも笑顔になれる健康美容法です。

「頑張るケア」から「気づくケア」へ
~リンパが流れれば 
”おかげさま”もまわっていく~

「アクティブにとりかかりたいのは、どんなことですか?」
※1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問より


昨日の20時にさとう式の考案者
佐藤青児先生が直接指導する
「愛されセラピスト養成講座」の受けつけが公開されると
アクセスが集中しすぎて
なんとサーバーがダウンし、、、
そんなお申し込みがしにくい状況でも、
たった一晩で500人以上が体験セミナーに
お申し込みいただき、
“11コースが満席”になったそうです。
すぐに2コースが追加されました。



なぜそんなに人気があるのか
もちろん創始者の先生に直接
教えてもらいたいという気持ちだからだと思いますが、
さとう式リンパケアは
簡単
即効性があり
再現性もあるからなんです。



高い化粧品もいらない、
道具もいりません。
自分の手で自分を美しく変えることができる
セルフケアです。
だから私も続けてこれました。



お1人3分程度で変化を感じていただけます。
さとう式の変化を体感して
1人でも多くの女性が
頑張らなくても美しくなれることを
体感していただきたい
と思います。



そして、一生もののケアを身に着け、
やりたいことを思う存分楽しくやって
自分の人生を謳歌しませんか?



これからの自分を喜ばせるために
アクティブにとりかかっていただけたら
嬉しいです。
イベントに出店します。
お待ちしております。



【「耳たぶ」を持ち上げるだけで小顔になれる!】
60代から健康で美しくありたい人の
顎から緩める「リンパケア」イベントのお知らせ
こんなお悩みありませんか。

・顎が開けずらい、食いしばりが辛い。
・フェイスラインが最近気になる。
・肩こりや首こりがつらい。


こんな相談を頂きました。
「歯医者さんで作ってもらったマウスピースに違和感があって着けて寝られません。朝起きると顎が痛く、気が付くとくいしばっています。歯にもひびが入っていますが、どうしたらよいのか分かりません。」


実は!
こんな風に、歯を食いしばっている人は多くいます。
ひどい人は、食いしばりの力が強く歯にひびが入り、
抜かざるをえない人もいらっしゃいます。
私の講座にも長年マウスピースをされていて、
最初は良いのだけれど慣れてくると
マウスピースも食いぎってしまっていたという方が
複数いらっしゃいます。


そこまでひどくなくても、フェイスラインが気になる人や、
肩こり&首こりで悩まされている方も、
実は「食いしばり」をしているからかもしれません。
さて、その食いしばりの本当の原因は実は「老廃物」です。
老廃物を押し流そうとして、
夜中にグッとかみしめているのです。
いろんな不調の原因はこれだったんですね。


では、どうすれば良いのか?
私はそういう方には
【お家用イヤーフープを着けて寝ましょう】とお伝えしています。
とっても簡単です。
お家用イヤーフープが耳たぶをそっと持ち上げるだけで、
咀嚼筋が緩み、副交感神経が刺激されます。
寝ている間にお家用イヤーフープがケアしてくれます。
そうすると、顎が緩むのでむやみに噛むことが減り、
お顔の緊張していた筋肉が解放されることで首や肩も
楽になります。また固まっていた筋肉がゆるむので
老廃物が流れやすくなり、
フェイスラインもスッキリするのです。
そこで、今回はお家用イヤーフープを買っていただき
(200円)、その場で直接栗原が指導させていただく
機会を設けました。

①お家用イヤーフープの着け方を知る。
 ポイントを知らないと逆効果になってしまいます。
 お家用イヤーフープを購入していただいた方に
 レクチャーいたします。

②つけてどう変化するのかを感じる。
 この感覚が大切です。 
 ここをしっかり感じると後戻りしません。

③リアルだからこそ伝えられる
 イヤーフープを使った他のケアも
 もこっそりお伝えします。敏感な方は足まで軽くなります。

④Before、Afterをスマホで記録してもらい、
 見比べていただきます。



今回日蓮聖人がお亡くなりになった由緒あるお寺
東京都大田区の池上 大坊 本行寺にて開催することになりました。
とっても気によいところです。
この機会に是非体験してみてください。


日時:6/24(土)10時〜15時
場所:大坊本行寺 客殿1F和室
大坊本行寺 https://www.hongyozi.or.jp/
大田区池上2-10-5
東急池上線「池上駅」より徒歩15分

※ お家用イヤーフープ体験とウエストダウンの施術は随時
※ あなただけのお洒落なイヤーフック、またはイヤーカフを
  ご希望の方は、その場で作らせていただきます。
  こちらはお時間をきちんととって作らせていただきますので
  予約制となります。
①11時~
②13時~
の2枠になりますので、下の申し込みフォームをクリックし、
お家用イヤーフープ無料体験にチェックを入れ
①希望または、②希望と書いて送信してください。


申し込み


費用:イヤーフックまたはカフとチャームで6,000~7,000円
  (チャームのよって値段が異なります。)
※近くの古民家カフェでランチ&お茶も楽しめます。
もしよかったらワークショップ終了後15:30~
栗原と一緒こちらでお茶しませんか?
連月:https://rengetsu.net/


-ーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡ーーー♡
人生100年時代を不安なく楽しむための
からだのケア方法と理論、
そしてからだの使い方をお伝えしています。
伴走つき3か月コースは、1か月ごとにテーマをきめ
月8回×3か月でセルフケアを
仲間と励まし合いながら身に着けるコースです。
ご興味がありましたら、
コチラからお申込みください。
お申込みいただいた方へ
お家用イヤーフープをお送りします。
その後無料体験会で詳細をお伝えします。
ご納得いただきましたら、登録してください。
次回開催は2024年2月からです。



Home  / メニュー  / ご予約

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡
【インターネットラジオ】
〈声の不思議〉
でセルフケアのことをおしゃべりさせて
いただきました。受講生さんからの声もありますので、
良かったらコチラからおききください。
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡

【イヤーフック・イヤーカフ講座】
こちらもオンライン講座ができるようになりました。
講座内容等詳細はコチラをご覧ください。
リアル講座はコチラをご覧ください。


♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡

噂のグループ(3か月伴走つきセルフケア講座上半身)
来年2月からはコチラです。



♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー
小顔になりたい。
目尻・口角を上げたい。
フェイスラインをスッキリさせたい。
お顔のパーツをはっきりさせたい等、
自分のお顔をもっと好きになりたい方は
こちらから詳細をご覧ください。
鏡に映った顔が楽しみになる2週間プログラムご案内

♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡

からだを動かすのがお好きな方、
リハビリも兼ねたい方、
からだの動かし方を感じたい方は
こちらから詳細をご覧ください。
☆ゴムチューブケア講座
♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡ーーーー♡

下記の営業日をご覧になり、
ご予約フォームからリクエストを受け付
おります。


6月の営業日

※サロン「クオーレ」は原則水・日・祝日が営業日となっています。
 オンライン講座は基本夜20:30ごろから行っています。
 是非お気軽にお問い合わせください。
〈6月〉
11日(日)
14日(水)
21日(水)
24日(土)大田区池上大坊本行寺にてワークショップ
25日(日)
28日(水)


栗原登茂子(くりはらともこ)

富山市生まれ、埼玉県育ち

得意なことを活かして他人をサポートするのが得意。

若いころから、足,脚のむくみに悩み、40代からはそれに加え内反小趾、顔の歪みを気にする毎日を送る。その日の不調はその日に解決したいと悶々とする日々を送る。

ある日テレビで知ったさとう式リンパケアのシンプルさと、すぐに効果を感じられるところが気に入り、セルフケアマスターとなる。毎日実践すると下半身太りから解放され、Gパンが2サイズダウン。いくつからでも変化することを実感し、アラ還世代の女性へ日常すぐでき、変化を楽しめるケアを伝えている。
昨年5月よりオンラインでセルフケアを伝えはじめ、1年で約25人、イヤーフック、イヤーカフ講座はこれまでに42人が受講。

究極のセルフラブケアで自分をお手入れし、凸凹があって魅力的な大人があふれる社会をめざしている。