青い空と海 白い砂浜 敦賀   平成29年8月 | Chajinの 徒然フォトブログ

Chajinの 徒然フォトブログ

「何でも見てやろう」を基本に、健康維持のウォーキングを兼ねて写真を楽しんでいます。 ..............................................   一期一会

         



奥方の青い海と白い砂浜の景色を楽しみたいとのリクエストに応えて敦賀へ出かけました。

海水浴シーズン限定ですが、細長くのびた白浜のビーチと青い海で名高いのは敦賀湾に
浮かぶ「水島」。






色ガ浜から連絡船で5分、無人で、あるのはお手洗いのみ。 皆さんビーチパラソルやテント、食料など
沢山の荷物を持って乗船です。




































渡し船から望む奥には原子力発電所銀座と言われる福井の原発の一つ、日本原子力発電の原発。







敦賀湾から半島を山越えして若狭湾のビーチ。 後方は美浜原子力発電所、
少し奥に高速増殖炉「もんじゅ」があります。







若狭では遊覧船に乗って「蘇洞門(そとも)」めぐりを楽しみました。










長さ6kmにも及ぶ断崖美が続きます。





鎌の腰  モアイ像のような形。











夫婦亀岩






一番の見所「大門・小門」





大門・小門の裏に船着き場があり、しばらく見学させて頂けました。 以前訪れた時には
船が大きいため停泊できませんでした。
















年中水量が変わらないと言われる「白糸の滝」。











海なし県の私たち、福井の海の美しさを満喫しました。



先回の小浜訪問

お水送りの若狭小浜 を訪ねて  平成26年9月




にほんブログ村 写真ブログ 中部風景写真へ
にほんブログ村


   クリック頂けるとありがたや。



私のお店

お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト
 すいぎょく園

  http://www.suigyoku.co.jp

 ヤフー店
  
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html

  Amazon.co.jp


写真ブログ 中部風景写真