インタラクリ -1866ページ目

良いフラット、悪いフラット。

組織論です。


良いフラットは、自立した個人が、

ネットワークしてる状態。


悪いフラットは、自立してない個人なのに、

ピラミッド構造にすらなってない状態。

勝手に、名言。(2)

今、やります。 と、言い続けて、、、はや、4日たつ。


(by スダンタール)

勝手に、名言。

今日、やらなくて、いいことは、今日、やるな。


(by スダンタール)

出血する、クセ。

予算の不足分を、自分たちの「出血」で超える「悪い習慣」は、
クォリティを平気で捨てられる人間にならない限り、
なかなか、治らない。。。


WEBは、成果が見えるのだから、
成果払いにするという方法もある。


ダメで、ユーザーに無視されたサイトには、ペイされず、
受けて、反響があったサイトに、ペイされれば、
がんばってる人々が、もっと潤うのではないか?


まあ、、、より、過酷な競争になることは、ほぼ確実だけど。

クチを開けつづけていると、苦しい。

歯医者でクチを開けつづけていると、やがて苦しくなる。

時々、うがいして休むと、いくぶんもつ。


仕事も同じだな、と、クチを開けて苦しい状態で、思った。


自分総時間の分割。

激!シビアな問題。


24時間×7日を、

どこに何時間何分、分配するか?
という状況に、なって来た。


気がする。


仕事と、飲みと、家庭と、

ブログ記述と、合わせて。


(その4つが、均等なの?って説はありますが)


どこに、何時間何分投資して、

どう、回収するか?


みたいな。。そういう感じ。



まもなく、公開終了。

新作公開。

宇宙戦艦ヤマトから、クールジャパンへ。

はるばると、来にけるものよ。

こんにちの、アニメ文化の「出発点」は、
(それに先立つ様々な源流があったのは、勿論、承知の上で)
やはり、「宇宙戦艦ヤマト」なワケです。異論なく。

「ヤマト」という突然変異体が出て、「ヤマトブーム」が起きなければ、
「999」は勿論、「ガンダム」も、「アキラ」も、
「エヴァンゲリオン」も、
いや、「ジブリ」さえも、なかった、、でしょう。

アニメが、産業になる、ということそのものが、
想像できなかったはず。

類似例でいうと、やはり「マッキントッシュ」ですかね。
あれが、突然、実現しなければ、
「ウィンドウズ」は当然あらわれるはずもなく、
「コンピューター」が個人のものになることもなく、
結果、「WEB」も創成されなかったでしょう。

イカン、話がそれました。

いや、面白いな、と思ったのは、
世界に普及した「クールジャパン」文化の出発点が、
「ヤマト」という名前で、かつ、
きわめて「ヤマト」魂なものだったこと。

フラッシュムービーの可能性。

先日、自分が以前に作ったサイトのデモを見ていて、
フラッシュムービーだから実現できる、
新しい映像演出の方法を、1つ、思いついたのですが、
ここでは、書きません。