「人生のハンドルを握り直す!」

サポート!

 

夫婦間コミュニケーション・コーチ 
木村グロースようこです♡

 

ハート 初めましての方はこちら >>自己紹介

ハート 無料の個別相談については >>こちら

 

自信がなくて行動できない貴方へ

プレゼント「耳で聴く自信サプリ」

音声プレゼント配信開始しました!

お受け取りは>>> こちら

 

 

もし今「自信」があったら

すぐにやりたいことは

何ですか?

 

 

 

 

「自信がない」で立ち止まるジブンを
「行動できるジブン」に変えていく
 
夫婦間コミュニケーションコーチの

木村グロースようこです。

 
 
 
突然ですが、
 
 
自信って
一体何だと思いますか?
 
 
 
「人の名前を覚えるのは苦手だけど、
顔を覚えるのは自信がある」とか、
 
「自分で決めたことなのに
本当にこれで良かったのか
どうか自信がない」とか。
 
 
こんな風に使いますよね。
 
 
 

あなたは自信と言う言葉を、

どんなシチュエーションで
使っているでしょうか?
 
 
 
日々のコーチングセッションの中で、
あるいは発信に対するご感想などで、
 
「自信」がキーワードに
ならない日はないといっても
いいかもしれません笑い泣き
 


分をじること
と書きますが、
 
いったい、
自分の何を信じるの?
ということですよね。
 
 
 
これを深堀りすることで、
「自信がないから動けない」
と感じているその先の、
 
 
行動できる自分につながる
ヒントが見つかるんじゃないだろうか。
 
 
ということで今日は、
「自信」を深堀りしてみようと思います。
 
 

まず手始めに、
「自信」とコンビで
使われる言葉を調べてみましょう。
 
 
満ちる ある ない 失う 持つ 
身につける 持ち出す わいてくる  
欠けている 植え付ける 
ぐらつく くずれる etc...
 

満ちるということは、
なみなみとタップリ、という感じ。
 
潮が満ちる、みたいな
自然現象のような感じがしませんか?
 
自分がどうこうするわけではなく、
何かの条件が整って
発生する事象、みたいな。
 
 
 
満ちると、それはすなわち
自信が「ある」状態なのかしら。
 
そして、満ちたものが減っちゃうと、
「自信がない」ということになるのかな?
 
 
これは、
自分がどうこうするというよりも、
そういう状態になる、という感じ。
 
 

一方で、
 
自信がぐらつく、崩れる
みたいな言い方もあるから、
海水のような流動的なものではなくて、
自分の中にある、固形のもの?
 

はたまたその一方で、
自信を身につける、自信を失う
というのもあるから、
 
意識的に何かをして、
得たり、失ったりする存在?
 
 

こう考えると、
 
「自信」よ、
だからアンタは何なのさ?
 
という気持ちになりませんか?笑い泣き
 


よく聞くお悩みの中に、
こういうのがあります。
 
 
・自信がなくて行動できない。
・「これでいい」と決めて動けない。
 
 
何かしようと思う時に
「自信を持って」できない場合、
 
それは、
 
その行動を起こしたとして、
思う結果が出なかったらどうしよう
いとう恐れから来るのかもしれません。
 
 

例えば、
 
私は前の職場で
契約書部門にいたんですが、
 
クライアントさんに
契約書の内容を
電話で説明しなきゃいけない
ことが多々ありました。
 
 
電話はほんとに苦手だし、
ドイツ語で相手に説明できるくらい
契約書の内容を熟知しているか、
 
というところに、
正直自信はなかったです💦
 
 
だから自信がなくて
電話がものすごく怖い状態
だったんですが、
 
それでも自分のお尻を叩いて
受話器を取って電話番号を入れて
コールすることができていたのは、
この二つの理由です。
 
 
①やらない選択肢がなかった
 
②やってみて、なんとかなった経験を
ひとつずつ積み重ねた
 
 
そのおかげで、
 
契約書内容の知識についての
「自信」は無いままでしたが、
 
 
しどろもどろになろうと、
クライアントさんに
文句を言われようと、
 
電話をかけるという
アクションが取れる!
||
私はやればできる!
 
という確信
得ることができたんです。
 
 

結局自信って、
自分がやると決めて、
それが「やれた!」ということの先に
得られる感覚なんじゃないかと思います。
 
 
結果がどうなろうとも、
自分は自分が
決めたことをやれる、
という確信
 
 
これが自信のショウタイ
 
 
どうでしょうか?
 
そう考えると、自信って、
壮大な難関じゃなく
思えてきませんか?
 
 
 
「自信がないな」と感じていることでも、
どんなアクションだったら、
とりあえず取ってみる!って思えるか。
 
ぜひ、考えてみてくださいね。
 
 
「自信」は、
 
すると決めて
↓↓↓
決めたことができた
 
その繰り返しの先
形づくられるものかもしれませんね。
 
 
 
 

 

🎁新プレゼント

大好評配信中!

深く静かな自信を身に付けて

行動できる自分になるヒント

 

【耳から聴く自信サプリ】

音声3本セット♡


@693dechlで検索するか
こちらクリック
↓↓↓



ドイツ 新刊発売中 日本

夫婦でミニエッセイ本を出版しました!
国際結婚11年分のエッセンスを凝縮。

↓クリックでamazonサイトへgo!↓

(ペーパーバック、Kindleどちらもあるよ♡)