【最新版】ドイツで就労ビザが取りやすくなる職業 | ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ドイツ会社員歴約20年。【海外で働きたい!】という夢やキャリアパスや仕事の悩みを解決思考力&行動力アップの方法をお伝えします♡

 
語学力×職歴でヨーロッパ就職を叶える♡

 

ドイツ会社員歴約20年

ドイツ就職・海外キャリアアドバイザー

 

 

ブットラー惠子です。

 

 

 

 

ハロウィーンが終わり

ドイツのお店はいっきに

クリスマスムードです。

 

 

つい最近クリスマスだったような

気がするのですが

時間が経つのは早いですね(;'∀')

 

 

 

 

 

 

 

 

さて不景気真っただ中のドイツは

難民の受け入れが

物理的にも経済的にも

厳しくなってきました。

 

 

 

そこで移民政策の転換を

迫られていますが

一方で高度の専門能力を

持った働き手は依然として不足。

 

 

 

3年前から徐々に

スキルを持った外国人労働者の

獲得に力を入れています。

 

 

 

さらに1年前から

技術を持った外国人に対して

ビザの発給を緩くしようと

法案の改正が進められてきました。

 

 

 

 

そして、いよいよ11/1から

来年の夏にかけて

様々な改定された法律が

徐々に施行されます。

 

 

 

 

 

 

 

まず11月1日から改定された

法律は以下の通りです。

 

 

 

・EUブルーカードの条件である

最低年収金額が43,800ユーロ

(約660万円)に引き下げ

 

 

・職歴の浅い人は

39,682.80ユーロ(約600万)

からでも申請が可能

 

 

 


・また次の職業の人は

職歴が3年あれば

給与額に関わらず

ブルーカード申請が可

 

 

✔ 製造業、物流、建築業の管理職

 

✔ IT関連の各職種

 

✔ 研究者やエンジニア職

 

✔ 幼稚園や保育園、教育機関の管理職
 
✔ 介護士、助産師
 
✔ 歯科医、獣医
 
✔ 薬剤師

 

 

 

 

EUブルーカードについて

知りたい人は下の「関連記事」

のブログを参照にしてくださいね。

 

 

 

 

滞在許可証はプラスティック製のカードです

 

 

 

 

そして2024年3月から

また大きく法律が改定されます。

 

 

 

今までは日本で卒業した大学が

ドイツでも同等のものか

認められるかというのが

ビザの審査の一つでした。

 

 

 

それが来年3月から、今まで

ドイツで承認されていない専門学校や

短大でも2年間通っていて

2年間職業経験があればオッケーに。

 

 

 

人手不足が深刻な

介護や教育関連の職業については

日本で認められている

専門学校や各機関を卒業していること。

 

 

そしてその分野で

2年間の職歴があれば無期限の

滞在ビザの申請が可能になるようです。

 

 

 

ただし日本の教員資格や
介護福祉士など国家資格と
仕事柄ドイツ語が必須です。
 

 

 

 

 

 

 

 

今まではドイツ入国前に

仕事が見つかっていない人は

ワーホリか語学学生ビザしか

長期滞在ビザがありませんでした。

 

 

 

それが2024年6月から

一定の基準を満たす人には
ドイツでの仕事探しのための

ビザが発給されます。

 

 

 

必要な条件は以下の通りです。

 

・ドイツで同等と見なされる学歴を

 所有している

 

・ドイツ語(A1)か英語(B2)レベル

 

 

・その他職歴、語学力、年齢、家族など

の各条件にポイントが設けられます。

そして一定のポイントをクリアした人

 

 

 

ポイント制は英語圏や

お隣オーストリアなどでも

導入されていますが

ついにドイツでも導入になります。

 

 

 

さらに詳しく知りたい方は
ご参照ください。

 


 

ドイツで就労ビザが大幅に取得しやすくなります

 

 

 

 

今までドイツで職業訓練を

受ける必要があった

医療や教育関連の人も

これでかなり垣根が低くなりました。

 

 

 

だけどビザの条件でもあるけれど
仕事をする上で
ドイツ語は欠かせません。
 
 
 
 
なので準備期間の間に
しっかり話したり理解できる
ドイツ語力を身に付けて
おきましょう。
 
 
 

 

 

 


 

「グローバルキャリアデザイン

無料メール講座」

 

では海外就職の準備の仕方を
ストーリー形式で
詳しく説明しています。

 

 

 

メール講座を読まれた方からは、

 
「この内容で無料なんて、、、」
 
「海外就職の流れが分かりました」
 
など読まれた方から
嬉しいご感想を続々頂いています♡
 
 
 
さらに3つの特典付き♡
 

特典①:

ドイツ語と英語で見つける

あなたの強み再発見シート

 

特典②:

海外就職チェックリスト

 

特典③:

ワンポイントアドバイス付き

ドイツで面談に呼ばれる
履歴書の見本
 
 

 

 

なお、スマホのアドレス

(docomo.ne.jpやsoftbank.ne.jp)

だと登録が出来ません。


 

お手数ですが、

他のメールアドレスにて

再登録をお願いします。

 

 

また、gmailでも登録できない場合は

入力アドレスの再確認と

データ容量の空きを

ご確認をお願いします。

 

 

ご登録はこちらの画像をクリック♡

 

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

現在海外就職サポートの募集は

満席のため募集をストップ中です。

 

 

ご興味がある方は
LINEからメッセージをください♡

 

 

 

LINEのご登録

Add friend

 

 

ID検索の場合は

@188fathc

 

 

 

 

ご提供中メニュー


✈海外就職・転職サポート
(満席御礼♡次回募集は未定)

 

次回の募集はメール講座
登録者様限定♡

 

クライアント様からのご報告↓↓↓



 

**********************

***********************
 
 
**********************
 
 
**********************
 
**********************
 

 

 

関連記事

 

 

 

 

 

カテゴリー上位更新中♡

こちら↓をクリックいただけると

励みになります。

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 海外転職・海外転職活動へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

リンクトイン始めました♡
フォローやつながり申請は

こちらからどうぞ。

 

 

 

 

ブットラー惠子のプロフィール

 

2002年にドイツ語力ゼロで渡独。

 

ドイツ語の語学学校に

8か月間通った後、

インターンシップなどを経験。

 

2004年に日系企業に就職。

 

以降、日系企業3社に勤務し、

ドイツ人チームのリーダー

や人材採用、育成に関わる。

 

働きながらドイツの通信制大学で

文化心理学を本格的に学び、

心理アドバイザーとしての

修士を2016年に取得。

 

現在は、ドイツ現地企業で

英語とドイツ語で海外営業を担当。

 

GCS認定コーチ

ドイツCOP認定キャリアコーチ

 

海外で就職・転職希望の方の

サポート実績多数。