気候変動から住む場所を考える | ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ドイツ会社員歴約20年。【海外で働きたい!】という夢やキャリアパスや仕事の悩みを解決思考力&行動力アップの方法をお伝えします♡

 
語学力×職歴でヨーロッパ就職を叶える♡

 

ドイツ会社員歴約20年

ドイツ就職・海外キャリアアドバイザー

 

 

ブットラー惠子です。

 

 

 

会社は今週いっぱいお休みですが、

海外就職・転職のサポートは

今日からセッション再開です。

 

 

 

Eltville

 

 

 

さて、ポルトガルから

ドイツに戻ってきて

一番最初に感じたのは

 

「やっぱり寒いっ」

 

でした。

 

 

 

ポルトガルではほぼ

半そでで昼間は快適で

ジャケットやカーディガンは不要。

 

 

 

一方のドイツは

先週の昼間は30度近い

気温だったようですが、

到着した日の夜の気温は13度。

 

 

 

履いていたサンダルを

フランクフルトの空港で

トランク待ちしながら

スニーカーに履き替えました。

 

 

 

一方、ゲルマン人の夫には
ポルトガルは暑すぎて
日本人には肌寒いぐらいの
気温が快適なようです(;'∀')

 

 

 

 

 

昨日の写真もちょっと寒々しい

 

 

 

それにしても

この夏はあちこちで異常気象

のニュースを多く見聞きしました。

 

 

 

日本では気温は軒並み35度を超え

ヨーロッパは水不足の国と

雨の多い国とに分かれました。

 

 

 

また色んな所で山火事や

豪雨による土砂崩れが起きて

環境変動の脅威を

改めて目の当たりにしました。

 

 

 

ちなみにドイツではこの夏

雨が多かったけど

それでも20年来の水不足は
完全に解消されていません。

 

 

 

私もささやかでも

環境保全のために

出来ることをしたいなと

改めて感じました。

 

 

 

 

 

 

 

一方で20年、30年後を見据えて

早くも環境変動へ対策を

講じている国もあるそうです。

 

 

 

例えばシンガポールは

国土の3分の1が海抜5メートル
未満なのでオランダのような
堤防建設を建設予定です。
 
 
 

だけど、なんせお金のかかるコト

なので、金融商品を通して
資金調達を開始しています。
 
 
 
一方で環境変動による

チャンスを期待している国もあります。

 

 

 

それはカナダやデンマーク、

ノルウェーなど北極に豊富に

あるとされる資源を

採掘できる国だけではありません。

 

 

 

北極の氷が溶けて

北極海航路が可能になれば

日本もヨーロッパとの海路は

今より35%短縮可能です。

 

 

実際に夏季の北極海航路の

運行は始まっています。

 

 

 

隙のなさに浅ましさを

感じないこともありませんが

こうして環境変動を考えた
動きは早くもあるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
日本は温暖化による
水位上昇に伴って
完全に水没することはない
と言われています。

 

 

 

だけど亜熱帯のように暑い夏が

昨年と今年続き

環境変動を多くの方が

感じているはずです。

 

 

 

クーラーが必需品ですが

一方でクーラーがまた気温上昇の

原因ともなり負の連鎖です。

 

 

 

 

私は、10年後地中海の

ヨットの上で仕事をしたり

海が見える街に住むのが夢。

 

 

だけど、その頃南欧の夏は

ヨットの上でも暑くて

仕方がないかもしれません。

 

 

 

そんなことも考えると

将来は別の海の上で

涼みながら仕事をするのも

いいなと思い始めています。

 

 

 

 

 

 

環境変動では誰もが

負け組のような気もしますが

利益を得る国が

あるのも事実です。

 

 

 

先日、海外移住を考える時に

考慮したいのは就労ビザの

取りやすさだけではない、と

お伝えしました。

 

 

 

自分にとっての住みやすさを
考えることは大事ですが
移住先の環境などの視点から
多角的に考えることは大切です。
 
 
 
自分の住む場所は自分で選べます。
 
 
あなたはどれだけ先を見据えて
自分の住む場所を
選んでいきますか。
 
 

 

 

「グローバルキャリアデザイン

無料メール講座」

 

では、海外就職を目指すための
ステップや準備などを

ストーリー形式でお伝えしています。

 

 

 

メール講座を読まれた方からは、

 
「この内容で無料なんて、、、」
 
「海外就職の流れが分かりました」
 
など読まれた方から
嬉しいご感想を続々頂いています♡
 
 
 
さらに3つの特典付き♡
 

特典①:

ドイツ語と英語で見つける

あなたの強み再発見シート

 

特典②:

海外就職チェックリスト

 

特典③:

ワンポイントアドバイス付き

ドイツで面談に呼ばれる
履歴書の見本
 
 

 

 

なお、スマホのアドレス

(docomo.ne.jpやsoftbank.ne.jp)

だと登録が出来ません。


 

お手数ですが、

他のメールアドレスにて

再登録をお願いします。

 

 

また、gmailでも登録できない場合は

入力アドレスの再確認と

データ容量の空きを

ご確認をお願いします。

 

 

ご登録はこちらの画像をクリック♡

 

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

現在海外就職サポートの募集は

満席のため募集をストップ中です。

 

 

ご興味がある方は
LINEからメッセージをください♡

 

 

 

LINEのご登録

Add friend

 

 

ID検索の場合は

@188fathc

 

 

 

 

ご提供中メニュー


✈海外就職・転職サポート
(満席御礼♡次回募集は未定)

 

次回の募集はメール講座
登録者様限定♡

 

クライアント様からのご報告↓↓↓



 

**********************

***********************
 
 
**********************
 
 
**********************
 
**********************
 

 

 

関連記事

 

 

 

 
 

カテゴリー上位更新中♡

こちら↓をクリックいただけると

励みになります。

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 海外転職・海外転職活動へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

リンクトイン始めました♡
フォローやつながり申請は

こちらからどうぞ。

 

 

 

 

ブットラー惠子のプロフィール

 

2002年にドイツ語力ゼロで渡独。

 

ドイツ語の語学学校に

8か月間通った後、

インターンシップなどを経験。

 

2004年に日系企業に就職。

 

以降、日系企業3社に勤務し、

ドイツ人チームのリーダー

や人材採用、育成に関わる。

 

働きながらドイツの通信制大学で

文化心理学を本格的に学び、

心理アドバイザーとしての

修士を2016年に取得。

 

現在は、ドイツ現地企業で

英語とドイツ語で海外営業を担当。

 

GCS認定コーチ

ドイツCOP認定キャリアコーチ

 

海外で就職・転職希望の方の

サポート実績多数。