求人に応募するか迷ったら考えたいこと | ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ブットラー惠子 個人向け グローバルキャリア&ビジネスコーチング

ドイツ会社員歴約20年。【海外で働きたい!】という夢やキャリアパスや仕事の悩みを解決思考力&行動力アップの方法をお伝えします♡

 
語学力×職歴でヨーロッパ就職を叶える♡

 

ドイツ在住歴約20年

ドイツ就職・海外キャリアアドバイザー

 

ブットラー惠子です。

 

 

 

ドイツは昨日の木曜日が祝日

だったので、今日金曜日は

休みの人が多いようです。

 

 

うちの会社も社員は有休を

取る必要がありますが

会社は休みなので、

この週末は4連休。

 

 

とはいえ、私は海外就職の

セッションが毎日入っているので

大いに働き、

大いにリフレッシュしたいです♡

 

 

 

 

 
 
 
さて、先日のセッションでは
クライアント様と
求人の探し方について
一緒に見ていきました。
 
 
 
「求人探しなんて簡単でしょ」
 
と思うかもしれません。
 
 
だけど海外就職では
 
・自分の強みをどこで
最大に発揮できるかが
 
・どんな風に働きたいか
 
・ビザ
 
・語学力
 
などを見極める必要があります。
 
 
 
だから意外と一人でなさると
応募すべき求人が見つからなくて、
 
「やっぱり海外就職は無理か」
 
と諦めることに
つながりかねません。
 
 
 
 
 
 
 
現在継続サポート中の
クライアント様も
 
「この会社の仕事には
興味があるけれど、
応募できそうな求人募集はない」
 
とご相談いただきました。
 
 
 

でも、その会社は

かなり多くのポジションを
募集していたんですよね。
 
 
 
そして私は求人募集を見て、すぐに
 
「クライアント様によいのでは?」
 
という仕事の募集を見つけました。
 
 
 
するとクライアント様も
 
「自分では全く詳細を
見もしなかったけど、
確かにこれならいけそうかも…」
 
と少し前向きな姿勢に。
 
 
 
 
 

 
ところが次の瞬間、
 
「自分でも大丈夫かな?」
 
と不安に感じたようでした。
 
 
 
海外で働くのに、
言葉の不安が伴うのは
普通というか当然です。
 
 
だけど海外で働きたいのであれば、
これは遅かれ早かれ
挑戦しないと
その先はありません。
 
 
 
それに大事なのは
完璧な外国語を
マスターしていることではなく、
仕事をこなせること。
 
 
 
今回の求人では
書いたり話せたりできる
英語力が求められていました。
 
 
クライアント様が
今まで海外で
仕事をこなしてきた経験を
考えると心配は不要でしょう。
 
 
 
それにお仕事の内容も
きっとクライアント様なら
無理なくことなせる内容。
 
 
 
なので私はまず
応募書類を整えて
できるだけ早めに応募することを
おススメしました。
 
 
なぜなら迷っているうちに
応募が締め切られてしまう
ことがあるからです。
 
 
 
 
 
 
それに結局は、
決めるのは採用側です。
 
 
だから
 
「わ、これ応募したい!」
 
と思ったらその気持ちを大事にして
応募してみましょう。
 
 
 
その後にくる
 
「自分で大丈夫かな」
 
という不安の気持ちは
枠に置くこと。
 
 
 
 
応募=勤務開始
 
ではありません。
 
 
 
その後面接に呼ばれれば、
業務内容などや
勤務体系などを確認する
機会はあります
 
 
(ちなみに面接は
1,2回が多いですが、
4回受けた方もいます)。
 
 
つまりその会社について
知る時間は十分あります。
 
 
 
 
 
 
 
とはいえ、自分の職歴や
語学力を無視して
がむしゃらに応募しても
意味はありません。
 
 
 
海外の企業は、基本的には
即戦力を探しているからです。
 
 
 
だけど少しでも
「自分でも出来るはず」と思うのなら、
それが当たっているか
確認する必要があります。
 
 
 
だから特に就活の最初の方は
少し思い切って
応募した方がよいかもしれません。
 
 
 
そして、自分が動くことで
やるべき課題が見つかったり、
見えてくることがあります。
 
 
 
なので自分が海外で
どれぐらいチャンスがあるか
知る意味でも
まずは応募してみましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 

「グローバルキャリアデザイン

無料メール講座」では、

 

・ポジショニングの考え方

 

・必要な応募書類

 

・国ごとに必要な語学レベル

 

 

などなど、海外就職の順序や
準備すべきことを

丁寧に解説しています。

 

 

 
メール講座を読まれた方からは、
 
「この内容で無料なんて、、、」
 
「海外就職の流れが分かりました」
 
など読まれた方から
嬉しいご感想を続々頂いています♡
 
 
 
さらに3つの特典付き♡
 

特典①:

ドイツ語と英語で見つける

あなたの強み再発見シート

 

特典②:

海外就職チェックリスト

 

特典③:

ワンポイントアドバイス付き

ドイツで面談に呼ばれる
履歴書の見本
 
 

 

 

なお、スマホのアドレス

(docomo.ne.jpやsoftbank.ne.jp)

だと登録が出来ません。


 

お手数ですが、

他のメールアドレスにて

再登録をお願いします。

 

 

またgmailでも登録できない場合、

アドレスに入力間違いがないか、

データ容量に空きがあるか

ご確認をお願いします。

 

 

ご登録はこちらの画像をクリック♡

 

↓↓↓

 

 


 

その他ドイツ・ヨーロッパでの

就職への質問は

LINEから受け付けています。

 

LINEのご登録

Add friend

 

 

ID検索の場合は

@188fathc

 

 

ご提供中メニュー


✈海外就職・転職サポート
(満席御礼♡次回募集は未定)

 

次回の募集はメール講座
登録者様限定♡

 

クライアント様からのご報告↓↓↓

 

**********************

***********************
 
 
**********************
 
 
**********************
 
**********************
 
 

 

 

関連記事

 

 

 

 

カテゴリー上位更新中♡

こちら↓をクリックいただけると

励みになります。

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 海外転職・海外転職活動へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

リンクトイン始めました♡
フォローやつながり申請は

こちらからどうぞ。

 

 

 

 

ブットラー惠子のプロフィール

 

2002年にドイツ語力ゼロで渡独。

 

ドイツ語の語学学校に

8か月間通った後、

インターンシップなどを経験。

 

2004年に日系企業に就職。

 

以降、日系企業3社に勤務し、

ドイツ人チームのリーダー

や人材採用、育成に関わる。

 

働きながらドイツの通信制大学で

文化心理学を本格的に学び、

心理アドバイザーとしての

修士を2016年に取得。

 

現在は、ドイツ現地企業で

英語とドイツ語で海外営業を担当。

 

GCS認定コーチ

ドイツCOP認定キャリアコーチ

 

海外で就職希望の方の

サポート実績多数。