星ケイピアノスクールHP

星お問い合わせフォーム

星最新の生徒さま募集状況
スマホ電話:050-3702-2137 (受付:8時~20時)

ルンルン豊四季駅より徒歩7分、スーパーベルクスより徒歩3分、駐車場1台

 

気になる“ハテナ?”をスッキリさせるキラキラ

ピアノと遊びで明日の自分が楽しみになる音符

 

 

流山おおたかの森 豊四季 柏

ピアノ、リトミック講師・発達支援コーチの

おおさかけいこです双葉

 

 

初めましての方は>>こちらの記事をどうぞ。

 

 

 

【春いっぱいリトミックガーベラふわふわスカーフであそぼう!】

クリック

↓↓

ぜひチェックしてくださいね!爆笑

 

 

☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*

 

●子供の習い事はいつから?

ピアノは何歳から習うのがベストですか?

 

☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*

 

 実は、ほぼ毎月、

こちらの教室ブログの

人気記事ランキング

ベスト5に入っている記事ですポーン

 

 

 

昨年からですよ、昨年からずーーーっと

読まれている記事です。

 

 

 

ピアノが上手くなりたい人が

多くて居てくれることピンクハート

 

とっても嬉しく思います!!

 

===========

 

さて、今日は、こちらのブログ内容に

もう一つ加えまして、

 

 

 

子ども専門リトミック・音楽教室講師

発達支援コーチとして、

のべ3200人以上の親子と接した私が、

 

 

 

ピアノが上手な子は

何歳から始めた子の伸びが良いかイエローハート

 

 

 

この辺りも加えてお伝えしていこうと思います。

 

 

よろしかったらお付き合いくださいねピンクハート

 

 

 

ピアノが上手い子の共通点

 

 

まず、こちらの記事▼▼

 

の概要をお伝えしますと、

 

 

ピアノが上手い子は、

 

  1. ピアノ教室を休まない
  2. 練習記録をつけている
  3. ↑↑の練習記録を、自宅練習の度に付けている
 
ですお願い
 
 
ピアノが上手な子は、
滅多なことで、ピアノ教室を休みません。
 
 
 
ピアノ教室の日には必ず
ピアノ教室に来ます。

 

 

そして、ピアノ教室では、

ピアノの宿題が出ますが、

 

 

 

ピアノの宿題の自宅練習の記録を、

ピアノ練習の度に

つけている乙女のトキメキ

 

↑↑教室ではこんなのを付けてもらってます

 

 

練習した日にマルをつけるという

単純なものですが、

 

 

これを、

 

 

自宅で完成させてくる子と、

 

教室に来てから「先生~!今週毎日できたーー!」と、

まとめてマルつけする子

 

 

 

やっていることは同じですが、

前者の方が圧倒的に

ピアノ技術の伸びが良いと感じますお願い

 

 

さてさて!!

 

 

何歳から始めた子の伸びが良いか?

 

 

音楽教育の一つである、

リトミックの創設者 ジャック=ダルクローズ

著書にこんな言葉を残しています。

 

 

 

ピアノやヴァイオリンを習い始めるのは7~8歳で充分ではないだろうか。だとすれば、5~6歳の頃からは、まずは何の努力も要しない、最も自然な方法を用いての音楽にすることを試みてほしいものである。

エミール・ジャック=ダルクローズ著 リズムと音楽と教育より引用

 

 

 

子どもにピアノを習わせてみたい

お母さんたちが想像する、

 

 

ピアノレッスンの風景が

見られるようになるのは、

 

 

多くのお子さんが、

 

小学校に上がってから

 

のように感じますキョロキョロ

 

 

そこから、伸びる子はグンと伸びていく

印象がありますね。

 

===========

 

それまでに、

曲が弾ける音楽の基礎力

 

 

 

ダルクローズの言葉を借りれば、

何の努力も要しない、最も自然な方法

歌や、楽譜を読む力など、

身体から感覚的に学ぶ音楽の時間を、

 

 

 

ピアノの音に触れ、

 

 

 

年中さん~年長さん

かけてやっている子

 

 

ピアノの音楽を作っていく

土台が出来ている子は、

 

 

ピアノの伸びも素晴らしいですルンルン

 

 

 

結果、あまり早すぎても、

楽器を弾くことまで

なかなか辿り着かず、

お母さんもヤキモキしてしまうかも

しれませんねちょっと不満もやもや

 

 

 

なので、ベストタイミングとしては、

4歳、5歳が良いタイミング

言えるのではないかと思います

 

 

習い事は昨今、

 

低年齢化していて、0歳から、

すでに習い事をし始めている子も居ますポーン

 

 

ただ、私が思うに、

早いから良い、遅いからダメということは

決してない、ということですニコニコ

 

 

お子さんそれぞれにペースがありますし、

月齢にあった活動や、動きがありますから、

その辺りもぜひ見て頂いて、

 

楽しく習い事を見てつけて欲しいなという想いですイエローハート

 

 

元気な音楽とルンルン明るい情報をまき散らしますお祝い流れ星

 

 

【春いっぱいリトミックガーベラふわふわスカーフであそぼう!】

クリック

↓↓

ぜひチェックしてくださいね!爆笑

 

 

 

■公式LINE SNS
・毎週金曜日にYouTube動画レッスン
・レッスンの空き状況
・ピアノ練習のアイデア
・発達支援コーチングについて
などなど、情報を配信します!

1対1で気軽にメッセージのやりとりが可能です双葉(他の人からは見られません)
↓↓↓
 友だち追加
 
■ママが元気になるインスタ
気軽にフォローしてくださいねお願い
クリック
↓↓


■子供が思わず笑っちゃう✨YouTube
毎週金曜日19時更新!
クリック
↓↓