気になる“ハテナ?”をスッキリさせるキラキラ

ピアノ リトミック講師・発達支援コーチ

 

 

おおさかけいこです双葉

 

 

今日、縁あってこのブログにたどり着いて下さった方へ、初めましてはな。

毎日このブログを読んで下さっている方へ、いつもありがとうございますラブラブ

 

 

こちらの教室では、

 

 

 

双葉3歳~小学生のお子さま中心のピアノ教室

 

 

双葉リズム感の良い子を育てるリトミック

 

 

の2つのメニューをご用意しています。

 

 

日々、教室にはたくさんの子どもたちが来てくれています。ピアノを見れば目を輝かせ、

 

 

どうやって弾いたらいいの

何でこんな形をしているの?

ピアノの中ってどうなってるの?

 

 

と、興味津々にピアノに関わってくれます。

 

 

そんな子どもたちの好奇心・もっと良くなりたいと思う気持ちを大切にしたい。

ピアノ教室の3つのテーマキラキラ

 

 

 

①「なんで~?」を大事にする 

②「なぜ難しいのか」(弾けない、弾きずらい)のか一緒に考える

③生徒さん主役の時間だということを常に頭におく

 

 

 

 

そして、

 

 

 

・たくさん、たくさん頑張っているのに何だかうまくいかない!

・もっと楽にできたらいいのに!

・いつもザワザワ落ち着かない!

 

 

その、「何で?」「どうして?」

私と一緒にスッキリキラキラさせていきましょう。

 

 

 

はな。なぜできないのか、やりずらいのか一緒に考えます!

はな。まとまらなくても心配しないで!

はな。安心の居場所作りをします!

 

 

 

 こんなお子さん&ママをお待ちしています。

・ピアノを習うことが初めて(ほぼ初めて)の、3歳~小学生のお子さま

・のんびり、ゆっくりレッスンを進めたい

・アットホームなレッスンを受けたい 

・優しく教えてほしい

・ピアノの相談はもちろん、心の悩みも気軽に話せたらいいな。 

・我が子の行動で気になることがある

・子育てで一人閉じこもりがち

・「すみません」「ごめんなさい」を言う事が多い

・子どもとどうやって遊んだらいいのか迷う

・ピアノの生演奏を聴いてみたい

 

 

 

 

私の紹介

千葉県出身 3歳よりピアノを始める。

ヤマハ ジュニア科専門コース・個人レッスンで学ぶ。 

市原中央高校 芸術コース ピアノ科 卒業 

東京音楽大学 音楽教育科 卒業 

 

 

ウチの子ちょっと、他の子と違う・・・ママの不安な気持ちや、お子さんのお困り感に寄り添い、安心して通える音楽教室を運営。発達障がい、グレーゾーンのお子さん、延べ3200名以上のお子さんがレッスンに参加。

自身の産後うつの経験を活かし、お母さんを一人にしない子育て、小さなお子さんが居ても安心して出かけられる場所作りの一つとして、リトミックサークルを開催中

 

 

 

みなさんにお会いできることを楽しみにしています双葉

 

 

教員免許(中・高校)取得 

チャイルドカウンセラー

家族療法カウンセラー

チャイルドコーチングアドバイザー

認定初級発達支援コーチ

色彩心理診断士(リュッシャーカラーテスト)

リトミック研究センターSTEP3指導資格

リトミック研究センターSTEP1,2指導資格

リトミック研究センターSTEP4,5指導資格

リトミック研究センター ディプロマB取得

 
 
■公式LINE SNS
・毎週金曜日にYouTube動画レッスン
・レッスンの空き状況
・ピアノ練習のアイデア
・発達支援コーチングについて
などなど、情報を配信します!

1対1で気軽にメッセージのやりとりが可能です双葉(他の人からは見られません)
↓↓↓
 友だち追加
 
■ママが元気になるインスタ
気軽にフォローしてくださいねお願い
クリック
↓↓

 

 
 

星ケイピアノスクールHP

星お問い合わせフォーム

星最新の生徒さま募集状況
スマホ電話:050-3702-2137 (受付:8時~20時)

ルンルン豊四季駅より徒歩7分、スーパーベルクスより徒歩3分、駐車場1台