Ajineko saisai -64ページ目

おすわり♪

今日は、親子サロンの日でした♪

最近、おでかけや予定が立て続けにあってうれしいわ~!


で、なんと月ちゃん、家でおすわりさせようと思ったら、前のめりになってしまって、まだまだね~なんて思ってたのに・・・



Ajineko saisai


私が手を離しても・・・

ほらほら~!!



Ajineko saisai


上手におすわりできましたよ♪

前に座ってた子が上手におすわりしてたから、その影響?

だって、家ではまだまだできませんよ(笑)

月ちゃん、家でできないこと、家ではしないようなことも親子サロンではするからほんとびっくりします。

今日も、膝の上で寝てたし・・・家では膝の上に座らせたら、立て立てと泣き出すし暴れだすし・・・寝るなんてことまったくないんですよ~!不思議すぎます。

周りのママさんたちからも、「膝の上で気持ちよさそうに寝ててすごい~!」なぁんて言われること多いんだけど。月ちゃん、みんなの前でと家で私と2人っきりのときぜんぜん態度が違う気する・・・

家ではかなりの甘えんぼうで、私がみえるとこにいないと泣きだすし、相手しないと機嫌悪くなってグズグズしだすんですよ・・・ふぅ。

可愛いからいいけど~♪

もう少しだけ、私にも時間をくださいなって感じです!

毎日つきっきり状態~かまいすぎって言われることもあるけど・・・かまわなかったら、私がストレスになるからしょうがない!だから、親子サロンでは月ちゃん抱っこしながらママ友ちゃんたちとおしゃべりしてるから、そのときはかまってないことになる?

だから、いじけてあきらめて寝てしまってるのかもしれないな。あは。


帰りには、フィセルのオープンを待ってパンを購入~!

待ってるときに、Gさんや働いてたときによく買いにきてくれてたおばちゃんにも会って、お話できてよかったです~♪私、見た目によらず?話した感じによらず?いがいと神経質なとこあるので(特に月ちゃんに対して・・汗)そうなると、本能で月ちゃんに伝わるって聞いたので、できるだけ神経質にならないように流していこうって思いました。いつもそう思ってはいるのですが・・・ね!

これから、もっといろんなことでてくるのにね。あは。もっと楽観的にならないと!


家に帰って一気にパンを三個ペロリ♪

あ~幸せタイムでした!


今日は月ちゃんの寝かしつけ、かな~りギャン泣きされながらヒロさん頑張ってくれました。

最近はずっと私が頑張ってたから・・・だから、今日は気になりながらだけどゆっくりブログ書けました!もう眠くなってきたけど・・・


あ、それからそれから日曜日、カフェ行った帰りにスマホ・・・見るだけ~のつもりが、とうとう機種変更してしまいました!時代の流れについていくのに必死(笑)慣れるまで時間かかりそうだけど、慣れたらめっちゃ便利な機能満載で楽しそう~!

おすすめアプリとかあったら教えてくださいね♪

っていうか、まだまだ使い方勉強中なんだけどね~(笑)

お散歩だけのつもりが・・・

日曜日、夕方から月ちゃん連れて3人でお散歩~♪

だけのつもりが・・・最近お気に入りのアンティークショップで古いコレクションケースと、木で作られた箱をお手ごろなお値段でみつけてしまい、めっちゃ悩んだ末、購入~!週末に届くので楽しみです。でも、これは今は使わないから保管しなきゃ!うちには置くスペースがないので使うときに出したいと思います(汗)


で~満足したので帰るつもりが~足がまたまたパンカフェフィセルのほうへ・・・

で~・・・



Ajineko saisai


念願のクロックムッシュと、カフェオレと・・・



Ajineko saisai


ティラミス風のパンプティングとラスク♪

ヒロさんとはんぶんこして食べてしまいました~!!

めっちゃ美味しくて幸せだったよ~!本当は1人でペロリできてしまうところ・・・おっぱいのこともあったので、控えめに(←これで?なんて言わないでね。泣)


あ、今思い出したんだけど土曜日もスーパーへ行きながらお散歩のつもりが・・・

足がマーサカフェのほうにむかってしまって・・・



Ajineko saisai

コーヒーと、モンブラン・・・でも、これ、黒糖シフォン?の上に生クリームとモンブランクリームがのっかってるデザート♪かるくペロリでした。ほんとは1人で食べたいところ、ヒロさんにも少しだけわけてあげました。一口だけ・・・(笑)あぁ・・・食欲がおさえられないけど、月ちゃんの湿疹も今のとこ順調によくなってきてるし、いいよね~♪って思ったら、暴走しそうだけど、やっぱ控えめにしないとね。週末はたまにはお楽しみにしたいと思います。すっごく息抜きになりました!

最近、息抜きばっかな気もするけど、そのほうが私も楽しいし月ちゃんもきっと楽しいはず・・・



Ajineko saisai

ね?





久々の来客♪

先週の日曜日、久しぶりに来客がありました。

ヒロさんの会社の後輩さんが月ちゃんをみたいとのことで、1年生になる息子くんを連れてやってきたのです!で~!はりきって、サンドイッチとスープをつくったのに・・・な、の、に~!私としたことが、バタバタしすぎて写真撮るの忘れてしまいました。ガックシ・・・

フィセルの食パンをまたまた買いそびれたので、他のパン屋さんのだけど2種類の食パンをつかって中にサンドする具材も子供ちゃん用にといろいろ考えてさ。


1個はハム、スクランブルエッグ、チーズのサンド、もう1個はハンバーグ(時間なかったので生協の冷凍のやつ・・・あ、書き忘れてたけどラディッシュ以外に生協もはじめました。宅配大好きになってしまった。笑)それと、チーズ、レタスのサンドにしました。

スープはこれもまた時間がなかったので、キャンベルスープにじゃがいもとコーン入れて・・・


そしたら、子供ちゃん、ハムのサンド半分しか食べてくれませんでした。

聞くところによると、いけるけど食が細いからこれだけでお腹いっぱいになったらしい・・・苦手な食材も聞いたらないって言ってたんだけどな。インスタントが悪かったか。反省なり!もしかしたら、お口にあわなかったのかもしれないし、本当にお腹いっぱいになったのかもしれないし、いろいろ複雑な思いになってしまいましたが、お持ち帰りしてもらいました。

翌日、家に帰ってから食べてたっていうのを聞きちょっと嬉しかったけど、これもヒロさんが聞いたからそう言ったのかもとか思ったり(笑)これからもっと子供心をおさえる勉強しなきゃなって思ったさぁ。インスタントや冷凍食品にたよってしまったことも反省・・・子供だからそういうの好きかも?たまにだからいい?って勝手に思ったりしてたぁ(汗)


後輩さんと、ヒロさんは美味しいって言って食べてくれてたからよかったです。


デザートは・・・



Ajineko saisai





生協で買ったホーキーポーキーのアイス!これ、めっちゃ美味しいの~♪キャラメルのプチプチもはいってます!それと、ヒロタのプチシュークリーム♪

この鳥さんの器は、前に2枚しか買わず後悔したんだけどこの前行ったらまた入荷されてて、追加でまた2枚買ったもの!写真ではわかりにくいけど、ピンクみたいな紫みたいな淡い色でめっちゃお気に入りなんです。これは食べてくれるかなって思ったら・・ほんとにお腹いっぱいだったみたいで、今はいらないって言われ、また衝撃!子供ちゃんもお腹いっぱいでも甘いのは別腹だと思ってたぁ~!


で、少したったら、おやつちょうだいって請求されました!嬉しい~!私がつくったものじゃないけど(笑)嬉しいな。月ちゃんも、これからおやつ食べたいなんていうようになるのかな?あ~早く一緒におやつタイムしたいなぁ。。楽しみです♪


プレゼントに、絵本いただきました・・・



Ajineko saisai

ふわふわだぁれ?

この絵本にも、にゃんこ登場してました~!!嬉しいな♪

お腹のとこさわるとフワフワしてるんです!月ちゃんも、大興奮・・・おかげで、この絵本、よだれでびちょびちょになっちまいましたよ。あは!


あ、あと息子ちゃんが使ってた椅子もいただきました!

月ちゃんにはちょっとまだ早い感じで、ベルトが必要なんで購入しようかなと考え中!使うときにまた写真撮りたいと思います!


息子ちゃんはうちに遊ぶものがなくて暇暇~なんて言いながら高校野球みてたりしてたんだけど、帰るときには「帰りたくない~!」なんて、ちょっと駄々をこねたりしてたから、あれ?なかなか居心地よかった?なぁんて嬉しくなっちゃいました。私が、いろいろと話しかけたりしたから、うざいって思われてないかちょっと心配だったから(笑)


夕方には帰っちゃったので、その後は月ちゃん連れてお散歩してきました。


続く・・・













沖縄のお友達とゆんたく三昧♪

22日は三重県に住んでる沖縄の友達が難波まで出てきてくれるということで月ちゃん連れてお出かけしてきました。

妊娠中にも会ったんだけど、月ちゃん生まれてからはまだ会ってなくて、会わせるの楽しみにしてました。会った瞬間、久しぶりの笑顔になんだか嬉しくなりましたよ!

元気ねぇ~??って言葉からもう沖縄イントネーション炸裂!っていうか、私今でもしゃべるときは沖縄のイントネーションのままで・・・でも、少しくらいは標準語っぽい感じになってしまってるかな?

でも、やっぱり沖縄の友達と会うとすっごくなまるなぁ(笑)

それもまた楽しい!

前とかわらずゆんたく(おしゃべり)三昧でした。

月ちゃんも、可愛いさぁ~って言われて、だっこもしてもらったり!でも・・・泣いちゃった!え?めずらしく人見知り?最近、ヒロさんでも泣いてしまうこと多いしやっぱ、ママ大好きっ子になっちゃった?嬉しいような大変なような?ちょっとだけ複雑な気持ちですが。


正直私が抱っこすると泣きやむっていうことが嬉しかったりするんですよね~・・・でもでもパパっ子になって~って思う気持ちは前から持ってたりします。

だってだって、もう少ししたらヒロさんに月ちゃんあずけること増える予定なんだもん。

仕事復活とかじゃないんだけどね。

ずっと月ちゃんにつきっきりだから、たまにはヒロさんにあずけて趣味の教室へ行ったり友達とゆっくりランチタイムしたり、お買い物したり・・・っていうのがしたいのーーーー!

だから、ヒロさんには大変だけど、もう少し頑張ってほしいのです(笑)


えっと、また話それましたが・・・あは。沖縄の友達とは和食ランチ食べながらのゆんたくタイムでした。



Ajineko saisai

なんばパークスにあるお店へ!たまたま入ったんだけど、個室になっててしかも掘りごたつでらくちん♪

月ちゃんにおっぱいあげたりもできるし、思い切りゆんたくもできる♪

確か「うおまん」ってとこだったはず。これはランチのうなぎ丼と、モロヘイヤとなんだっけ?また忘れた・・・お野菜が練りこまれた綺麗な緑色のおそばのセットをいただきました。

月ちゃん、最近寝かされるのがあまり好きじゃないので、片手は抱っこしながらの食事・・・正直大変ですが、とりあえず月ちゃんの頭に落とさないように食べました(笑)

家ではバンボに座って遊ぶ時間も長くなってきたので、前に比べたら抱っこの時間が減ったんだけど、体重が8キロ近くあるので、もう毎日両腕筋肉痛ですよ~!

毎日筋トレしてる感じだよ。


たくさんおしゃべりできて、ほんとよかったです。

お友達もベビちゃん待ちなので、早くできるように月ちゃんにお腹をナデナデ・・・させるつもりだったけど、私が立て抱きしてたので思わず面白いかもって思って月ちゃんの両足でお友達のお腹をキックキック~って言いながらキックしました!友達、笑ってたからよかったけど(笑)

月ちゃんキックが効いたらいいな☆


この日も楽しい時間を過ごせてよかったです♪












ブックスタート♪

21日は月ちゃんのハーフバースデイでもあり、ブックスタートの日でもありました。

月ちゃんはちょっと前から絵本の読み聞かせはじめてたんだけど、近所でブックスタートがあるってのを知り、前から予約して楽しみにしてました。

何の絵本もらえるのかなぁってワクワク♪


ブックスタートでは、2冊の絵本読んでもらったよ。

いないいないばぁは、家でもよく読んであげてるものだったけど、もう1冊は・・・なんだったか忘れました。最近ね、私かなりやばいよ・・・記憶があまりないっていうか。

ポンッと出てこない。数分後とかに出てくるときもあれば、思い出そうとしてもまったく思い出せないこともある。ほんとやばいかもしれない今日このごろ。

こういうのも、ホルモンバランス?のせいかなってお気楽に過ごしてたりもするんだけど、最近息苦しくなることも出てきて・・・妊娠してから息苦しさなくなったなぁって思ってたんだけど、また最近から再発?したようで。時々息苦しくなります。くらんくらん、酸欠みたいな・・・

あ、これは結婚する前からたまにそうなってたの。

これも、落ち着いてくるといいなぁ。トホホ・・・・あまり気にしないようにこれからもうまく付き合っていかなければな。


と、話はそれましたが・・・

ブックスタートではこの絵本いただきました♪



Ajineko saisai


じゃあじゃあびりびり!

月ちゃん興味しんしん♪



Ajineko saisai


この絵本にも、にゃんこでてきました~!嬉しいな!

また、にゃんこが出てくる絵本増えた~♪

でも・・・でもね、正直言ってこの絵本、月ちゃんあまり興味しめしてくれません!

やっぱ好みあるのね。今は、「あかあかくろくろ」と、「おつきさま何みてる?」が大のお気に入りです。

いないいないばぁも、あまり興味ないみたい(笑)


ブックスタートでは、ママ友ちゃんたちも一緒に行ったので、楽しくおしゃべりできました。

帰りに、またまたフィセルでパン買って、エコちゃんちへおじゃま虫!



Ajineko saisai

なんと、月ちゃん用の離乳食まで準備してくれたよ~!

すごすぎる!ありがとうでした。月ちゃん喜んで完食しました!

まわりのお友達よりも遅くにはじめたから、月ちゃんはまだ小さじ1くらいの量だけどみんなお野菜ペーストももぐもぐと上手に食べてましたよ。月ちゃんも来週くらいから、お野菜ペースト食べさせてあげようと思ってます。



Ajineko saisai

写真撮り忘れたけど、コーンスープもいただいて~!カプチーノも入れてもらって~美味しいパンをパクパク!あ~美味しかったぁ♪







Ajineko saisai



みんな並んでうつぶせタイム♪

っていうか、月ちゃんおおあばれ・・・ほんとすごいでしょ?(笑)かなりのおてんば娘・・・前の写真も、確か一人でギャン泣きの写真だったよね?あは。月ちゃんね、なんかいつも周りのお友達とちょっとずれてるのよ。みんながおとなしくしてるときには暴れだしたり。みんなが泣いてるとき笑ってたり、みんなが笑ってるとき泣いてたり、周りが大声出してるときには眠ってたりと・・・ほんとかなりずれてる?マイペースっていうの?ま、そういうのもおもしろく観察してますがね(笑)


エコちゃんちに羊毛グッズがあったので、興味あったし、エコちゃんに教えてもらって自己流にチクチクしてみたよ♪




Ajineko saisai




お花?和菓子?ほんとはドーナツつくるつもりだったんだけど(笑)

チクチク楽しかったので、今度ゆっくり何かつくってみたいなって思いました。

家に帰ってから・・・





Ajineko saisai



またまた、あじちゃんと月ちゃん交信してましたよ。

月ちゃん、カメラ目線だけど・・・

あぁ~ほのぼの光景~!

癒されるわ♪


やっぱ、おでかけしたらだいぶ気分転換になりますね~!

調子にのって翌日もおでかけしましたよ。

その日記は次回に書きます。