沖縄のお友達とゆんたく三昧♪
22日は三重県に住んでる沖縄の友達が難波まで出てきてくれるということで月ちゃん連れてお出かけしてきました。
妊娠中にも会ったんだけど、月ちゃん生まれてからはまだ会ってなくて、会わせるの楽しみにしてました。会った瞬間、久しぶりの笑顔になんだか嬉しくなりましたよ!
元気ねぇ~??って言葉からもう沖縄イントネーション炸裂!っていうか、私今でもしゃべるときは沖縄のイントネーションのままで・・・でも、少しくらいは標準語っぽい感じになってしまってるかな?
でも、やっぱり沖縄の友達と会うとすっごくなまるなぁ(笑)
それもまた楽しい!
前とかわらずゆんたく(おしゃべり)三昧でした。
月ちゃんも、可愛いさぁ~って言われて、だっこもしてもらったり!でも・・・泣いちゃった!え?めずらしく人見知り?最近、ヒロさんでも泣いてしまうこと多いしやっぱ、ママ大好きっ子になっちゃった?嬉しいような大変なような?ちょっとだけ複雑な気持ちですが。
正直私が抱っこすると泣きやむっていうことが嬉しかったりするんですよね~・・・でもでもパパっ子になって~って思う気持ちは前から持ってたりします。
だってだって、もう少ししたらヒロさんに月ちゃんあずけること増える予定なんだもん。
仕事復活とかじゃないんだけどね。
ずっと月ちゃんにつきっきりだから、たまにはヒロさんにあずけて趣味の教室へ行ったり友達とゆっくりランチタイムしたり、お買い物したり・・・っていうのがしたいのーーーー!
だから、ヒロさんには大変だけど、もう少し頑張ってほしいのです(笑)
えっと、また話それましたが・・・あは。沖縄の友達とは和食ランチ食べながらのゆんたくタイムでした。
なんばパークスにあるお店へ!たまたま入ったんだけど、個室になっててしかも掘りごたつでらくちん♪
月ちゃんにおっぱいあげたりもできるし、思い切りゆんたくもできる♪
確か「うおまん」ってとこだったはず。これはランチのうなぎ丼と、モロヘイヤとなんだっけ?また忘れた・・・お野菜が練りこまれた綺麗な緑色のおそばのセットをいただきました。
月ちゃん、最近寝かされるのがあまり好きじゃないので、片手は抱っこしながらの食事・・・正直大変ですが、とりあえず月ちゃんの頭に落とさないように食べました(笑)
家ではバンボに座って遊ぶ時間も長くなってきたので、前に比べたら抱っこの時間が減ったんだけど、体重が8キロ近くあるので、もう毎日両腕筋肉痛ですよ~!
毎日筋トレしてる感じだよ。
たくさんおしゃべりできて、ほんとよかったです。
お友達もベビちゃん待ちなので、早くできるように月ちゃんにお腹をナデナデ・・・させるつもりだったけど、私が立て抱きしてたので思わず面白いかもって思って月ちゃんの両足でお友達のお腹をキックキック~って言いながらキックしました!友達、笑ってたからよかったけど(笑)
月ちゃんキックが効いたらいいな☆
この日も楽しい時間を過ごせてよかったです♪
