Ajineko saisai -66ページ目

気分の浮き沈み・・・☆

私の体調がよくなった~!って思って、少しずつ気分が上がってきたかなって思ってたら、今度はまたまた月ちゃんの顔の湿疹が悪化して・・・一気に気分が下がってしまって・・・と、最近は気分の浮き沈みが激しい私です(汗)


足のかいかいがずっと気になってて、そこはお薬でだいぶ改善されてきてもう少しで綺麗なお肌になるんだけど・・・そしたら今度は顎の湿疹が出てきてて、ヨダレかぶれだはずだからと思ってこまめに拭いてあげてたんだけど・・・月ちゃん夜中にかゆくて起きてしまったりで。それみたら、すんごくかわいそうになってきてさ。しかも・・いったん、前にもらったお薬ぬったらめっちゃ綺麗なお肌になったんだけど、綺麗になったからと思ってぬるのやめたとたん、一気に顔中に湿疹が出てしまいました(泣)


強い薬ぬって、なおしてから今後の保湿も頑張ろうと思っていたのに。

こんな結果になってしまい残念で残念でしょうがないよ~!


先週の金曜日にかゆそうにしてて、土曜日の朝にはかいて血まで出してたので、これは大変だと思い、前にママ友ちゃんから教えてもらった皮膚科に連れて行きました!


先生が言うには、乾燥からの湿疹らしく。

乾燥した部分に、ヨダレやほこりやなんかがついて痒くなって掻いてしまい、それがこういう風になってしまったんだということでした。

でも、私がアレルギー性鼻炎を持っているので、幼児性アトピーになる可能性は十分にあるとのこと。。。やっぱり、遺伝・・・するらしいです。

ヒロさんが、そういうの持ってないので、今はヒロさんの遺伝子で抑えてるようなもので。このままうまくいけばアトピーは発症しないけれど、もしかしたら1歳半くらいに、アトピーになる可能性もあるんだと。


あぁあ・・・私の遺伝子のせいでこんなことになってしまって、ほんとごめんよ・・・と、またまた自分を責める悪い癖が・・・でも、前とは違うお薬をもらって、これできっとよくなると信じようと思ったらまた気分が上がってきた私。


皮膚科の帰りに、なんばまでぷらぷらお出かけしたり、彫金教室の先生に月ちゃんみせに行ったりしてすっごく楽しい時間を過ごすことができました。そのときには、ほとんど湿疹は顎だけになってたからみんなに、このくらいは大丈夫よ~なんて言われて。気にしすぎかなって思ってきた!


でもでも・・・お薬ぬって期待した翌日・・・よくなってたほっぺたにまで湿疹が出て赤くなってて・・顎もあまり改善されてなくって・・・夜中かゆいのか最近はまとめて寝てくれなくなってきた。

短いときで1時間半~平均2、3時間ごとに目を覚ましてしまう~!

しかも、かゆいらしく手の甲でさすってえっえっって・・・

だから、私もそれみて泣きたくなって、またまた睡眠不足なのです。トホホ・・・そうなると、またまた気分が一気に下がってしまうわけで、涙が出てきて、また、またヒロさんを困らせてしまいました。

ちょっと喧嘩っぽくもなったり。私がどうやら心配症すぎで。しつこいらしい・・・

確かに・・・

私、月ちゃんうんでから、さらに心配症&神経質になってきたなって自分でも感じてて。

ほんっとどうしようもないのです。


そんなときに、ちえちゃんからの嬉しいメールが♪

OMIYAGEにいるとのことだったので、お散歩がてら行ってきました!

ブルボンちゃんもいたから、いろいろ相談した~!先輩ママに話聞いてもらったらまたまた気分が上がってきた(笑)

お店のライトの具合もあるかもだけど、このくらいなら大丈夫だよ~!って!

そう言われたら、私の気にしすぎ?って思うけど、家に帰ってまじまじとみたら、やっぱいっぱい湿疹でてるしかわいそう~って思ってしまって、またまた気分が落ち込み・・・


で、今日、月曜日・・・・

顔中に湿疹が出てて・・・土曜日よりもほっぺたはひどくなってるっぽい(泣)

お薬あってないのかしら?

顎は少しよくなってるような気が・・・するような。

とりあえず、もう血は出てないし、これからじょじょによくなっていってほしいなって思います。


そんな感じで、気分の浮き沈みが激しい週末を過ごしちゃいました。

おでかけしてる間は楽しいし気分も上がってくるので、来週はどんどんおでかけしちゃおうかな。


とりあえず、明日はひっさしぶりの親子サロンへ行こうと思ってます♪

月ちゃんの湿疹・・・かわいそうだけど、みんなにみてもらおうっと。

そして、話聞いてもらおうっと。

月ちゃんも、おでかけやっぱり好きみたいだから楽しみです!


月ちゃん・・・まだ寝てませんよ・・・今日も、夜勤コースか・・・明日は早いので早く寝てほしいなぁ。って思うけど、月ちゃんペースで過ごすことに決めたので、眠くなるまで待ってようと思います。


おやすみなさい☆

来週は気分あげて過ごします!



おきなわいちば♪

定期購読してます♪



Ajineko saisai


おきなわいちば♪

昨日届きました。特集は「ふるくてあたらしい」

私、ふるくてあたらしいもの大好き~!

この表紙にうつってる奥のほうのガラス・・・

なんか見覚えがあるなぁって思ってたら、昔住んでた沖縄の実家で使ってたガラス模様・・・だったはず。

今は、たちのきで昔住んでた木造の家なくなってしまってさ(泣)

今の実家は外人住宅みたいな・・・四角い平屋・・・ボロッボロ・・・ボロボロでも、昔の木造の家のほうがアジがあって素敵だったなって今ごろ思います。


住んでた頃は、わからなかったな。

他の家のモダンなつくりや、アパートやマンションに憧れてたな。

でも、こう思えるようになったのは大人になってから、あの住んでた家を失ってからだわ。

あ~あ、なくなってしまってもったいない!!

ガラスとかおいてるものとか全部捨てちゃったし・・・おいとけばよかった(っていっても、おいとく場所ないけど。笑)


ふるくてあたらしいもの・・・うんうん、私好きだな。

時間あるとき、じっくり読もうっと!

お、月ちゃん起きた~!

さぁさ、病院行く準備しなきゃねっ(汗)


エネルギー♪

この前の日記の続きになります♪


私のカラダに美味しいもの食べてまたこれからのエネルギーをたくわえるために(もう十分カラダの中に蓄えられてると思うけど。汗)絵本買って後はパンカフェフィセルへ行ってきました♪



Ajineko saisai

大好きな食パンサンドイッチ~!!はじめて食べる煮込みハンバーグとたまごが~!チーズが追加で入れられるということだったので入れてもらいました!

めっちゃくちゃ美味しかったぁ!



Ajineko saisai

鶏肉ときのこだったかな?トマトクリームパスタ!!これも、すんごい美味しくて、このソースを全部綺麗に食べたいって思ってパンの盛り合わせを後から注文しました!



Ajineko saisai

あ~!前から知ってるけど食べるたびにこの焼きたてパンの香りにテンションあがります。で、食べるたんびに感動する~!はぁ、なんて美味しいんだ。シンプルなパンだけでもこんなに美味しいのに、パスタの絶品ソースにつけてたべたら、こりゃまた美味しすぎました♪


ヒロさんは、ビール!私はジンジャーエールを飲んだんだけどけっこうお腹膨れてきた!

デザートも食べたかったのになぁ。。。月ちゃんも3時間くらいおでかけしてたからお腹すいてたはず。ちょっとだけぐずりだしたのでデザートは断念しました。あぁぁ・・・次回は絶対食べよっと!


待ちに待った可愛いカップも受け取ったし~♪

これで、家でも幸せ気分ほっこり気分でコーヒー飲めるわ♪

フィセルカフェの素敵な空間・・・にはかなりかなり負けちゃうけど。

週末に、音楽なんてかけながら美味しいパンと美味しいコーヒーをこのカップでいただきたいなと思ってます!


まだ大事にしまってあるけど、使ったときには写真撮ります。


今日は、天気悪い~・・・でも、月ちゃんの肺炎球菌3回目してこないと!

抱っこ紐ででかけるとします!

今日に限って天気悪いうえに寒くなってる・・・あぁぁ。

みなさまも、風邪にはくれぐれも気をつけてくださいね!





絵本の中からにゃにゃーん♪

体調崩してずっとひきこもり生活だった私・・・

一応、週末に少しだけ外の空気吸いたいなって思ってお散歩行ったりしたんだけど、まぁたぶり返してしまったりして。楽しいおでかけはずっとお預けだったので先週末はなんばパークスへおでかけしてきました。

ウキウキ♪


月ちゃんに、月に2冊絵本を買ってあげることにしたので(ブロ友さんのまねっこです♪ふふ♪)今月も2冊選んで買ってあげました。



Ajineko saisai

「あかあかくろくろ」と、「おつきさまなにみてる」の二冊♪

この二冊にも、にゃんこ登場してるのさぁ~♪



Ajineko saisai

にゃんにゃん・・・とは絵本に書いてないけど、けっこうお話をつくって聞かせちゃってます。だってさ、赤ちゃん用の絵本って、字、少ないよね?

なんか物足りない・・・私がね・・・(笑)

ヒロさんの前で絵本読んだら「いやいや、書いてないやろー」とか言ってくるけど、いいさぁね~(笑)


あ、この「あかあかくろくろ」表紙ににゃんこがいたからって理由で買ったんだけど、赤ちゃんが注目する白黒を中心に「赤」でコントラストを効かせた黒、白、赤絵本♪赤ちゃんが大好きな顔もあちこちあるし、話かけるように見せて読んだら月ちゃんめっちゃ大興奮!!今までの絵本とはあきらかに違います!!

これ、すっごいね~!

いないいないばぁよりも喜んでみてくれるよ!

手足バタバタさせて、ニッコニコで手で本をつかもうとのばしてくる!

かなりのお気に入りなので、1日何回もみせてます♪



Ajineko saisai

「おつきさまなにみてる」も、はじめはあまりくいつかなかったけど・・・何回かみせて読んでるうちに、絵をみて、ニコニコ笑うようになりました♪おつきさまの顔みてニコニコ笑ってます♪よかったぁ~!

この絵本に「にゃにゃーんと猫がとびだした」ってあるんです!


だから・・・

月ちゃんの目の前にも・・・



Ajineko saisai

にゃにゃーん♪♪


って、黒猫ちゃんを目の前に出してみせてあげました(笑)

月ちゃん、またまた大興奮~!!

これは、私の大事なおもちゃ(月ちゃんのじゃありません!!笑)だから、みせるだけ~!

でも、すっごい手をのばしてとろうともがいてた!!

もう見せないことにします(笑)

このにゃんこ、頭がカクカク動くんです♪

壊されたらショックだから月ちゃんの手の届かないとこに飾ったよ!


もう来月買ってあげたい絵本みつけちゃったから来月も読んであげるの楽しみだなぁ~♪









こんなひなまつり♪

3月3日は初節句・・・でしたが、結局お雛様、買ってあげれませんでした。

でもでも・・・



Ajineko saisai


お義母さんが、手づくりの雛人形届けてくれてました!

手前のは、フィルムケースに和紙を貼り付けてつくったもの♪

後ろのは、先生が作ってくれたらしいです♪

ありがとうございます~!

飾ると一気におひな祭りらしくなりました!

しかも・・・月ちゃんけっこうみてくれて、笑ってくれたりする!

最近、顔・・・好きみたい!赤ちゃんって、顔好きなんだよね~!


それから・・・



Ajineko saisai


これは、ヒロさんから月ちゃんへ・・って言っても、飾って月ちゃんにみせた後は私たちが食べちゃったけど(笑)っていうか、ヒロさんこれ、コソーッと月ちゃんの頭上において一人ニヤニヤしてた。

私、後から気づいて「何これ~!本物がいい~!」なぁんて言ってしまったけど、結局私がおやつほしさに、パクパク先に食べたのでした。


初節句だけど、なんにもしてあげられないなあ。どうしようかなぁって思ってたら、前日にヒロさんの兄ちゃんから明日きたいとのメールが!!

私の咳まだ出てたんだけどだいぶ調子もよくなってきてたのでうつるかもしれないけどいい?なぁんて言いつつOKしました。


一応、調子悪いながらも夕ご飯はちゃんとつくってた私。しかし、いつもにも増しててきと~・・・初節句くらいはちらし寿司とかつくろうかな・・・って思ったけど、買出し行こうと思ったら腰が重く・・・

結局、ヒロさんにお寿司買ってきてもらいました。



Ajineko saisai


スーパーの~!でも、美味しかった♪

兄ちゃん、野菜不足だろうなって思って、野菜たっぷり味噌汁(ほんとは豚汁のつもりだけど豚肉少なすぎ・・・前もだったけど。汗)しかも、味付け気にしすぎて薄くなったけど、兄ちゃんとヒロさんには薄味くらいがちょうどいいかな!ふふ!

食後は兄ちゃんが買ってきてくれたコンビニスイーツをわけわけしていただきました。

やっぱ1人増えるだけでにぎやかな感じになって楽しかったです。

兄ちゃんも、喜んでくれたみたいだしよかった♪


兄ちゃんからのお雛様・・・



Ajineko saisai

手描きのシール(笑)

このシールね、綺麗にはがずことできるんだって!

透明のシールに可愛く書いてくれてましたよ。

ありがとう~!



月ちゃん~!



Ajineko saisai

お義母さんからいただいたひなあられと、ヒロさんが買ってきたひなあられ持って大興奮!!月ちゃんが持ってる空気入った袋にあられはいってるやつがお気に入りで、ぶんぶん振り回したり、ぺろぺろ舐めたりして遊んでました♪衛生的にどうなんだろ?なぁんて思って、とりあげたら号泣・・・結局そのまま遊ばせたよ!カシャカシャ音がなるのが好きみたい。持ってたおもちゃ投げ捨てて、あられに夢中でした!


そうそう!

兄ちゃんが、飼ってるペット連れてきてました。




Ajineko saisai



プレオ!!

怪獣のロボットです!


ペット、ほしいんだけど仕事が忙しくて飼えないからロボット飼ったんだって(笑)

育て方で性格かわるらしく、動きもけっこうリアルでチップをとりかえたらいろんな性格になったりしてけっこう面白かったです。

はじめ、写真みたときは、ちょっと怖いかも・・・って思ったけど、実際みてたらどんどん可愛い・・・かも?って思ってきました(笑)



Ajineko saisai


月ちゃんは、はじめてみる生き物にちょっとかたまってたけど、泣くこともなくガン見してたよ。

あじちゃんは・・・びっくりしすぎて、ソファーの下に隠れてしまった・・あは!


と、まぁこんな感じの初節句でした。

私も体調がよくなってきてたのでほんとよかった!

あ、私からは今まで喉の調子が悪くてすんごい声だったから、歌うの控えめにしてたんだけど、思い切り大きな声でおひなまつりの歌を歌ってあげました(笑)

月ちゃん喜んでたよ(たぶん・・・笑)両手ぶんぶん振り回して笑ってきいてたもん!!


あ、そうそう!私、いつもけっこうなハイテンションでママ友にもこれだったら疲れるわ・・・とか言われてたんですが、やっぱ2人だと(ヒロさんいる前でもだけど)けっこうなハイテンションで遊んでしまう。

そのせいか、月ちゃんがかなりのあばれんぼう?元気者?になってる気がする。。。それを、ヒロさんに言ったら、「お腹の中にいたときからあばれてたやろ~?」って・・・


確かに、そうだった!!あばら骨蹴られて毎日イテイテッって言ってたんだった(笑)

これから先、そうとうなおてんば娘になりそう・・・・私、体力持つかな?あは!


話はそれましたが、立派なお雛様は買ってあげられなかったけど、楽しい初節句になりました♪