みとめ愛♡たすけ愛♡たかめ愛
3つの愛でHUG(はぐ)くむ
育自と育児の情報発信ブログ

合言葉は
“Be with you”~そばにいるよ~

夫婦間、親子間の小さな悩みから
離婚修復相談、子連れ再婚まで
あなたを未来サポートします。

“個”が輝くための
子育て・夫婦問題カウンセラー
伊織あかり

 

伊織あかりパーソナルサイト

お悩み相談ご予約

サイト限定情報など掲載中!

より詳しいプロフィール
 

 

株式会社日経BP社より

頭がいい子が育つ

家庭の8つの習慣

を献本いただきました。

 

 

日経クロスウーマンテラス

アンバサダー就任2年目。

 

 

30〜40代の共働き夫婦向け

ウェブメディア 日経DUALは、

子育てに関係する記事が満載で

 

 

他のアンバサダーの方が

書かれた記事は、

とても読み応えがあります。

 

 

現在、アンバサダー登録人数は

約300人。

2020年秋(第4期)の

新アンバサダー80名が確定して、

 

 

約400名のアンバサダーによる

それぞれの考え、捉え方が集結する

思うと、ワクワクしますね!

 

 

人生を生きる上での人生知恵袋

、といったところでしょうか。

 

 

わたしもアンバサダー記事

を投稿しているので、

ぜひ読んでください。こちら→

 

 

さて、本題です。

頭がいい子とは???

 

 

勉強しなさーい!!

しなきゃ、ダメでしょ!!

 

 

言われましたねー!

耳が痛かった。

 

 

勉強しなきゃ、就職できないぞ!

わたしが小学生時代を生きた

昭和の時代では通用した言葉。

 

 

でも今は、2020年。

昭和→平成→令和。

 

 

時代背景は、完全に変わりました。

コロナの影響でさらに加速。

 

 

これから先、どうなるの?

どうなるのでしょうね!?

 

 

日本の学校教育を

今すぐ変える、とか

大きく軌道修正する、とか

制度が追いつかない状態。

 

 

そして親世代も子どもの

教育対応に右往左往。

だって、経験したことがないんだもの。

 

 

学校にまかせておけばいい!

 

先生がどうにかしてくれるだろう。

そのために教師がいるのだから。

 

何を習わせたらいいの?

 

 

いやいや、先生も人間ですし、

学校ばかりに大切な子どもを

任せっきりって、そんな無責任な。

、かと言って塾通いも大変で。

 

 

先生は教えるプロだけど

今教師を職業にしている人は、

従来の詰め込み型教育

を受けてきているから、

 

 

変化に対応した教育方法に

不慣れなはず。

だって、前例がないわけですから。

 

 

前例がないから、できない!?

だったら、

前例を作ってしまえ!

 

 

前例ができれば最初は

異質でも次第に、

常識変わるものです。

 

 

最初は、抵抗あっても

ひとり、ふたりとやり始めると

いつの間にか周りも

やり始めていたりします。

 

 

だからいつだって

非常識と常識は背中合わせ。

オセロの白と黒と同じです。

 

 

脳科学者 茂木健一郎先生は

 

 

地頭のよさは【変化に適応できる】

ということです。

 

人間が生きるとは、

まさに変化に適応していく

と言うことです。

 

 

と本書でおっしゃっています。

 

 

子どもが赤ちゃんの頃、

ひとりでは何もできない。

泣くことしかできなかった。

 

 

おしっこも、うんちも

オムツを変えてもらっていた。

でもどうです!

 

 

ハイハイが始まり、

つかまり立ちができて

おまるで排泄ができるようになり

手伝ってもらわなくても

ひとりでできるよ!

と自慢げな顔アピール。

 

 

やっとできるようになったー!

親としてはひとつ、

肩の荷が降りた感じですよね。

 

 

子どもの脳と体、親との関係性は

成長とともに変化していきます。

 

 

成長に応じた変化に適応し続ける

 

 

これって本当に必要なんだ!

、を痛感します。

 

 

時代の流れって

常に変化の繰り返しで、

その変化の度合いが

緩やかだった昭和時代。

 

 

のほほーんと縁側でお茶を飲む

ゆるやかな時間の流れ。

 

 

あの頃はよかったー!

、と感傷している場合じゃなくて、

 

 

時代が変化している

って感じる、感じられる

体感レベル値が鈍かっただけ。

 

 

それを変えたものが

AIの発展、発達、成長だとしたら

 

 

人間の想像力は時代の流れを

変える力、動かす力がある

、ってことなんでしょうね。

 

 

学力だけがあってもダメ!

学歴よりもコミュニケーションの時代。

 

 

コミュニケーションを養う

ベース基地が

家庭であるとするならば、

 

 

親である大人も考え方、捉え方を

変えていかなきゃ、だよね。

 

 

パソコンも、スマホも

ソフトの更新、

新機種に買い替えの度に

操作方法を覚えなきゃならない。

 

 

大人って、親って、生きるって

すごいことなんだよね!

 

 

今すぐ取り入れることができる

頭のいい子が育つノウハウを

8つの習慣にまとめて大公開の一冊。

 

 

 

頭のいい子を育てたい!

育ててみたい!

そんなママさん、パパさんに

オススメしたい一冊です。

 

 

頭がいい子が育つ家庭の8つの習慣

定価1,400円+税

ご購入はこちらから→

 

 

育児迷子のママに捧げるラブレター

下の画像をクリック▼


 

 

 よく読まれるブログラブレター 
宝石赤子連れ再婚して考え込んだ時期→❤︎
宝石赤離婚する時にミスしたと思う選択→❤︎
宝石赤気になっているご近所ママの叫び声→❤︎
宝石赤夫と結婚した当初よぎった不安→❤︎ 
宝石赤離婚すると伝えた時の親の反応→❤︎
宝石赤子連れで離婚し面倒だと感じた事→❤︎
 

 

 

 

 メディア情報マイク 宝石赤パーソナルサイト
 お悩み相談ご予約

 サイト限定情報など掲載中!

 無料プレミアム会員登録
 

宝石赤TAINERSプロダクションHP→

宝石赤日経クロスウーマン
 アンバサダーブログ→

宝石赤Instagram
宝石赤Facebook
宝石赤Twitter
宝石赤YouTube