【ここは南国の自然豊かな楽園♪】沖縄の地で醸造されたマルチでロハスな情報をお届けします! -2ページ目

【ここは南国の自然豊かな楽園♪】沖縄の地で醸造されたマルチでロハスな情報をお届けします!

【日常を彩ることばで心に寄り添うセラピスト】人の想いを大切に。11月22日(いい夫婦の日)にブログスタート!

こんばんは!





スキーと掛けまして芸人における理想の芸風と説きます。





その心は?





きれいに(大胆に)滑るのがイイでしょう!笑





紺野ブルマさんとか、ねずっちさんみたいに謎掛けやってみて〜。




紺野ブルマはヤバいwww




言葉はイイネ。




おやすみ〜。
【占星術の文化誌】

鏡リュウジ著
2017年3月、原書房より第1刷発行




はあ、占いの歴史おもしろい爆笑


こういう本見るとワクワクするよね〜。


「性格こそ運命」という近代占星術の父【レオ】さんのモットーが特によかった(・∀・)イイ!!


個人的には、"黄道上"に12星座が充てがわれているのはそもそもあんま納得いかないけど、それで成り立ってるから無理やり腑に落ちさせないといけないねえー


占星術をはじめどんな占術でも、一分一秒寸分の狂いなく先読みできはしないが、だいたいのその人の運勢や性格などを導き出すことが可能であるだろう。


占いを志して思うんだけど、
占いも立派な科学だと思うけど、

淡々とデータを取るんじゃなくて、
ロマンチックに科学することの意義が、

幾何学とそれを補う領域(直感など)
の両方に求められるだろう。


夢見心地だと地に足がつかない。
唯物主義でも現実的すぎて逆に無味乾燥。



占いとは、
完璧なるものではもちろんないのだけれども、
原理原則に則(のっと)ったこの世のしくみを
知るための羅針盤にはなりうるのかもしれない。


天文学や生態学、統計学、
性格分析、心理学、幾何学、
スピリチュアルなど、



ありとあらゆる学問領域をまたにかけている(比喩の使い方当たってるかな?)凄くレインボー虹で多彩な分野が占いなので



そこらへんが凄くエンチャント(魅力がある)。



もう、脳みそが養分を求めちゃって大変www



こんなん見たら
将来、物書きand星読みやりたくなる流れ星
てか、絶対になってやるよ!



感覚的にはやっぱゲームみたいだよな、占いって。



楽しいんだよな。
魅了されるんだよな。



キラキラ✨してる。



ま、



ちゃんと星の運行を見たりホロスコープをもとに運勢を導き出す、



そこから
あらゆる可能性を分析してそれを活かすようにすることがまた難しいが



考え方が無限にありそうでそれがやはり
知的好奇心を刺激する。



これはまさしく、
脳ミソの暴走とでも言おうか笑。



占い、特に占星術には
何か惹きつけられるものはあるだろう。




みなさんもぜひ
占いやってみてください。



男も女も関係ないです!



ではでは。
こんばんは、ぷょんです!


今年が始まって早5日!


みなさん、いかがお過ごしでしょうか?


すでに仕事始めの方もいるでしょう。


2020年、
キリのいい数字ですので
今年は例年にも増して良い年になればいいですね。


僕は今日
いくつか買い物しました。


1つ目は『ノート』。


実際
ノートは未使用のものも含めると
既にいくつも持ってますが。


ではなぜ今回わざわざ追加で買ったのか。


理由は、アメブロで僕がフォローしてる方が
記事内でとてもおもしろい話をしていたからです。




「夢を叶える引き寄せノートとは?」
というタイトルで書かれているこの記事。


詳しくは実際に上記のリンクをたどって
ブログを読んでほしいのですが、


心機一転、
この記事に書かれていることを
新しいノートを使って始めてみようと思いました。


内容としては、
願いを叶えるために
最後までノートを使い切るのですが、


このやり方が凄く斬新!


かつ、シンプルだし
ジワジワ効果を発揮するだろうなー!


ってことで、、











上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印上矢印



早速買ってきましたー!!


同じノート(笑)


今日からやってみます!


できることからコツコツコツ。


2つ目は『シャンプー』。







ここ5〜6年くらいかな、
僕が、ずーっと使ってるやつ。


ぷょん御用達(ごようたし)のシャンプー。


価格がリーズナブルなんですよ。


それでいて
頭皮のアセやヨゴレ、余分なアブラが
スッキリ落ちてる感じがまた凄いんです!
(ステマではありません笑)


他のシャンプーもいくつか使ったことあるけど
やっぱこのシャンプーがいいです!


これよりもシャンプーとしての質が
高い商品はいくつもあるかもしれません。


だけど、僕は
このシャンプーがいいんです。


後づけですが、
商品名も縁起がいいしUMAくん




3つ目は『マーガリン』。






左上の黄色い容器のやつ買いました!


これは沖縄で
地元民に広く長く愛されているマーガリンです。


他と比べてちょいとお安めですが
風味は良いです。


途中、
「マーガリン」と「バター」の違いって何だ?


って思ってググったりして、結果
また一つ知識が増えたので良かったです。


参考程度に以下、


マーガリンとバターの違い
載せておきます!


参考にされたし!


================

《マーガリンとバターの相違比較表》



================

海外の地は楽しいことだけではなくて怖いこともある。
犯罪がそれ。

そのために対策しておこう!
ということでこの記事書きました。

今回は女性と日本人に絞って防犯策を解説。


〜女性編〜

まず女性は、自分たちが
こういう存在なんだと認識してほしい。

■力(ちから)が弱い
■性的対象として見られる

海外では日本にも増して
男性よりも女性の方が
そのように見られやすいため

女性は用心してもしすぎることはない。

そのため防犯の意識は
日本にいるとき以上に大切になってくる

どのような防犯策があるのかというと

基本的には

・信頼できる男性と行動をともにする
・複数人で行動する
・事前に現地の治安を把握しておく

これが、海外の雰囲気も楽しみつつ
防犯もできる一番いい方法。

その上で、
女性が個人でできる対策を紹介する。

①男装をする
②着ぐるみを着る
③ぶっ飛んだ格好をする(性的魅力が皆無な格好)

上記だと、
オシャレの面で海外を楽しめない
というのであれば以下をオススメする。

④パンツスタイルで出歩く
⑤スタンガンなどの防犯グッズを携帯する
⑥護身術を学んでおく




〜日本人編〜

日本人は、海外では兎角お金持ちなイメージ。

あまり荷物やお金を多く持ち歩くと
金品を奪われたりする。

そのときに荷物が多いとこれまた動きが鈍るので
素早くモーションすることが難しくなる。
(例:窃盗犯を追いかける場合など)

そのため
必要最低限の持ち物で行動する方がいい。


「コイツ、裸一貫ここに来たのか」


って思われるほどに
傍目には物を持っていないように
見せることができたらこちらの勝ち。

では、具体的に
どうすれば犯罪にあいにくくなるか


①必要最低限の持ち物以外は宿泊先に置いておく
②物資は必要に応じてその都度現地調達する
③お金を持ち歩く際、入れる場所をいくつかに分ける
(バッグとポーチとズボンの内ポケットなど)
④外から見えるポケットの中には何も入れない
⑤みすぼらしい格好をする



ー番外編ー

個人的にいいアイデアだと思ったこと。

・気持ち悪い奇妙な人形を背負って歩く
➡人形を見た犯罪者側が気味悪がって逆に近寄ろうとしなくなる

・バッグは正面に抱えるようにして持つ

・常に挙動不審でいる
➡大抵、本人は疲れると思うけどガンバレ

・常に大声で叫ぶように話す/笑う
➡実際の犯罪遭遇時に声を張り上げる練習にもなるはず

・青色を身につける
➡鎮静作用、食欲減退など
➡正直あんま効果はなさそうだけど



以上のように、海外で旅をしたり旅行したりするのは楽しいが、同時に安全を確保する必要もあるので、そこらへんは注意してもらいたい。



コーヒーチョコっとブレイクコーヒー

カップケーキ防犯ではないが、実際に犯罪に巻き込まれたときのイメージトレーニングもしておくとより一層、気が楽になるはず。わからんけど。備えあれば憂いなし。
ハイサイ!ぷょんです!


毎回、僕が書いているブログを
読んでいただきありがとうございます!





改めまして
あけましておめでとうございます!!門松絵馬鏡餅おせち


正月三が日
みなさんどのようにお過ごしでしょうか?


僕はというと・・・・目


普段と変わらず
アニメ観て寝て過ごしています爆笑


これもまた幸せなのかもw


さて今回は
沖縄に伝わるちょっと怖いお話アセアセ
させていただきますてへぺろ


寒さが一段と厳しさを増すこの季節


沖縄の人は
「ムーチー」と呼ばれるお菓子を食べます。


ムーチーとは
沖縄の方言で『お餅(鬼餅)』のことで、


現在では
厄除けや健康長寿の縁起物として
よく食べられています。


沖縄では
旧暦の12月8日が"ムーチーの日"となっており
ムーチービーサ(鬼餅寒)とも呼ばれています。


ここでみなさん疑問に思うでしょう。


なんで鬼?!


そこにはある言い伝えがあります。


その昔。


とある村に
二人の兄妹が住んでいました。


その兄は、夜になると鬼に変身してしまいます、
(なんだか狼男みたいな匂いがする。。。)


しかもその鬼、、


家畜や人など
村中のいきとし生けるものすべてを
食べちゃおうとするのです。


鬼と化したお兄ちゃん。


妹は意を決して
鬼(お兄ちゃん)退治を試みることになります。


(お兄ちゃんよ、いくら鬼でも可哀想ガーン
妹も妹だ。お前も鬼だなw


僕は小さいときに最初にこの話を読んだとき
マジでそう思った)


鬼退治の方法は至ってシンプル。


まず
ムーチーの中に鉄釘(てつくぎ)を仕込ませます。


そして
それを月桃の葉で包み
鬼に食べさせようというのです。


鬼退治の当日。


妹は作戦通り
そのムーチーを鬼に食べさせることに成功します。


鉄釘の入ったムーチーを食べた鬼は
痛さで慌てふためきます。


その隙を突いて
妹が鬼(兄)を崖から突き落としてしまいます。


これで鬼退治は完了です。


鬼を退治したその日が旧暦の12月8日であり


以降、沖縄の人々は
毎年この時期に
ムーチーを食べるようになりましたとさ。


どうでしたか?怖かったですか?


ちなみにこの話


諸説ありまして
今回の内容は子ども向けに話されているものです。


これで子ども向けですからね(笑)
十分怖いですよね(笑)


児童書も多く発売されてる他
ムーチーの歌なんてのもあります。


民話として伝承されているものの中で


成人向け(アダルト)の内容もありまして
これもこれで内容が凄かったですびっくり


地域によっても
語り継がれている内容には様々ありますが


とにかくこのムーチーが
鬼退治に一役買ったというお話です。


2020年。


今年のムーチーの日は
本日、新暦の1月2日です。


地元では、このムーチーを
齢(よわい)の数だけ食べるのが
よいとされています。


(まあ、そうなると高齢の方は大変ですがww)



例年より少し早い気がしましたが
調べてみると確かに!


親がムーチー買ってきてたので気づきました。


ということで今日
僕もムーチーを食べました。






この葉っぱ🌿が月桃の葉です。


中にムーチーが包まれています。


味は、プレーンの他に
紅芋、黒糖などがありますが


今日は初めて『ヨモギ』味を食べました。


月桃の葉もいい香りがします。


個人的には


油で熱したフライパンでムーチーを焼いて
外側をカリカリにする食べ方が好きです口笛


今回僕が食べたムーチーは
買ってきたものですが、


みなさんもご家庭で
簡単に作ることができます!


もち粉と水と砂糖があればできるので
みなさんもぜひ作ってみてください。


それでは。


正月三が日楽しんでください。


バイバイ👋

今年の抱負は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



↑このスタンプなんだろ???


試しにおいてみたニヤリ


みんな押してみて口笛






さてみなさん


お祝い新年おめでとうございます!お祝い


2020年、今年もよろしくおねがいします( `・∀・´)ノヨロシク


ねずみおう!任せとけ!」←いのしし次!よろしくな!


バトンは伊之助(いのすけ)から禰豆子(ねずこ)へ!


ん?禰豆子の「ねず」ってネズミのねず??酔っ払い


それはさておき。


ということで干支が『ねずみ』に来ました。


みなさんは、今年をどんな年にしたいですか??


去年できなかったことをやる。


新しい目標に向けてがんばる。


夢の実現ための布石の年にする。


とりあえず楽しむ。心を満たす。


あの人に恩返しをする。


受験ラストスパート。


お金貯める。


一年の計は元旦にあり。


ということで、早速計画を立てましょうおねがいルンルン


僕は今年もいっぱいブログを書きます虹虹


そして書くことを通して、去年以上にもっとクリエイティブに、もっとダイナミックに自分を表現していけたらいいなと思っています。


その際、みなさんからパワーのおすそ分けをいただけたらなお嬉しいです爆笑爆笑爆笑


なーーーんてね(・∀・)ニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤニヤ……。


と同時に、僕もブログを通して何かしらみなさんにお届けできることがあるでしょう。


それが何なのかは実は僕にもわからないですが、そこはみなさんの感性にお任せしますウインク


僕はまだまだ発展途上なので、何卒みなさんと関わっていく中で相乗効果が生まれればそれに越したことはありません。


そんな想いを持ってこれからブログ書いていきたいです。


そんな僕の元旦ですおねがいおねがい


春が来るまでのこれからの時期、寒さが本格的になるとは思いますが、どうか体調管理をしっかりして、心も身体も温かくしてお過ごしください照れ


新年早々でなんですが、来る1月7日は5節句のうちの1つ、『人日の節句』の日です。


そのときに食べる「七草粥」についてなど、今後お話できればいいなと思います。


ということで


みなさん、気持ちは清々しく、今年を目一杯楽しんでくださいニコニコ


それでは、良いお年を!


バイバイ👋





こんばんは、ぷょんです!


12月31日ですね!


いつもこの時期はみんな忙しそうなんだけど、僕はやることないんだよな〜えー


そんで今日は、午後からさっきまでずっと年末の大掃除してましたニコニコ


整理整頓したり、掃除機かけたり。


そのとき指ケガしたのも気付かずにあちこち触って血まみれにしたし笑い泣きガーンガーン


患部にはテキトーにツバつけといたのですぐ治ります口笛


で、今は紅白歌合戦観てます!


歌手の皆さんって、こんなに大人数に見られていても緊張しないんですねーびっくりびっくりびっくり


すごいです!


僕はただ一人、LiSAさんの『紅蓮華』だけ興味あり!(笑)


それ見たらやることやって、年越しまで起きようか考えまーすウインク


それから年越しソバも食べますラーメンラーメン←スタンプはラーメンですみませんww


沖縄そば食べたことある方はご存知かと思いますが


沖縄では、そばに入れるお肉はこの三枚肉を使います。





上の写真は三枚肉用の豚のバラ肉を茹でているところです。


(写真用に水かさは少なめにしてます)


そんな感じで、これから年越しそば食しますグラサングラサン


みなさんは2019年はどうでしたか?


今年も残り5時間もなくなってしまいましたが、来る年に思いを馳せてお過ごしくださいニコニコ


今年はありがとうございました星


また来年もよろしくお願いします( `・∀・´)ノヨロシク


それでは、良いお年を流れ星

こんばんは、ぷょんです!

今回のテーマは、

『ウェブページ閲覧の仕組み』

についてです。

僕たちが普段利用するインターネットのウェブページには、さまざまな仕組みや約束事があります。

ウェブページが表示されるためには、必要なデータを取得して、それを組み立てる必要があります。

ダイヤオレンジWWWとは?

「WWW」は、インターネットの文書を閲覧する仕組みです。

その特徴は、「(ハイパー)リンク」です。

これは、ウェブページ内の文字や画像をクリックして、他のウェブページや画像を表示する機能のことです。


ダイヤオレンジHTTPとは?

「HTTP」は、ウェブサービスで使われるプロトコルです。

インターネットのホームページを見るとき、クライアントは、ウェブサーバーにアクセスします。

このとき、クライアントはHTTPを利用します。


ダイヤオレンジURLとは?

「URL」は、ウェブページの住所です。


ダイヤオレンジウェブブラウザとは?

「(ウェブ)ブラウザ」とは、ウェブページを表示するためのアプリです。


ダイヤオレンジHTMLとは?

「HTML」は、ウェブページで表示される言語スタイルです。


コーヒーチョコっとブレイクコーヒー

カップケーキウェブサイト/ウェブページ/ホームページは同じ意味です。

カップケーキWWWは、「World Wide Web」の略。

カップケーキWebサーバーはWWWサーバーとも呼ばれます。

カップケーキURLは、「Uniform Resource Locator」の略。

カップケーキURLには、「www」や「http」が使われています。

カップケーキHTMLで書かれたウェブページのファイルをHTMLファイルと呼び、ファイル名には、「.htm」や「.html」という拡張子がつきます。

カップケーキ

カップケーキ
カップケーキ
カップケーキ
カップケーキ
カップケーキ
カップケーキ
カップケーキ


こんばんは、ぷょんです!








今年もあと1日!2019年も終わりますね!


みなさん、今年1年はどうでしたか?


1年間充実していて楽しかった人。


あんまりいいことがなかった人。


人それぞれだと思います。


今の時期、忘年会もほとんど終わって、家族と過ごすとか、恋人と過ごすとか、みなさんいろいろな年末年始の過ごし方をするでしょう。


それから、来年は日本でオリンピックがありますね!!


オリンピックイヤーを気持ちよくスタートさせるために


よくも悪くも今年の厄は今年のうちに落として、2020年を迎えたいものです!!


今年ついた厄は今年できれいさっぱり洗い流して、翌年に持ち越さない。


これは悩みやすい人こそ心がけるべきことですね。


クヨクヨしてても物事進まない。


そんなら前に進むしかない!


さて今回は、そんな次に行くために必要な力を考えてみたいと思います。


次に行く力とは?


それは、歩みをすすめる力(ちから)のことです。


人は、とかく悩みや苦労があると後ろを振り返りたくなります。


それは僕も同じで、実はできていないことも多々ありますwww


ですが、この、歩みをすすめる力。


これが凄く大切。


その歩みをすすめる力を3つに分けることができます。


ダイヤオレンジ諦め力

ダイヤオレンジ忘れ力

ダイヤオレンジこじつけ力


僕は、これら3つの力(ちから)をミカ(みか)と呼んでいますキラキラ
(この言葉は昨日思いつきました!!w)


うん、ミカちゃんね。


右矢印右矢印右矢印お母さん「ワタシハ、ミカデスww」


人生、ミカちゃんがいるとすごーく生きやすくなるんです!


さて、このミカちゃんについてもうちょい詳しく説明しましょう。


ダイヤオレンジ諦(あきら)め力。本に書いていたことです。


潔(いさぎよ)さ、とも言い換えられます。


悪い意味ではなくて、判断を迅速にするということです。


「諦めが悪い」という言葉がありますが、それの逆。



ダイヤオレンジ忘れ力。


これは悩んでもしょうがないことを忘れる力。


嫌なことがあっても寝たら忘れる人はこれができているはず、すごいよホントw。



ダイヤオレンジこじつけ力。


これは、僕が就活対策にハローワークで面接やグループワークの講座を受講していたとき、そこの講師に教えてもらったことです。


例えば、面接中に


「自分を動物に例えるとすると?」など


面接官から質問が来たとします。


そのときに大切なこと、それは


その場の思いつきを答えにつなげることです。


とにかくこれ!と決めて、間違ってるかどうかなんて気にしない。


もちろん、じっくり時間をかけて考えをまとめることが大切なときもありますが、ここは面接の場。


時間も限られてますし、面接官はあなたに完璧な答えを求めているわけではありません。


むしろ面接というのは、いかに普通の会話を普通にできるか、日頃から物事をよく考えているかなどを志願者が人事や企業側にアピールする場ですので、そもそもその場で熟考すること自体が間違っているのです。


それに思いつきで話すというのは、案外その人の癖や無意識なところも出たりなんかして、日頃の素の部分が見えます。


ですので、思いつきといってもなかなかバカにはできません。


そしてこの「こじつけ力」が歩みをすすめる力(ちから)にどう役立つのかというと、


「諦め力」と「忘れ力」を包括することで


諦めて忘れることをよし!(๑•̀ㅂ•́)و✧とすることができるのです


そうすると、その場で立ち止まる理由がなくなるため、自(おの)ずと歩みを進められるようになるわけです。


これで良かったのかな?


とクヨクヨしないで、


これで正解だったんだ!


これ以外に方法はなかった!


と半ば無理矢理に結論付けるのです。


少々荒療治ですが、これができたら大したもんだと思います。


そんな感じで僕は、みなさんにミカちゃんをいついかなるときにも携えていてほしいw


これは凄く大切です。


難しいけどね。


ミカちゃんで持って今年の厄を払いきりましょう!


そうして幸先のいい年始をスタートさせてくださいね!


ではでは!


バイバイ👋



マクドナルドの住所じゃありません。


MACアドレスとは、インターフェースを識別/特定するための住所となるものです。


世界中どのパソコンのNICを見ても同じものは存在しません。



コーヒーチョコっとブレイクコーヒー

カップケーキMACアドレスは、ハードウェアアドレス/物理アドレスとも呼ばれています。

カップケーキどのNICにもMACアドレスが書き込まれています。

カップケーキMACアドレスと似たものに、IPアドレスがあります。

カップケーキIPアドレスもMACアドレスと同じく、インターネットの世界での住所となります。

カップケーキIPアドレスは、管理者から指定されたアドレスを自分で入手するか、自動でLANから取得するかを選ぶことができます。

カップケーキ【アドレス変更について】

IPアドレスは自由に変更可能。

MACアドレスは変更不可能。