こーきブログ -78ページ目

ビー

こーきブログ-DSC00166.JPG
ナッツで打ち込み~!

ホールド入れ替えになってから初めてでした(^_^;)

ハリボテの位置が面白い所に付けてあるなぁという印象。

成果はというと、
トータル③時間でアップで+を③つ落としてHを⑨つ程落としました~。

Hがあまりオンサイト出来なくて殆どが2,3撃だったのが残念(*_*)しかも2つ落とせない課題あったし…。

Tもちょこっと触ったけど時間掛けて打ち込まないと落とせなさそうな課題ばかり。

あまり実力が付いてないなと感じた一日でした(-_-;)

ジムで登るのも今年はあと一日!
悔いの無いように登り納めしないとね(^o^)

GIG Session Vol.2

火曜日はZiBOXにて、渡辺数馬君&野口啓代さんを

ゲストに迎えてGIG Sessionイベントに参加して来たアップニコニコ


前日入りして、60課題!!も作成したとのことでしたショック!あせる


当日は、参加人数が多くて、数多くの課題を登るって事は

時間的に厳しかったけど、それでもオモローグッド!な課題が

沢山あったべーっだ!



こーきブログ-GIG Session 野口さん
↑野口さん。

結構身長が高く、手足が思ったよりも細かったですねぇラブラブ!

でも、めちゃくちゃ強かったっす叫び



こーきブログ-GIG Session 数馬君
↑数馬君。

いや長音記号2、やはりワールドクラスの強さはハンパネーっすガーン

前日の課題作成時にZiBOXの1級課題を余裕でオンサイトしてたあせる



こーきブログ-GIG Session 堀君
↑スペシャルゲストの宮城出身の堀君。

数馬君&野口さん課題を登ってもらいましたDASH!

彼も問答無用でワールドクラスの強さの持ち主!!


#全体的にカメラの写りが悪くてゴメンナサイ叫び



Session後はスライドショー&フリートークの時間があり、

3人のワールドカップ参戦の模様や世界各国での

様々な体験談を話してもらいました飛行機

数馬君&野口さんはクライミングに対するモチベーションも

熱いものをもってたけど、二人の間柄もとても熱かったなぁラブラブ!




そして、今日は二人が残してくれたトポを見ながら

ひたすら課題を登りまくったグー

やはり段クラスの課題を登る人達の作成する課題は

5,6級でも非常に辛くて、たまにハマったりしてたっすショック!あせる

そして、現在のZiBOXにある課題には無いようなムーヴを

必要とする課題も結構あって、非常に勉強になったアップ


まだまだトポ課題が沢山あるので、ジムに行く楽しみが

また一つ増えたなニコニコ


今年中の目標である青ルート課題を打ち込むのを忘れそうですガーン



地球が静止する日

『地球が静止する日』を観て来たニコニコ映画


こーきブログ-地球が静止する日

マトリックスシリーズやコンスタンティンに続く

久しぶりにキアヌ・リーヴス主演で観たいビックリマークって思った映画でしたグッド!



内容はというと・・・


ある日突然、宇宙から地球外生命体が来て、

人類から地球を救おうとするお話カチンコ


環境汚染や地球資源を食い物にする人類へ対する

警告の映画ですね爆弾



最近は、ほぼ毎日のように環境破壊や資源の枯渇、

植物・生物の絶滅の危機などと言う話を見聞きするけど、

その元凶は我々人間の欲望に起因している事が殆ど。


便利になったり楽になったりする代わりに

色々なモノが失われていくんだなっていうのを

感じさせてくれる映画でした。


そして、失ったり、失われそうな危機に陥った時に、

初めてその大切さに気づくのって人間ダケなんだな

って思わされたショック!


そんな考えさせられる映画ですパー


目標達成(2/3)

昨日は今年中の目標として決めた課題を

落とすべくZiBXOへDASH!


青ルートはちょっと打ち込むも、やはり二つ目の核心部分で落ちちゃう叫び


それでも一つ目の核心部分は、ムーヴが固まってきたので、

そこをもうちょっとスムーズにこなせたら、パンプせずに

二つ目の核心部分に入れるから、頑張って打ち込みあるのみ!!



そして、ラスト一手でことごとくハネ返されていた

3級(青+オレンジ)”T”と2級(ピンク+赤)”T”はとういと・・・


3級の方はゴールホールドを掴むと、どうしても振られて

落ちていたが、ホールドの持ち方をちょっと変えたら、

振られても、落ちないで掴める事が出来たニコニコ

ホールド入れ替え後からずっと落とせずにいた課題だったので

嬉しかったなぁアップ



2級の方は相変わらず第一関節を酷使するので、

数トライまでと決めて、気合を入れて打ち込んだグー

3トライ目でなんとか、ゴール1手前のホールドを

掴む事が出来たので、そこから一気にランジを決めてレッドポイント!!


前回セッションした時に、俺だけ出来なかった課題だったから

なんか、ホッとしたにひひ



なんとか2課題落とせたので、今年中の目標で残すは

青ルートのみアップ

気合入れて追い込むぞ長音記号2グー

目標

今日は三日ブリのボルダリングin ZIBOX!!


ジムに行った時は、それほど人も居なかったので、

軽くアップ後、青ルートを打ち込む打ち込む・・・ショック!あせる


最近ようやく、二分割では行けるようになったので、

あとは繋げるのみなんだけど、やっぱり途中で

パンプしちゃうなぁダウン

核心部分のムーヴを、もっとスムーズに出来るように

ならないとっあせる


今年もあと僅かなので、今年中に繋げる事を目標にしよう!!グー


そして・・・

3級(青+オレンジ)⇒ZiBOXスタンダード3級課題

2級(ピンク+赤)⇒先日3人で打ち込んで俺だけ取り残された課題

も併せて今年中にオンサイトしてやるグッド!



さらに今日は来週23日のGIG Sessionのチケットをゲットしたニコニコ


こーきブログ-GIG Session

強い方達の登りを、じっくり、この眼に焼き付けよう目

楽しみ長音記号2アップアップ