GIG Session Vol.2 | こーきブログ

GIG Session Vol.2

火曜日はZiBOXにて、渡辺数馬君&野口啓代さんを

ゲストに迎えてGIG Sessionイベントに参加して来たアップニコニコ


前日入りして、60課題!!も作成したとのことでしたショック!あせる


当日は、参加人数が多くて、数多くの課題を登るって事は

時間的に厳しかったけど、それでもオモローグッド!な課題が

沢山あったべーっだ!



こーきブログ-GIG Session 野口さん
↑野口さん。

結構身長が高く、手足が思ったよりも細かったですねぇラブラブ!

でも、めちゃくちゃ強かったっす叫び



こーきブログ-GIG Session 数馬君
↑数馬君。

いや長音記号2、やはりワールドクラスの強さはハンパネーっすガーン

前日の課題作成時にZiBOXの1級課題を余裕でオンサイトしてたあせる



こーきブログ-GIG Session 堀君
↑スペシャルゲストの宮城出身の堀君。

数馬君&野口さん課題を登ってもらいましたDASH!

彼も問答無用でワールドクラスの強さの持ち主!!


#全体的にカメラの写りが悪くてゴメンナサイ叫び



Session後はスライドショー&フリートークの時間があり、

3人のワールドカップ参戦の模様や世界各国での

様々な体験談を話してもらいました飛行機

数馬君&野口さんはクライミングに対するモチベーションも

熱いものをもってたけど、二人の間柄もとても熱かったなぁラブラブ!




そして、今日は二人が残してくれたトポを見ながら

ひたすら課題を登りまくったグー

やはり段クラスの課題を登る人達の作成する課題は

5,6級でも非常に辛くて、たまにハマったりしてたっすショック!あせる

そして、現在のZiBOXにある課題には無いようなムーヴを

必要とする課題も結構あって、非常に勉強になったアップ


まだまだトポ課題が沢山あるので、ジムに行く楽しみが

また一つ増えたなニコニコ


今年中の目標である青ルート課題を打ち込むのを忘れそうですガーン