※胸糞注意です
よかったらご覧ください⬇︎
楽天ルーム→こちら
ラグジュアリースキンケア
すっごいおすすめのピーリング⬇︎
行きつけのショッピングモールで
娘と買い物してた時のことです
アメブロでも大人気のとある雑貨屋さんに行くと
日曜日の夜だったためか、時間的にお客さんが少なめでしたが
日曜日の日中はたくさんのお客さんがいたはずなので
店員さんは多い印象でした
店員さんは、わたしが見た限り全員女性で
20代の若い人ばかりだし、私語も多い
暇なんだろうな〜と特に気にも留めてなかったのですが…
ちょうど私たちが見ていたコーナーの反対側に
店員さんが2人いて(エプロンしてるからわかる)
商品出し陳列整理などをされている雰囲気でした
ただ、そこで繰り広げられている会話に
とても違和感があり、私は聞き耳を立てました
1人は弱そうな喋り口調の店員さん
もう1人は口調強めで派手な店員さん
どうも、弱い店員さんが、強い店員さんから
色々とダメ出しをされている様子が聞こえてきます
声は絞っていてもドスが効いてて当たり強め
まるで医療系実習のような怖さがありました
すると、その強い店員さんが、弱い店員さんに
「ほらあのお客、ちゃんと見てた?ちゃんと監視しないと!声かけてみてよ」
と、お客さんに声掛けする指示をしだしました
何に対しての声掛けなのか
もしかして、万引き!?と思ってドキドキ静観
もしも万引き疑いで声をかける場合
店内にいるお客さんとなると、これからお会計の可能性も大きいですしややこしくなりそう…
なんで声をかけるんだろう
もし、本当に万引きだとしても「まだお会計してないだけ」って言うかもしれないですしね
弱い店員さんは「あ、はい。。」と返事をして
具体的な指示を仰がず
言われるがまま、指示されたお客さんに向かって歩き出し声をかけにいきました
弱い店員さんは、目的のお客さんに近付いていき、弱々しい声で
「あの、すみません、あの、ちょっと宜しいですか?」
と言いながら、お客の手元を開示させるような素振りをしたんです
(それ、やばいって!!心の声)
すると、声をかけられたお客さんは
「え、なんですか?」
とびっくりしていて、手をばっと開いて
「なんですか、何もしてませんけど?」
と強い口調で言い返していました
弱い店員さんは
「すみません」
と煮え切らない反応をしたので、お客さんは
「なんなんですか!!」
と大きな声を出し
腕まくりもして手元を差し出していました…
「あ、人違いでした、すみません・・・」
と言いながら、そそくさと違う場所に歩いて行ったんです
そのお客さんは
「なんなん!?あの人、何が言いたいんかな?」
と一緒にいた人に愚痴っていて不快感を示していました
私が見た感じでも、明らかに不味い対応だし
お客さんが怒るのも無理ないです
一体、強い店員は、なんのために弱い店員に指示を出したんだろう・・・
指示をした強い店員のいるコーナー付近に行って、反応を見たところ
なんと・・・
別の店員と一緒にクスクス笑ってたんです👀
ガーーーン
クスクス、ねー、あれ見た!?みたいな
すっげー嫌な感じ
これ、いじめですよね?
パワハラ!?モラハラ?
そのお店大好きだからいつも行くのに
すっごく残念な気持ちになったし
その後弱い店員さんは、店内から居なくなっていました
大丈夫かなぁ
「社会人いじめ」みたいな空気をビンビンに感じました
私は、店では何も買わずに出て行きました
娘はこそこそと動く私を見て
「ママ、気になるんやね。大きな声で怒られて、あの店員さんかわいそうやったけど、泥棒扱いはあかんよな」
とすごく大人な感想を述べていました・・・
※事実に近いフィクションあり