子どもたちは学校の新学年でもだいぶと落ち着いてきました
自分1人の時間が
片付けのやる気が出てきました
(無気力だったのに…)
marimekkoのロゴって
何でこんなに可愛いんでしょうね
これバッグにつけてます
もしよかったら、こちら⬇︎もご覧ください
人気ブログこちらより
春って本当眠いです
生理前の寝不足の春の仕事の日の朝は地獄
その代わり
ポカポカの陽気が部屋に入ってきて
心地よい朝の時間
窓を開けると花粉や黄砂が入ってくるからとラジオから聞こえてきて
心地よさに制限があることに若干憤りは感じつつ
値上げされたカフェオレつくって
お気に入りの業務スーパーの激安パイをお供に
ゆったりカフェタイム
このパイ、おいしいです
業スーで買える、ウクライナ製のパイ
めちゃくちゃお安いんでオススメ
サクサクで癖になる味で軽くて程よく甘く
アイスに合わせて食べるのも良い
一本10円くらい、このご時世ありえない価格です
カフェオレ飲んでほんのりと甘いもの食べたら
「お家片付けよーーー」
ってモチベーションが上がります
春の気性の上がり下がりの
「上がってる時」をうまく利用
リビングにある
嵩張る・大きな不要なものを処分したり
物置に移動させたりして
リビングからものを撤退
リビングに散乱してる子供達の不要なものは
各部屋に運んで本人に仕分けさせる
ほとんどは破棄
床に落ちてるものを上にあげる
嵩張る冬物を仕舞う
隅々まで掃除機をかける
ソファやクッションや棚などは
ユーフィーのクリーナーでササッと掃除
これだけでかなりスッキリしました✨
部屋がスッキリしたら
やっぱり気持ちがいいから
気持ちも穏やかになる〜
久しぶりにスッキリした部屋
やっぱり健康的です
片付けできる気持ちを持てるってね*゚*。*
春からの学習系習い事考えてるなら
とりあえず進研ゼミです
直近の実力診断テストは易しいので自信をつけるたまに受講するのオススメです