完全に置いて行かれてる | ◎大好きなお家でシンプルライフ◎

◎大好きなお家でシンプルライフ◎

片付けられなかった女
断捨離しました
暮らし
インテリア
美容
子育て
兵庫・犬います

 
 



 
 
 
 
⬇︎オススメは⬇︎


習い事のしすぎって

子供気の毒だよねっていう話が飛び交う昨今

(また批判されそうなこと言う)


でも最近では

親ガチャとか、貧困で習い事ができなくて可哀想、なんて話の方が目立ってきているような・・・




もしよかったら、こちら⬇︎もご覧ください

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

 

人気ブログこちらより花

シンプルライフランキング



こちら、目から鱗の勉強法の本⬇︎



6/16いっぱいのキャンペーン!

美味しくて大好きな低糖質パン50%OFFクーポン数量限定です





小3くらいから学習系習い事バッシバッシやらされてしてて


公文式・学研教室・英語塾・学習塾

中学受験専門塾がひしめき合ってる現代


周りの小学生は低学年でも

何かしらの学習系習い事をしている子が大半


いや、今なら幼稚園、保育園でも習い事は当たり前になってますよね


こんな早くから色々やってて

すごいなぁ

なんて思っていたのです




学校のカラーテストは100点がデフォな子が

小学生向けの進学塾公開無料テストなど受けると普通に60点台を取るらしい



私の時代と違って

今時の子供は小3からアルファベット・ローマ字を習得

一人一台のパソコンを待たされ

アルファベットのキー入力も低学年から


小4にもなると、外国語の授業

塾に通って英検取ってる子も結構な数いるのを聞きまして・・・

しかも英検5級とかでなく

4級・3級を持ってる子がクラスに何人かいる衝撃

ママ友のお子さんは英検二級持ってるって言ってた!小学生なのに・・・



凄くないですか?





我が家、完全に置いてかれてます


以前書いた記事


つい最近までは

勉強ばっかりさせられてで可哀想やから

うちはゆったり行くで〜✌︎

とりあえず学校の授業がわかればいいやん

プラスで通信講座や書店のドリル参考書でコツコツできたらええでぇ〜

・・・というスタンスでしたが



周りが結構勉強するもんだから

相対的に置いて行かれている・・・コレじゃいかん!!と、思い立って

とある公開テストを受けてみました


公開テストに向けて1週間ほど私が家庭教師みたいになって

勉強特訓してみたところ


テストでいい点数を取れたんです

マグレの可能性は高いのですが

「これは、ちゃんと先生つけて

基礎から固めた方が近道だな」


そう思ってしまいました・・・

これは塾の思う壺なのかな?



いろんな学習系の習い事を漁っています




何がどう良くて

どう比較したらいいかわからない




通塾?通信?

通わせるなら近場がいいよな

家の前までバスが迎えにくる塾もあるし


集団?個別?カテキョ?

自主学系?オンライン??

プリント学習系?テキスト系!?


通信学習もいいもの多いしどうしよ

このままチャレンジタッチ継続に

思考力プラスを受講か

難易度高いけどZ会とかやってみる?

併用でスタディサプリ取ってみる!?

スマイルゼミっていいの?え!?


これなに⬇︎よさげ





周りの口コミでは

やっぱり公文式はすごくいいみたいですね


でも、相性は重要なのも変わらず

向かない子は公文絶対ダメ勉強嫌いになるから

無料お試し期間に通ってみるのはアリですかね



今キャンペーンもやっているので

6月のうちに入会検討して

7月と8月は自宅夏期講習と思えば

チャレンジタッチは超絶お得なはず




我が子的にはやっぱりチャレンジは続けつつ

すこしスタサプみたいなのも様子見て

折を見て進学塾にお世話になろうと思います



家庭学習のドリルも常に置いていて暇な時に解いています


小学生に上がる前に使った

このドリルは本当優秀





この本よかったですよ!ただの勉強に

少しプラスして、簡単にブースト




こんな感じ⬇︎


これ、↑脳科学で習いました

そうなんです、人間て忘れろと言われると覚えてしまうんですよね

めっちゃいいですわこれ



こどもの悩みは尽きませんね






ふるさと納税No. 1!