結局無駄だった、広い子ども部屋 | 大好きなお家でシンプルライフ

大好きなお家でシンプルライフ

片付けられなかった女
断捨離しました
最近リバウンド気味なので捨て活がんばります
安心できる暮らし
インテリア美容子育て

兵庫・犬います

 
 



 
 
 
 
⬇︎オススメは⬇︎

子供達に(私的に)広い広い子ども部屋を

各一つ作ってます


娘の部屋は八畳です

内二畳がクローゼットになってて

たくさんの荷物を収納できます


無駄のないキレイな四角形で

クローゼットも奥行きも幅もあって

引き戸にしたから

有効面積も広いようにしました



アクセントクロスと、建具・フローリングの色も自分で決めさせ

広い部屋、好きな見た目を子供に優先させた自分に満足してました(究極の自己満)





息子の部屋は7.5畳

うち1.5畳クローゼット


こちらも引き戸採用で

有効面積もマックス使えるし


日当たりのいい角部屋にした分

少しクローゼット小さくなりましたが

大きめの学習デスクや

サイドテーブルを置いても余裕の面積



私の実家の部屋は

クローゼット含めて5畳ほど

しかも凹凸があって、内開き戸で

有効面積がとても狭い部屋で過ごしました

だから

羨ましいなと思える子ども部屋




しかし、そううまくいきませんでした



うちの子たちは

ここが好きみたいです

⬇︎


4.5畳の畳部屋

そこに鎮座する狭めのクローゼット…



子供達が、家の中どこ探してもいなくて


まさかここで!?


よく2人で電気をつけて過ごしてるんです

真顔


クローゼット締め切って

蓄光アイテムとかも持ち入れて

「ここが落ち着くね」とか言い合ってて・・・



広い部屋いらんかった!?

結局無駄やん!!


ってなります



ないものねだりなのか!?


でもこんなところで宿題はできないし

友達が来た時は部屋が広いと何かと便利ですから

結果オーライとしときますけども


皆さんの家はどうですか



楽天スーパーセールで絶対オススメ






お気に入りのバギーパンツ


めっちゃ可愛いです

ほんまにオススメ!!

イロチ買いしちゃう感じです




プチプラなのに本格派






国産ハトムギ茶

こちら大人気商品です!



水出しもできるし

書い周りにちょうどいい値段になってます

是非レビュー読んでみてください

美容とダイエットにも!


美味しかったー

PR


お読みいただきありがとうございました


このブログの運営者の

給与と生活費▶︎年収


皮膚科医や研究者さんが絶賛する
1980円の実力派美容液


優秀すぎヒト幹細胞なら絶対ここ


1000円で角質ケア


▶︎レビュー記事


無料です!HOTクレンジング


▶︎レビュー記事