2Fに洗面所作ってよかったと思う瞬間 | ◎大好きなお家でシンプルライフ◎

◎大好きなお家でシンプルライフ◎

片付けられなかった女
断捨離しました
暮らし
インテリア
美容
子育て
兵庫・犬います

 
 



 
 
 
 
⬇︎オススメは⬇︎

 

ご訪問ありがとうございます

北欧好きのシンプルライフ

 ~大好きなお家~

 

元片付けられなかったパート主婦

こうき光子と申します
初めての方はまずこちら⬇︎

こうき光子です▶︎自己紹介

手取り収入と生活費▶︎こちら


ワードプレス▶︎貧乏マインド暮らし

 

食欲の秋に備えてカロリミット


食事28回分がこの値段!

もちろん頼みましたよ‼️


私はカロリミット茶を愛用中



コレなしでは朝辛い⬇︎




特別セット追加

タカミスキンピール



さてさて、皆さんのお家には

子どものアポ無し来客はありますか??

 

 

というのも、娘の友達が徒歩圏にたくさんいて

 

そのうちの1人の子が

 

 

ピンポーン♫

 

お友達「◯◯ちゃんいますかー」

 

 

という経験をしました👀


そして息子も小学生になって

放課後に遊ぶ約束をする事もあり

「暑いから部屋で遊んでいい?」なんてことも

 

 

こ、これぞ小学校生活の洗礼💦

 

 

突然家のチャイムが鳴りました


 

モニターに映るのは、見覚えのある子


 

女の子「〇〇ちゃんいますか!?」



私「はーい、ちょっとまってね」

 

 

そう言って娘を呼んだ

 

 

 

私「◯◯〜、お友達きたよ!多分A子ちゃんちゃうかな?」

 

 

 

娘「やったーーー」

 

 

娘は大喜びでドタバタと外に出て行った

 

 

 

 

 

 

突然の来客だが

 

幸いうちは

子供数人でちょっと遊べる庭があるので

 

そこで遊べればいいかな♫

涼しくなってきたし

 

 

 

と見守っていました

 


ちょうど3時頃だったので

お庭におやつを差し入れしていると

 

 

娘「ママぁ、私の部屋で遊びたい!」

 

 

と言い出しましたガーン

 

 

 

 

娘はいつも部屋を綺麗に片付けています

 

それに娘は、どちらかというとお庭で遊ぶより

 

お友達を自分の部屋に連れて行って

玩具やお絵かきで遊びたいタイプの子です

 

 

 

 

部屋で遊ぶのは、日頃から娘自身である程度片付けているので


全然オッケー

 

 

なのですが!

 

 

 

 

 

洗面所には洗濯物途中のものが散乱していたりガーン

 

ホシ姫サマに干してあるものもあって

 

あまり人に入って欲しくない状況でした笑い泣き

 


 

 

 

 

しかも、キッチンでは夕飯の準備中で

シンクでの手洗いは・・・して欲しくありません

 

 

 

 

 

前もって人が来ると分かっていれば

洗面所を綺麗にしておくのですが

 

 

 

小学生だし、突然の来客

 

 

手を洗う場所を、すぐに確保できない

 

 

 

と一瞬、焦りました

 

 

 

 

でもコロナもまだ収束していない時期が時期なだけに

手は洗わないと家では遊ばせられません

 

 

 

そう思って慌てふためいている時

ふと思い出したのが

 

 

 

2Fの洗面台の存在


日頃は、ほとんど使っておりません

 

 

 

 

 

我が家は2Fに

45㎝幅の小振りではありますが

洗面スペースをつくっておおたんです

 

 

そこは特に何も置いてなかったので


すぐに

 

 

「おうちに入っていいよ〜!」

 

と言えた次第です

 

 

娘も友達も喜んでお家に上がってきましたニコニコ

 

 

 

つけててよかった、セカンド洗面台

 

うちはこれの鏡無しタイプ⬇︎




 全て込みでもこの値段!


 

 

ちなみに我が家の2Fの洗面台は

工務店では標準設備になかったため

施主支給しました

 

 

 

Panasonicの幅45㎝タイプ

スリムで場所を程よく取らず

水回りなので信頼できるメーカーと思ってこれにしました

 

シーライン両開き

鏡付きのもありましたが

鏡は好きな形のを付けたかったので

敢えて洗面台のみを選びました

今思えば、プラス14000円で鏡付きもアリでした

 

飛び散り防止にもなるし

綺麗に収まるので、最高です

 

 

2Fの洗面台

これから子供達が遊びに来るとなると

かなり役立ちそうです

 


 

 

因みに2Fの洗面台設置費用は


水・湯両方出るように配管してもらって

洗面台を使える状態まで設置してもらうのに

40000円掛かりました

 

洗面台と鏡か約束60000円で

トータル約10万円で出来た2Fの洗面所

 

 

 

 

本来なら、玄関などにあるのが理想的ですが

我が家の土地的にはそれは厳しかったので

 

結果オーライですかね!?

 

 

今後子供達が部屋で過ごすことになったら

きっと重宝することでしょう・・・

 

 

子供が小学生になるまでは、ほとんど使わずに来た洗面台が日の目を見た瞬間に感動

 

あの時ケチらず、付けててよかった✨



たま、今なら本当に玄関に洗面台あるといいなぁと思います

 
 

タカミのセット販売が完売しましたが
好評につき追加販売されました!!
諦めていた方は是非この機会に⬇︎

 

1000円でこの贅沢:
⬇︎運営しています⬇︎


⬆︎ヒト幹細胞高濃度コッテリ化粧水
大容量でこの価格はすごいです!
 


⬆︎同じくヒト幹細胞リッチミルク
口元目元にしっとり馴染みます
 


⬆︎これ本当にイイです
肌のコンディションふっくらモチモチ

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

 

 
 

無理しない・縛られない・適度に精一杯❣️