☆家の値段、公開します③最終回 | 大好きなお家でシンプルライフ

大好きなお家でシンプルライフ

片付けられなかった女
断捨離しました
最近リバウンド気味なので捨て活がんばります
安心できる暮らし
インテリア美容子育て

兵庫・犬います

 
 



 
 
 
 
⬇︎オススメは⬇︎


光子です
 
10年ほど前に購入したWiiを引っ張り出してきて
家族で遊び始めました

いや、よく出来てますねこのゲーム
面白い〜
お金掛けずに体を使えるのがイイね
 
 
さて、家の値段公開記事
今日で最終回です(≧∇≦)
今回は・・・サービスと値引きについてです


  
家の価格公開記事①→こちら
(アメンバー記事にしています)
家の価格公開記事②→こちら
 
 
 
色々あった値引き46万
詳細記事はこちら→1 2 3 4
登記・高性能住宅審査申請に関する値引き8万
合計54万円の現金値引きになります
 
この辺りの詳細は過去記事を見てくださいね
 
あとお金絡みではこんな事もあったな・・・
記事→まとめ
 
 
 
何も考えずに営業に任せていたら
気にもならなかったんでしょうが
大事なお金です・・・
 
家は1000万単位なので
どうしても数万円が少額に感じてしまうのが
ガチで恐ろしいですね
 
 
お次は、
ついたサービス(契約前交渉)

ユニットバス断熱欠損対策費3万
気流留めのコーキング2.5万
吸排気システムのグレードアップ10万
床材のグレードアップ全部屋10万
床材+窓枠+建具配色自由選択5万
取っ手レスクローゼット全部屋7万
ピアノ補強下地L字に2万
階段一段、段数追加2万
戸先錠への変更7万
床暖房+ミストサウナ+カワック46万
 
合計税込だと100万円のサービスを受けることができました
 
家の価格からしたら
そこまで大きな額ではないにしても
省エネ住宅申請で得られた125万円も足せば

300万近い恩恵を受けられたんですよね
300万ってはっきり言って
かなり大きいです!!!

 
ただ、値引きやサービスに目をくらませて
早期契約をしたことは
完全に反省点
 
結果として良心的な会社で良かったとはいえ
それもやはり結果論
キチンと会社について調べ・話し合いする時間も持たずに契約してしまった

もし、
欠陥や詐欺的な事象の多い会社だったら
悔やんでも悔やみきれなかったと思います
詰んだ、、

 
 
あらゆるトラブルもうまくすり抜けた一つの例に過ぎませんが
まぁ、お金関係の数字って実際すごく気になりますよね?

実際自分自身、色々調べたりしたので
あくまで、ほんの参考程度に見てもらえたらいいなと思います
 
まぁ、色々調べた中では比較的標準的かつ、良心的なのかなという印象です♪( ´▽`)
 

 
本日もお読みいただきありがとうございました

連休明け、ちょっと憂鬱な仕事の人も多いかもしれませんが
一緒にボチボチ頑張りましょうね