おはでーす(´∀`=)
今日も楽しい
おしごとだ(震え声)
さてさて
今日は例の記事の続きです!
そう、失言タイプの営業マンのやらかしです
前の記事を先に読んでくださいね!
えっと・・・話を簡単に要約すると
隣の担当営業マンAさんは多弁で
魅力的な話し方をしますが、失言も多いタイプです
私たちの担当営業マンだけでは話が進まない場面もあり、
その隣の担当営業マンのAさんに打ち合わせに入ってもらうことがちょこちょこありました。
その中で起きたトラブルです
「めっちゃ素敵♡」やと思ったエコカラットと
造作棚・・・真似したかった
Aさんは、私たちとの打ち合わせ中に
自分のお客の個人情報を垂れ流しました
それはもう、華麗に。
内容は割愛させてください。゚(゚´ω`゚)゚。ぶわっ
その場では、多弁なAさんの勢いもあり、
「あらら〜大変でしたね〜」
なんて笑いながら聞いてましたが
冷静に考えてみると
あれって、私たち聞いて良かったんか!?
ギリギリアウト!?
いや・・・
内容的に完全アウトよね!?
なんて主人と話していました
もし自分達のことを
これから永く付き合うであろうご近所さんに
営業マンがあんな風にペラペラ話されたとしたらブチ切れ案件です💢
当時は、担当営業マンの金額ミス連発とか
その他色々重大な内容の事も多く
注意のベクトルは完全にそちらへ行ってたため
Aさんのこの件に関しては、
ホンマよく喋るなー( ゚д゚)
ま、聞かなかったことにしとこう・・・
くらいで流していました
恐ろしや人間の脳
今なら完全にコンプライアンス違反だと言いますね
何回かAさん交えた打ち合わせも進み
その中ついにAさんは私達に絶対滑らせてはいけない話を滑らせてしまうのでした・・・w
それは、Aさんの担当してるお隣さんが
マイホームへの素敵なこだわりがあって
どうしても無垢の床を使いたいとの話
そーいや、ここでもお隣さんはオプションいくら付けたとか失礼な話垂れ流してましたよ・・・呆私たちのも垂れ流されてるんでしょうね💢
因みに私達が3月末に契約したのに対し
お隣さんは5月頭に契約されています
⬆︎ここ重要
「こんな無垢床とか取り寄せて、
今色々選んでるんですわー!」
なんてAさんは言いながら
無垢板のサンプルなんかも見せてくれました
うちは絶対床暖房欲しいから
手入れ難しい無垢は候補にありませんでしたが
やはり無垢!
とても素敵な素材だし
興味深く話を聞いてたんです(*´ω`*)
そしたら、滑らせちゃったんですねーAさん・・・
大体わかりますか?
ヒント。
3月中に契約したら床暖房つけますという約束
年度末までに契約したら床暖房という約束ね
そう
その約束は・・・
つづくっっ!!
すみません。゚(゚´ω`゚)゚。ぶわっ
今日も拙いブログに立ち寄っていただきありがとうございます(*´ω`*)
しかし・・・
花粉が飛び散りまくってますねぇ。゚(゚´ω`゚)゚。
皆さま、くれぐれも人前で鼻水を撒き散らさないように元気に行ってらっしゃい(〃ω〃)