こどもっぽいと言われる人 | 閉じたこころをひらくブログ(山形の心理カウンセリング・自分軸・対人恐怖・うつの立ち直り場)

閉じたこころをひらくブログ(山形の心理カウンセリング・自分軸・対人恐怖・うつの立ち直り場)

引きこもり、対人恐怖、うつ病を克服した心理カウンセラーの送る、「癒し」と「立ち直り」を求めるあなたのためのブログです。

 

こどもっぽいといわれること。

 

 

良い意味でも悪い意味でも

 

 

言われることがあります。

 

 

大学時代のときに友達から

 

 

相談がありました。

 

 

「子供っぽいって言われるけど、どうしてなの?」

 

 

その当時、心理学を専攻で学んでいましたが、

 

 

何故子供っぽいと言われるか

 

 

全く理解できませんでした。

 

 

「あった当初よりは大人っぽくなっている」

 

 

とだけ返しました。

 

 

この問題の原因はコミュニケーションで

 

 

相手のことを考えず、全て自分本位だったから

 

 

「友達が子供っぽい」と言われていました。

 

 

そこに気付けなかった学生時代の私も、

 

 

やはり子供っぽかったのでしょう。

 

 

勉強熱心で人一倍頑張る人でしたが、

 

 

対人関係の問題には気付けなかったようでした。

 

 

歳をとれば人生経験で人間性は成熟するとの

 

 

考え方もあります。

 

 

人によっては、陰口で「お嬢様」「おぼっちゃま」と

 

 

言い、「子供っぽい」ことを暗に伝えてくることもあります。

 

 

40代、50代でも悪い意味の「子供っぽい」を

 

 

言われている人はいます。

 

 

貶す意味で「子供」といわれる人は、

 

 

相手を批判し、自分の意見だけを押し進めたり、

 

 

周りがやっていることを判断できない場合が

 

 

多いです。

 

 

その背景には自己否定されることで、

 

 

生存を脅かされている恐怖や不安を感じ取り、

 

 

防衛反応が起きていることが上げられます。

 

 

自分を正当化してもらえなければ、

 

 

全て『NO!』になってしまうのです。

 

 

極端な発想に陥りやすいため、

 

 

ストレスを抱えやすく、切れやすくなります。

 

 

意見が通らず、直ぐに殴り掛かったり、

 

 

大声を出して怒り爆発するとき、

 

 

防衛反応で自分を守るために攻撃的になります。

 

 

大人しい人でも、

 

 

内面では『NO!』を我慢してストレスを抱える場合があり、

 

 

心の発達は暴力や大声をあげる人と一緒です。

 

 

ストレスが頂点まで達した時、

 

 

プチ!と切れて、相手に攻撃的になったり、

 

 

自分を卑下して自身を痛めつけます。

 

 

子供っぽいと言われる人には、

 

 

対人関係の悩みと我慢の限界点を通り過ぎたときの

 

 

辛い現実が待ち受けることが多いです。

 

 

子供っぽさを引き起こしている原因は、

 

 

人それぞれで万人が同じ対応で

 

 

解決できるものではありません。

 

 

あなた独自の解決方法を探してみましょう。

 

 

いつも陰ながらこころの改善を応援しております。

 

 

今日も皆様が幸せでありますように。

 

読んでくださってありがとうございますウインク

 

 

本日も皆様に良い一日をハート

 

音譜フォローよろしくお願いします音譜

 

フォローしてね…

 

 

ランキングやってます。ポチってくれたら、嬉しいです爆  笑

      

にほんブログ村 ライフスタイルブログ なりたい自分へ    
にほんブログ村   自分磨きランキング

 

 

 

 

キラキラセッションしていますウインクキラキラ

 

対面・スカイプ・ZOOMどちらでも

鑑定・カウンセリング可能です。

 

 

数秘術鑑定・カウンセリングは、

天使さんをクリックキラキラ

 

数秘術 占い 山形

 

 

 

こころの悩み・ご相談は、

ぬいぐるみさんをクリックハート

 

心理カウンセリング 山形 カウンセリング

 

 

 

 

HP

数秘術・心理カウンセリングルーム『広原のうさぎ』

 

 

 

お問い合わせは音譜こちら音譜

 

 

 

東北・山形県以外では、北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県の全国で数秘術・心理カウンセリングのセッションを承っております。

また、遠方の方へは数秘術・心理カウンセリングをスカイプ・ZOOMにて対応させていただいております。

 

 心理カウンセリングでは、うつ病、ひきこもり、アダルトチルドレン、対人恐怖症、社会的ひきこもり、社会不安、ゲーム依存症、ギャンブル依存症、アルコール依存症、人間関係、会社関係、学業不振、家族関係、などのご相談がありました。

 

 数秘術では恋愛・相性・運命・適職・人間関係・会社関係・不倫・結婚適齢・姓名判断・人外の鑑定などのご相談がありました。