毎年1回の確定申告
自分ではちゃんとやっているつもりだけど…
本当にこれで大丈夫かな?
こんな不安を抱えていませんか?
公認会計士&税理士×FP
賢くオカネを使える女性に変える
1人起業家のマネーコーチ
山田琴江 です
はじめまして
のかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
こんな不安を抱えている方の声をうけて
税理士事務所として行っている
確定申告サポート![]()
毎年リピーターさん中心に
好評いただいています![]()
ご感想をご紹介してきますね
ご感想をおしえてください
どんな方にこの確定申告サポートはオススメですか?
満足度と理由を教えてください
まやさん、ありがとうございました!
確定申告サポートでは
①決算書のチェック
②確定申告書の作成・送信
この2つをやっているのですが、
実は
個人事業主の方にとっては
①が大事だけど
決算書のミスって
自分では気づけないの![]()
そもそもさ、
人間って
まちがう生き物でしょ?
完璧な人なんていないし
ミスすることだってある。
これはプロでもそうなの。
私だって
チェックしないと
間違えていることもある。
だから
帳簿作成の初心者さんや
チェックポイントを知らない人は
ただただ
取引を入力しているだけだと
二重や漏れがあるの!
そのまま提出しちゃうと
税金がどえらい金額になることも![]()
![]()
![]()
自分で作成・提出しようとしているなら
絶対にチェックを忘れないでね![]()
すでに提出しちゃった人も
3月17日までは
罰則なしで提出しなおしができるからね!
はじめて確定申告する方に人気の記事
確定申告って、そもそも何するの?
確定申告には起業もお給料もぜんぶ合わせて計算!
確定申告したほうがオトクなのは、こんな人
確定申告した前後に知ってほしいこと
はじめての電子申告は事前準備が大事
確定申告書を送信したあと、【アレ】忘れないでね






