2024年に開業した人は
はじめての確定申告で
グルグル悩んで
ドキドキ
ヒヤヒヤして
いろんな思いをしたんじゃないかな。
帳簿づくりも、確定申告も
できてそう、だし
あってそう、なんだけど
これで本当にあってるのかな?
って
わからないと
ずっと悩み続ける人が多いよね~
でもさ、
その悩みって
あなたが成長する類の
悩みなのかな?
公認会計士&税理士×FP
賢くオカネを使える女性に変える
1人起業家のマネーコーチ
山田琴江 です
はじめまして
のかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
ビジネスとは違って
帳簿づくりや確定申告書は
ルールが決まっていて
正解もあるものだから
悩んだり、考えたりする時間は
必要のないケースが多いんだよね。
だから、
その悩みはサクッと手放して
ビジネスに集中してもらいたい![]()
![]()
それが私の願いです![]()
そんな私の願いに呼応するように![]()
今年、青色申告にして
帳簿のつくり方から
確定申告サポートまで
マルっとご受講いただいた方のご感想です
ご感想をお聞かせください
どんな方にオススメですか?
満足度と理由を教えてください
S・Kさま、ご感想ありがとうございました!
時間はあなたの命。
命は有限。
今の一瞬も
あなたの命を使っている。
あなたは自分の大切な命を
意味のない悩みのために使う?
それとも
あなたのサポートを
必要としている人のために使う?
ビジネスの肝は
こんなところにあるんじゃないかな![]()
はじめて確定申告する方に人気の記事
確定申告って、そもそも何するの?
確定申告には起業もお給料もぜんぶ合わせて計算!
確定申告したほうがオトクなのは、こんな人
確定申告した前後に知ってほしいこと
はじめての電子申告は事前準備が大事
確定申告書を送信したあと、【アレ】忘れないでね







