確定申告書を提出したら
その次に
絶対に
しなきゃいけないこと
知ってる?
これをやらないと税金が増える
公認会計士&税理士×FP
賢くオカネを使える女性に変える
1人起業家のマネーコーチ
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
それは
期限までに
納税
つまり
税金を支払うこと!
所得税の納税期間は
2025年3月17日まで!
提出期限と一緒なの
だから
確定申告書を出したら
すぐに支払ってね
でもさ
きっとこれを読んで
/
えーーー!
そんなに今お金なーい
どうしよ
ヤバいよ…
\
って方もいるはず。
そんな時は
振替納税
にしよ
事前に申請することで
税金の支払い時期が
1ヶ月遅くなる♡
2025年は、
4月23日
だから
1ヶ月以上猶予が増える
誰でもできるし
支払漏れも防げるので
ぜひ手続きしてみてね🙌
👇いよいよ今日まで
▼公式LINE▼
ただいま2025/2/28まで限定!!!
お友達登録者で
希望者全員に
「確定申告書チェックリスト」無料プレゼント!
下記から公式LINEにご登録いただき、
・「確定申告書チェックリストがほしい」
・事業所得か(白色申告?青色申告?)
・事業内容
はじめて確定申告する方に人気の記事
確定申告って、そもそも何するの?
確定申告には起業もお給料もぜんぶ合わせて計算!
確定申告したほうがオトクなのは、こんな人
確定申告した前後に知ってほしいこと
はじめての電子申告は事前準備が大事
確定申告書を送信したあと、【アレ】忘れないでね
