昨日、
夫が確定申告書の提出完了~
頭抱えながら入力しているのを見て、
やっぱり悩んでいる人多いんだろうなぁ…
って思ったよ
みんな、がんばろ
公認会計士&税理士×FP
賢くオカネを使える女性に変える
1人起業家のマネーコーチ
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
確定申告もだけど
帳簿って
できそうに見えて
実際にやってみるとできない典型
だと思うのよね。
個別相談をご利用くださったS様も
周りの方に
「できるよ!」と言われていたものの
確定申告を前に
悩んでいたおひとり。
Q:どうして個別相談を利用しましたか?
Q:個別相談を利用してみて、どうでしたか?
Q:この個別相談は、どんな方にオススメですか?
Q:私の印象を教えてください
Q:満足度は★いくつ?理由も教えてください
ありがとうございました!
今、帳簿をつくることで悩んでいる人
きっとめちゃくちゃ焦って、
どうしよう~どうしよう~って
悩んでいると思うんだけど
まだ間に合うからね!!!
諦めちゃダメだよ~
まずは
細かいことは一旦置いておいて
税金を正しく計算するために
入出金ベースで
売上と経費を
すべて入力する
ここをやって。
入出金をベースに
すべての売上・経費を入力したら
そのあとの
入出金とずれている売上・経費や
会計特有の決算整理などは
しっかりサポートするから
私と一緒に
1時間で解決しましょ
※3月の平日夜と土日は若干名ならお受けできます
平日日中は【×】です
帳簿で困っている方に人気の記事
起業したけど、お金の勉強は何からしたらいい?
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
税金と社会保険の話
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
