帳簿のこと
調べても、チャットで聞いても
なんだかわからない、、、
腑に落ちない、、、
時間だけが過ぎていく
そんな状態に陥ってないですか^^?
確定申告期限も迫ってきて
やらなきゃなぁと思いつつ
なんだか
わかんないなー
って思うと、
ドンドン苦痛になっていきますよね💦
公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪
働く女性のお金と時間の専門家
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
早くやればいいとわかっているけど
ついつい後回しになっちゃう
そんな状態も
あ!そうか
わかった!!!
って腑に落ちたら、
サクサク進められるようになりますよ♡
今回、個別相談をご利用くださった
山本みのりさん。
/
あ!
そういうことか!
\
腑に落ちて、スッキリされてました^^
Q:個別相談を利用されようと思った理由を教えて下さい
会計ソフトは
データ連携がメインで
解説されていることもあって
数字があわなーい😭
って困っている方
とっても多いんですよね。
基礎知識がないと
ここは自分で修正するのは
ちょっと難しいんです😂
Q:個別相談のご感想をお聞かせください
できる限り
専門用語は使わずに説明しています^ ^
そもそも帳簿は
シンプルなもの!
ピースがカチってハマれば
簡単に理解できるんですよー
Q:この個別相談は、どんな方にオススメですか?
不安があると
お客様サービスに影響します!
サッサと不安は捨てちゃいましょ^ ^
Q:私の印象を教えて下さい
毎回お伝えしているんですが
帳簿のことがわからなくても
当たり前なんです。
だって
義務教育に含まれてないし
その道へ進んだことがなければ
学んだことなんてないですよね。
こんなこと聞いていいのかな?
なんて心配はご無用です(笑)
安心して相談してくださいね^ ^
Q:個別相談の満足度をおしえてください
大満足と言っていただけて
嬉しい♡
今回はお申込みの翌日に実施という
ハイスピードで開催しました👍
お困りの場合は
どうにか時間を捻出しますので
1人で悩まないでね。
時間は有限で、
時間はあなたの命です。
自分の大事な命を
何に使いたいですか?
相談したらたった5分で解決することに
何時間も悩んで時間を浪費するのは
やめませんか^^?
個別相談の詳細はこちら↓
帳簿で困っている方に人気の記事
起業したけど、お金の勉強は何からしたらいい?
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
税金と社会保険の話
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-