起業はじめてしばらくすると
ふと
違和感を感じることって
出てくるんです。
何がどうとか
説明ができないんだけど
なんとなく違和感を感じる
そんな時
どうしたらいいか
知ってますか^ ^?
公認会計士&税理士×FP×行動分析鑑定で
賢くお金と時間をつかう女性に変える♪
働く女性のお金と時間の専門家
山田琴江 です
はじめましてのかた→★自己紹介★
ご提供中のメニューはこちら→【リンク】
違和感は
無意識での「拒否」なんですよね。
それが正しいのかどうか
その時点では
正直、わからない(笑)
でも
絶対に間違いなく言えるのは
違和感を放っておいたら
継続はできない
ってこと。
ビジネスは
どんないいアイディアや
サービスであっても
売上を上げるには
時間が必要なんです。
つまり
時間が必要
→継続しないと売上はたたない
↑これがビジネスのセオリー
だから
違和感を感じて
継続できないと
起業で売上をあげて
成果を出すのは難しい💦
今、違和感を感じているなら
一旦、止まってみて
なぜ違和感を感じるのか
自分に問いてみて!
それが
オカネに関する悩みなら
⇩で解消できるよ^ ^
帳簿で困っている方に人気の記事
起業したけど、お金の勉強は何からしたらいい?
お役立ち!青色申告の仕訳パターン
税金と社会保険の話
正社員からフリーランスになったら、社会保険はどうする?
正社員からフリーランスになったら-年金編-
