子育てしている人に
ぜひ読んでもらいたい♡
そう思ったのでシェアします^ ^
私の自己紹介を読んだ方は
ご存知だと思いますが、
私、中学生の時
登校拒否してました🤣
その時の気持ちが
まさに、この記事のまんま!!!
親も
親族も
周りの大人は
/
いかに学校に行かせるか?
\
ばかりで
私の気持ちとか
聞いているようで聞いてない。
だからね
周りの大人には
一切、自分の気持ちを
話さなかったんですよね。
親にも
親族にも
先生にも
カウンセラーにも
精神科の先生にも。
(一回精神科連れて行かれて、めちゃビビった🤣)
どうせ
話したって理解してくれないんでしょ?
私の気持ちなんて
受け止める気ないんでしょ?
どうせ話したって
丸め込んで
学校に行かせたいだけなんでしょ?
ってね。
親に正直に気持ちを言えたのは
なんと
大人になって
子どもを産んでから。
(10年以上経ってからw)
過ぎてしまったから
私自身も
忘れちゃいそうになる時もあるんですが
自戒を込めて😅
この記事を
多くの人が読んで
自分の子どもが
学校に行きたくない!って
勇気を振り絞って言った時、
その気持ちを
一緒に受け止めて欲しいな♡
子どもだって
学校に行かないといけないって
わかっているから
/
行きたくない!
\
って伝えるのも、
怖くて怖くて
すっごく勇気を振り絞っている。
他にも
ためになる話がいっぱい書かれている
東子さんのブログはこちら↓
ぜひ読んでみてね^ ^
我が家の長女も
行きたくなーいって言うことがありました
女子の世界はいつの時代も厳しい😅
こんな小さい時が懐かしい…
お金の話♪
お金の話*お金に働いてもらうって・・・どういうこと?
お金の話*じゃあ投資しちゃう!?待って!!
お金の話*そもそもリスクって何??リスクとリターンの関係は?
アクセスが多い人気記事
Q:貯蓄はどれくらいするべき?
あなたのオカネがたまるヒント!
お金を自然に増やしていくためには、〇〇を整えよう♪