年金2000万円不足問題とか
将来のお金ももちろん不安だけど、
 
 
そもそも
今現在だって余裕がないんだけど、
どれくらい
貯蓄したらいいの?
って思いませんか?
 
 
 
 
 
将来に回しすぎても
今の生活がキューキューで
楽しくないしえー
 
 
今を楽しみすぎて
将来の生活が苦しくてもイヤだしえー
 
 
 
このバランスが
悩ましいところもやもや
 
 

 

*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*

公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から
あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪

タイム&マネー改善仕組化プランナー ことみ です♡

はじめましてキラキラのかたへ→★自己紹介★

*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*

 

 

 

参考までに

 

金融広報中央委員会の

「家計の金融行動に関する世論調査」(2018年)によると

 

 

30代の2人以上世帯で

平均660万円

 

 

 

 

 

30代の単身世帯で

平均317万円

 

 

 

 

あくまでも平均ですけどね。

 

 

 

 

 

 

 

貯蓄が少ない方には

数百万って大きすぎて

 

いやー無理だわえーんえーんえーん

 

ってなっちゃいますよねアセアセ

 

 

 

 

個別相談で、よく聞かれるのが

 

現時点で貯蓄が少ないんだけど

いくら貯めたらいいの?

 

 

 

 

 

 

 

私のお答えとしては、

 

まずは生活費3ヶ月分を

貯めてみましょう!

 

 

 

 

会社員で雇用保険に入っている場合

失業保険の手当てが降りるまで

だいたい3ヶ月と言われているので

 

とりあえず3ヶ月、

生活が継続できるくらい貯蓄があれば

安心ですからねニコニコ

 

 

 

 

 

同じようなお悩みを抱えている方は

参考にしてみてくださいねキラキラ

 

 

 

 

■募集中のメニュー

*クローバー*セミナー

ゆとり時間が2倍になる♡時間管理セミナー(ライフオーガナイザー協会監修 時間のオーガナイズ講座)

次回開催:2019年8月3日(土)10時~12時@池袋
▶︎ご感想
▶︎お申込み

*クローバー*個別相談

「私に合った」お金も時間も貯まる方法を知る!

 ▶︎ご感想

 ▶︎お申込み
 

*クローバー*(裏メニュー)女性限定♡起業とお金
▶︎ご感想【起業とお金】

▶︎お申し込み



★人気記事★ アメトピ掲載記事♪
◎*我が家の冷蔵庫ルール
◎*初めてママ友が欲しいと思った時
家族のおかね管理がうまくいく♡
◎*夫婦でお金の話をスムーズに♪地図があれば
おかねを増やした~い♡

◎*お金を自然に増やしていくためには、〇〇を整えよう♪
ラクラク続けるコツ♪シリーズ
◎*ラクラク続けるコツ♪①ムリなく
◎*ラクラク続けるコツ♪②ムダなく
◎*ラクラク続けるコツ♪③ムラなく