ここ数か月かけて、
我が家は大改造中でしたが、
我が家は大改造中でしたが、
やっと終わりました^^
大改造の引き金になったのは、
この記事でも書いた、
子ども部屋を作るって話
この記事でも書いた、
子ども部屋を作るって話
▽▽▽
子ども部屋は無事完成したものの、
こうなると、
次の問題が(笑)
お雛様を飾る部屋が
なくなるー
なくなるー

実は
三段飾りが2セットある我が家(笑)
購入時に
夫が
(止めるのもまーーーったく聞かず(笑))
◆長女に大きめのお雛様を購入し、
◆次女にも長女と同じような
三段のお雛様を購入するんだ!
と主張をとおし、
こんな状態になっています。。。
気持ちはわかるんだけどね...
出し入れも大変だし、保管場所も大変なのに(´;ω;`)
そんなこんなで
お雛様を飾るために
物置部屋となっていた部屋を空ける
という選択を
せざるを得ない状況になりました(笑)
左が長女のお雛様、右が次女のお雛様
それぞれの個性にあわせて、パパが選んだ2セット♡
今の家に引っ越してから10年ちょっと、
溜め込みまくっていたモノ達がありましたが、
ここで
一気に片付けることになりました。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【我が家のリビング大改造・続編はこちら▽】
その1:きっかけはお雛様 →いまここ
その5:利き脳にあった収納
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
募集中のメニュー
セミナー
【時間が欲しい!】ゆとり時間が2倍になる♪時間のオーガナイズ講座(ライフオーガナイザー協会監修講座)
2020年4月5日(日)13時~15時@池袋
▶︎ご感想
▶︎お申込み
【投資を始めたい!】女性のための初心者向けリアル投資の話
2020年3月28日(土)10時~12時@zoom
2020年4月11日(土)10時~12時@zoom
▶ご感想
▶お申込み
個別相談
「私に合った」家計管理&時間管理がわかる!
▶︎ご感想
▶︎お申込み
▶︎お申し込み
人気記事
アメトピ掲載記事♪
我が家の冷蔵庫ルール
初めてママ友が欲しいと思った時
家族のおかね管理がうまくいく♡
夫婦でお金の話をスムーズに♪地図があれば
おかねを増やした~い♡
お金を自然に増やしていくためには、〇〇を整えよう♪
ラクラク続けるコツ♪シリーズ
ラクラク続けるコツ♪①ムリなく
ラクラク続けるコツ♪②ムダなく
ラクラク続けるコツ♪③ムラなく