以前行っていた
LINE@の無料相談体験プレゼント🎁
そこで頂いたご質問で
気になっている方が多いだろうなぁ~
という内容があったので
ブログでもお伝えしようと思います![]()
/
FPとかライフオーガナイザーとか
資格をとってよかった?
仕事(お金)になるの?
\
*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*
公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から
あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪
タイム&マネー改善仕組化プランナー ことみ です♡
はじめまして
のかたへ→★自己紹介★
*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*
個別相談やセミナーでも
けっこうな割合で、
同じような質問を頂きます(笑)
資格をとるって
タダじゃないよね![]()
勉強するためのセミナーや書籍代、
試験の受験料など
意外と お金 が必要![]()
資格取得した後も、
登録料とかの支払いが必要だったりします![]()
だからね、
このご質問をしたい気持ち、
めちゃくちゃわかります!
正直、
FPもライフオーガナイザーも
仕事にしようなんて
考えてなかったんです![]()
自分の悩みを解消するために
Bestだと思ったから、
資格を取得しました![]()
だけど、
お金や時間については、
実は
過去の私と同じように悩んでいて
他人に相談できない人が多いと
知ったんです。
同級生よりも
早く結婚・出産したこともあって、
友人から相談されることは
とっても多かったんです![]()
私の友人だけでも
こんなに悩んでいる人がいるんだから、
世の中には
悩んでモヤモヤしている人が
いっぱいいるんだろーな
なんか
もっと多くの人の
役に立てないかな???
ここが出発点でした
資格をとっても
仕事にする人としない人の分かれ道は
結局、
それを仕事としてやる!と
覚悟を決めるかどうか、
だけ
正直、
仕事=時間を提供してお金を稼ぐ
この考え方なら
選ばなければ、
仕事なんて山ほどある![]()
でも、
資格を活かして仕事にしようと思ったら
ある程度の時間が必要になる。
最初は
報酬が少ないかもしれない。
まったくお客様が
いらっしゃらないかもしれない。
そんな中でもやり続けた人だけが
お客様に感謝されて
その対価として、報酬をいただける![]()
だから、
資格を取得するのも、
それを活かして働くかどうかも、
自分次第。
公認会計士でさえ、資格をとっても活かしていない人がたくさんいる・・・![]()
やろうと思って、やり続ければ
欲しい未来は手に入る♡
事業をやりたいけど、一歩がでない・・・
お金の管理とか時間の管理を教えて欲しい!
そんな人は、
お気軽にご相談くださいね![]()
最初の一歩を踏み出すサポートしますよ♡

