雑談ネタですニコニコ

 
 
 
会社で
育児中ママのメンター的な
立ち位置を担っていることもあり
 
子育て中のママさんから
相談されることが多いのですが
 
いいネタがあったので
ブログでもシェアします爆笑
 

 

*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*

公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から
あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪

タイム&マネー改善仕組化プランナー ことみ です♡

はじめましてキラキラのかたへ→★自己紹介★

*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*

 

 

こんな記事

▷▷泣き叫ぶ子供はパニック状態 落ち着かせるための「方法」を伝えるカード

 

 

 

 

 

 

子どもが泣き叫ぶと

周りの目が気になって

泣き止ませないとアセアセ

って必死になるけど

 

子どもは

 

逆に

 

ドンドン

エスカレートしていくハッ

 

 

 

 

ママも泣きたいよえーんえーんえーん

 

そんな経験

ママなら経験あるんじゃないでしょうか?

 

 

 

 

 

このサイトは

発達に特性にあるお子さまをお持ちの方が

Twitterにあげたものですが、

 

普通の子どもにだって

使える!

 

 

 

 

 

 

我が家の子供たちは

よく

落ち着いているびっくり

って言われます

 

 

 

 

でも

最初から

落ち着いた子だったわけじゃ

ありません口笛

 

 

 

泣き叫ぶこともありました

 

パニックになることもありました

 

 

 

 

 

でも

 

泣き叫んでも

周りは相手にしてくれない

 

 

 

 

ここを絶対にブレさずに

対応してきましたてへぺろ

 

 

 

 

 

大変なこともあったし

周りの目が気になることもあったけど

 

幸い

周りも理解してくれ、

 

この方針で

今まで子育てできてきました照れ

 

周りの方々には感謝感謝です♡

 

 

 

 

 

そうやって子どもと接してきたら、

 

 

今では

泣き叫ぶことはしません♪

 

 

 

もちろん、泣くことはありますよ!

 

 

 

でも、

泣いてもすぐに

落ち着きを取り戻せますニコニコ

 

 

 

 

泣き叫ぶ子どもに疲れたママさん!

ちょっと読んで

やってみてね♪

 

 

 

 

 

■募集中のメニュー

*クローバー*セミナー

ゆとり時間が2倍になる♡時間管理セミナー(ライフオーガナイザー協会監修・時間のオーガナイズ講座)

▶︎ご感想
▶︎お申込み

*クローバー*個別相談

「私に合った」お金も時間も貯まる方法を知る!

 ▶︎ご感想

 ▶︎お申込み
 

*クローバー*(裏メニュー)女性限定♡起業とお金
▶︎ご感想【起業とお金】

▶︎お申し込み



★人気記事★ アメトピ掲載記事♪
◎*我が家の冷蔵庫ルール
◎*初めてママ友が欲しいと思った時
家族のおかね管理がうまくいく♡
◎*夫婦でお金の話をスムーズに♪地図があれば
おかねを増やした~い♡

◎*お金を自然に増やしていくためには、〇〇を整えよう♪
ラクラク続けるコツ♪シリーズ
◎*ラクラク続けるコツ♪①ムリなく
◎*ラクラク続けるコツ♪②ムダなく
◎*ラクラク続けるコツ♪③ムラなく