頑張り屋のワーママさんからご相談![]()
*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*
公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から
あなたに合った方法で、ムダを省き確実に増やす♪
タイム&マネー改善仕組化プランナー ことみ です♡
はじめまして
のかたへ→★自己紹介★
*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*
と言うわけで、
即席(笑)時間のオーガナイズ![]()
家事を2人で棚卸ししました![]()
やってみたら
やる、やらない、の境界線が
まーーーったく違う![]()
こう言うのって
面白いですよね![]()
同じ洗濯物だって
私はタオルがゴワゴワしたって
あんまり気にしない
...そりゃあ乾燥機使った方が
フンワリして気持ちいいけど
毎日乾燥機使うのが手間![]()
フンワリ < < 時短!
でも彼女は
寝る時間が少し遅くなっても
タオルはフンワリがいい!から
少し乾燥機にかけて
洗濯物干している![]()
フンワリ > > 時短
で、話してみて
コレは譲れないから、やる!って
スッキリしてました♪
家事の何をやるか?やらないか?って
正解がないものだから
ついつい
頭の中で悩んじゃうんですよね〜![]()
一度、
表に出して
他の人と話してみると
自分が大事にしたいことが
=価値観
明確になりますよ❤︎
ちょっとやってみたいかも![]()
そんな方は
時間のオーガナイズ講座へきてくださいね![]()
一緒にスッキリしましょ![]()

