★━━━━----——————————

公認会計士・FP×ライフオーガナイザーの視点から
お金と時間に振り回されない人生に変える♪
お金と時間の専門家 こと です

はじめましてキラキラのかたへ→★自己紹介★

——————————-----━━━━★


マイストーリーを書いていきます。

宜しければ、お付き合いくださいペコリ


 

==これまで==

◼︎マイストーリー①親の影響は強い...幼少期    

◼︎マイストーリー②暗黒の中学時代

◼︎マイストーリー③なぜか決まった会計士への道  →イマココ

========

 
{40635728-8043-4FC4-8C40-D43B77CEC4FD}

 
 

なんとか中学を乗り切り、入学した高校。

進学校で、高校一年生の秋には、理系か文系かを決めなければなりませんでした。

 

まだ世の中にどのような職業があるのか?

自分には何が向いているのか?

 

まったくわからない状態での選択。

 

 

 

私自身は、

本が好きだったので図書館司書

泳ぎが得意でイルカが大好きなので、イルカの側にずーーーっといれる♡イルカの調教師

どっちかになりたいなぁ

 

なんて、ふんわりと考えていました。

 

 

但し、

我が家は、父の意向が大事なお家。

父が右と言ったら、家族は左が良くても右に行かねばなりません。

 

 

そんな

典型的な亭主関白かつ

俺様主義の怖ーーーーーーい父親。

 

 

進路についても、一応ご相談。

自分の人生ですが、学校のお金を出してくれるのは親。スポンサーの協力は必要。

という考えです。

 

 

 

恐る恐る相談したものの、

「バカか‼︎」

「お前は会計士になれ!」

その一言で終わり。

理由もよくわかりません汗

 

 

この一言で、

私は会計士を目指すことに決まりました汗

 

(なんか書いていて、情けない...でも怖かったなぁ父親)

 

 

 

ただ、会計士になって稼げば、

イルカのいる場所の近くに住み、職業としてではなく、イルカと触れ合える機会を作る事はできる!

そんな風にモチベーションに繋げていました。

 

 

また会計士になれば、

父親を超えられる!

ギャフンと言わせられるメラメラ 

そんな事もモチベーションになっていました。

 

 

---

ここまでお読みくださり、ありがとうございました♡