テレビのない我が家が、最近NHKオンデマンドという見放題サービスに加入し、
https://ameblo.jp/kotobuki5430511/entry-12629289475.html
パソコンで興味深いNHKスペシャルの特集番組が見れるというので、最初に視聴したのが「列島誕生 ジオ・ジャパン」。
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/N5JQ5KPQNJ/
日本列島がどのような経緯で今のような形になったのかを、CGと分かりやすい解説で説明してくれる番組であった。
今までそれなりにいろんな本を読んできて何となくイメージはあったが、それらが頭の中で明快につながる、非常に面白く、かつためになる内容にワクワクしながら拝見した。
(2シリーズ×各2作で計4作)
1億年前にはユーラシア大陸の東に日本列島は存在していない。
以来長い年月を得てプレートの活動により大陸から分離され、火山が衝突し、1400万年前には世界最大規模のカルデラ噴火が起こり、300万年前にはプレート移動の向きが変わり、と「4つの大きな事件」が今の日本を作ったという。
その経緯のCG、そして現在の地上に残ったその証拠などが映像で示される。
億年とか、千万年、百万年というスケールでの大地の動きの歴史を想像すると、人間の歴史なんてほんとわずかな期間であることが実感できる。
あまりによかったので内容をまとめた本も購入。
これだとちょこちょこ拝見出来る。
本の「まえがき」の文章を以下抜粋
(前略)
私たちの暮らす日本。その面積は列島すべて合わせても、地球上の陸地の1%にもなりません。しかし狭いながらも地形は変化に富み、各地に「宝物のような絶景」が満ち溢れています。
さらに海原のただ中にある「島国」なのに3000mを超える険しい峰々を持つ「山国」でもあります(たとえば、同じ島国でもイギリスの最高峰は1340mです)。
高い山々に季節風かぶつかることで、大量の雨や雪が降ります。日本の年間降雨量は1700㎜と、温帯では世界トップクラス。この尽きることのない水が溢れる命を支え、日本独自で進化した動植物は3000種を超えています。
すべては、高い山々を抱く島国・日本の独自の地形がはぐくんだものです。世界広しといえども、こんな場所は日本列島しかありません。
(後略)
日本人必見の番組だと思う。