「ご迷惑をおかけいたします」から「ご協力ありがとうございます」に。 | 寿建設 社長ブログ

寿建設 社長ブログ

福島県福島市にある建設会社です。
会社や現場の取り組み、
日々の仕事や取り組みの中での
エピソードや思うことを綴ります。

高知の宮内さんのブログで、「なるほど」と共感する提案記事が紹介されていた。

それは「工事件名看板」についての提案で、

――――――――――――

ただ、この看板、一番上に、いまだに多いのが「ご迷惑をおかけいたします」です。

近年、共同トイレなどでも、「きれいに使ってください」ではなく、「きれいに使って頂いてありがとうございます」等が一般的になっています。

どうでしょうか、工事件名板の一番上に書くコメントは「ご協力ありがとうございます」にしてみてはいかがでしょうか?

――――――――――――

*宮内さんブログ

https://blog.goo.ne.jp/isobegumi/e/502f3221bb7c4b4b647307b7774df004

 

以前、以下のことを書いた。

―――――――――――――

たとえば「すいません」と「ありがとうございます」の使い方。

昔、とある先輩から教わってなるほどと思い、今もずっとそうしている。

 

ミスや失敗をした場合の「すいません」は当然である(それもしない人も最近少なくない)が、人から何か頂いたり、してもらった時の使い方である。

 

そんな時に「すみません」と言う人と、「ありがとうございます」と言う人がいる。

「すみません」は自分が一段下がっただけで相手を持ち上げていないが、「ありがとうございます」は相手を一段上に上げるので感謝の気持ちが伝わる、というのが教えてくれた先輩の理屈であった。

 

たとえば自分が何か買って相手に差し上げた時、恐縮した顔で「すみません」と言われるのと、笑顔で「ありがとうございます」と言われるの、どちらが喜ばしく感じるだろうか。

想像すると、かなり自分の受ける感覚には差があると私は思う。

―――――――――――――

https://ameblo.jp/kotobuki5430511/entry-12420945649.html

 

まさに、そんな発想の取り組みだと思う。

 

そういえば当社でも以前規制箇所に「ありがとう」の事例があった。

 

たしかにこちらのほうが嬉しい気持ちになると思う。