
↑続きです✨
珍しく丸一日学校に行った日の帰り道。
校門の坂道を下った辺りで、娘がこっそり持って行っていたスマホを取り出し友達の保護者に迎えの連絡をしようとしたところ、他の学年の先生に見つかってしまったそうです💦💦💦
娘から17時頃LINEがありました💦
「スマホバレたからさ…、ちょっと友達の家に行ってくる。もし学校から電話あっても出ないで!!」
あーあ。。。
久しぶりに登校したかと思ったらコレか
そしてよく状況が分からないままでしたが、友達の家で反省文!?らしきものを自主的に書いているから遅くなると連絡がありました💦
で、帰宅したのが23時過ぎ
その間、学校からは連絡はなしでした。
後から分かったのですがその日、担任の先生は出張だったそうで。
その場で没収される事はありませんでしたが、スマホを持って来ていた事は見過ごされる訳にはいかず。。。
娘は許可なんてある事すら知らなかったのでその事自体に驚いたそう…💦
そして「3年なのにいいのか〜」的な内申に響くぞ〜みたいな嫌な言われ方をしたらしく💨💨💨
ハイ。
自分が悪い事は棚に上げて、その言い方に怒ってました。。。
でも、娘は案外切り替えが早かった
そう!!
許可があればスマホを持ち込める事を知ったから。。。
今回の事の素直な反省と、自分の精神状態や今までの想いをそれはそれは長文でノート数枚分も書き連ねたのです。。。
翌朝、出勤前に担任の先生から電話がありました。
朝になって先生は昨日の事を聞いたそうです。
私にも色々と聞かれました。
正直に習い事の迎えの連絡等で使用したり、過去にも行方不明等があったので心配なので…とお伝えしました。
“すみません”と何度言った事か。。。
その日は登校出来ませんでしたが、翌日そのノートを持って担任の先生の所に行ったそうです。
どうなったかというと…💦
続きます✨