ブログ記事一覧|大阪の文楽、落語、歌舞伎の面白さを伝える古典芸能案内人。天野光 -17ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
大阪の文楽、落語、歌舞伎の面白さを伝える古典芸能案内人。天野光
1人でも多くの人に古典芸能の良さを伝えたい。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
本日3月21日は「世界人形劇の日」
38年ぶりに宝塚大劇場に行ってきましたの段。宙組公演『カジノ・ロワイヤル~我が名はボンド~」
写真で振り返る文楽京都公演@京都府立文化芸術会館ホール
独り言的「COOL文楽Show」簡単レポート
本日17日(金)文楽「道行初音旅」~音楽としての魅力を堪能する~NHK『新・にっぽんの芸能』
カワイイがいっぱい!「文明開化のやきもの印判手」@大阪歴史博物館
お話&町歩き「新町今昔物語」を担当させていただきます。夕霧フェスタ2023
「猿沢池」文楽『妹背山婦女庭訓』ゆかりの土地+PR
4階も必見!京都国立近代美術館
「甲斐荘楠音の全貌」@京都国立近代美術館に行ってきました。
三月花形歌舞伎@南座、行ってきました。
六波羅蜜寺『壇浦兜軍記 阿古屋琴責の段』ゆかりの土地
枚方市総合文化芸術センター(本館)アクセス方法。
「十三鐘」文楽『妹背山婦女庭訓』ゆかりの土地+PR
太宰府天満宮寄贈の梅。文楽『菅原伝授手習鑑』1996年植樹。国立劇場(東京)
「ダンスホールのまち尼崎」尼崎市立歴史博物館第7回企画展開催中(3/26まで)
お堂が映画『レジェンド&バタフライ』のロケ地に。御寺泉涌寺(京都)。
令和5年4月文楽公演、幕見席販売決定。
本日、豊竹希太夫さん、FM COCOLOご出演
松井今朝子作、近松門左衛門小説、連載スタート『オール讀物2023年3・4月合併号』
…
15
16
17
18
19
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧