2017年01月のブログ|大阪の文楽、落語、歌舞伎の面白さを伝える古典芸能案内人。天野光 -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
大阪の文楽、落語、歌舞伎の面白さを伝える古典芸能案内人。天野光
1人でも多くの人に古典芸能の良さを伝えたい。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2017
1月(41)
2月(51)
3月(41)
4月(35)
5月(28)
6月(30)
7月(23)
8月(27)
9月(29)
10月(39)
11月(34)
12月(34)
2017年1月の記事(41件)
1月21日(土)「若手能」@大槻能楽堂が、あります。
「謡本(うたいぼん)を読んでみよう」を受講しました。
『日本の仏教と話芸』相愛大学人文学部公開授業を受講しました。
阿古屋「月イチ歌舞伎学園」in なんばパークスシネマ、行って来ました。
ガレとドーム展@京都高島屋7階グランドホールに行って来ました。
近代画家の描く近松作品その三、初日、見て来ました。
三代目桂春團治一周忌追善落語会@天満天神繁昌亭
一周忌追善三代目桂春團治ー秘蔵映像とトークで偲ぶ会ー@道頓堀角座簡単レポ
床本を読んでみよう
「人形浄瑠璃と現代演劇」今後の予定
「人形浄瑠璃と現代演劇(第1回)」@大阪大学21世紀懐徳堂スタジオ、受講しました。
「人類史上最高のやきもの」@東洋陶磁美術館
私のお宝「八重垣姫」
国立文楽劇場は幕見席もあります。
初春文楽公演第1部観劇しました。
国立文楽劇場でスタンプを押しませんか?
日本一コストパフォーマンスが良いプログラム
展示室も見応えあり!国立文楽劇場
国立文楽劇場は新春のムードでいっぱい
国立文楽劇場初日イベントレポート
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧