もう二度と
出会えないかもしれない
たった6点、
世紀の展覧会(チラシのフレーズそのまま)。
故宮博物院
北宋汝窯
青磁水仙盆展
@東洋陶磁美術館に行って来ました。
(11世紀末から12世紀初)が
あまりにも美しいので
圧倒されます。
故宮博物院に行かなくても
見れるのは
有り難い事です。
特別展の作品解説の8ページブックレットが
日英両方の表記があり
内容も
ボリュームたっぷりです。
ロビー2では
撮影コーナーがありますので、
スマホやデジカメを
持って行くのを忘れずに。
北宋時代の水仙盆は撮影できませんが
現代作家がオマージュした作品が
撮影できるようになっています。
宋磁の美。
平常展の
安宅コレクション、
中国陶磁・韓国陶磁、
李ピョンチャンコレクション韓国陶磁、
日本陶磁も
名品揃いです。







