先ほどのから続いてその1です。
 
今年は去年ほど詳しくはできないので、細かく まとめ 音楽ネタで分けます。

ということで、今回は細かく。(全体は→こちら)


1.心屋関係
ブログ一覧ページは→こちら
初級セミナーに11月に参加したのと、
Beトレは 6回。前半が多かったみたい。
OCは 11回というか、8月と12月以外行ってんじゃん(笑)
あとは、マスター行く行かないの話。だったり。

ぢんさんに会うのもあったけど、それより周りの人といるのが多かったな。
特に後半は。

2.自己愛関係
ブログ一覧ページは→こちら
自己愛を活かす回今年皆勤賞。(なんか賞状でもください。)
WS×2、個人カウンセリング×2 なんだこれ。
というか、この記事がまとめてるので改めてまとめる必要がない。
→ 第16回 自己愛を活かす会

3.大学
 
ブログ一覧ページは→こちら(にちじょー)
去年の夏に留年が決まり、
さて、どうしようって思ってたのが年始め。
ひとまず、続けることにして、頑張ってた4月。
からの五月病にやられて、引きこもる6月7月。
なんて通常営業だろうか。
とりあえず、前期の原因の科目は取れた。
9月に集中講座受けててその反動で10月からやる気なし。
普段は学期始めでテンション高いのに。

4.バイト
 
ブログ一覧ページは→こちら(にちじょー)
蕨の居酒屋を去年から続けてて、その上で
なんだかんだ籍だけあった池袋のバイトを辞める時の話だったり。
3月からは新しく赤羽のラーメン屋でバイトを始めたり。
結局半年で辞めることになりましたが。
池袋も赤羽もすごい人がいたところではあったと思う。
残念ながら合わなかったというだけで。

5.おでかけ
 
ブログ一覧ページは→こちら(にちじょー)
なんてたって仙台へ旅行に行きました。 →仙台旅行
あと、テーマの関係で一覧にないけどこれも。 →ままままかろに
そして、別で書くけど今年は多くのライブに行きました。
あと、フェスにも行ったし。
おでかけという意味だと結構充実してたかな。
 
6.彼女
もう。とにかくこれですよ。うん。 →彼女
おでかけを後押ししてくれる存在ですよ。
旅行も一緒に行ったし。
ままままかろに とか after six passport とか一緒だったし。
実はライブにも多々一緒に行ってたり。書いてないけど。
なにより、気分の波が上に向くなー。
気軽な相談相手だし、手をつないだりとかそゆストレス解消法あるし。
 
 
7.本、対談
ブログ一覧ページは→こちら
紹介した本は37冊でした。
だいたい月3冊かー
まぁ、まとめて読むタイプだし、3日で3冊とかもあるからなー
もうちょい増やして50冊ぐらい読めればと思います。
新しい本だけでなく、何度も読む本も読んでいければ。
あと対談ですが、
まぁ、本と一緒に紹介してる対談が中心でした。
そして大黒柱には ほぼ日があって。
なんだかんだほぼ(毎)日アクセスしてたと思います。
 
8.自家批評
(自家受精+批評です。自画自賛+批評じゃないです。)
自画自賛記事ということでいくつかお気に入りを。

大切な人を大事にするのと同じように自分を大事にする

あと2つは別で書きます。 (→音楽ネタ)

全体的に去年からの流れを受けて
 
今年も色々と勉強ごとに色々でかけたなーと。
 
あと、彼女の存在は大きかったな。

そや、去年より本とか対談とか文字を読むことも多くなったし。
 
ということで、次はまとめ。 →こちら