こすげお散歩ゆ~の路(みち) -3ページ目

三鷹のご報告!

こんばんは。インターンの会OGの田口です(*^▽^*)


三鷹市で、第10回姉妹・友好市町村わくわく交流フェスタが開催されました。



小菅を応援する学生コミカフェ

いろいろな地域の物産品が並ぶ中、小菅からは、

源流水、ヤマメの塩焼き、まこもたけ、足湯 がやってきました。


私、実は、まこもの調理前の姿は初めて見ました。

お客さんも、「どうやって食べるの??」と興味津津星

先日、テレビで紹介されたらしく、

「これが、まこもたけなの!?テレビでやってたのよ!!」

というお客さんも多くいました。


また、「うちでも植えてみたいんだけど!」という方もいらっしゃいました。

いま、いろんなところで、まこもを特産品にしようとしてますねあせる

「試食はおいしいけど、食べ方が分からないから…」

とおっしゃるお客さんも多かったので、製品化して出したり、いろんな調理法を提案していくことが必要ですねビックリマーク


私もおすそわけしていただいたのですが、どうやって調理しよう…

ウドみたいに考えればいいんですかね??



足湯も大人気でした!!

もう、人が入る隙間がないっ!というくらい、

お風呂をぐるっと囲むようにお客さんがつかっていることもありましたニコニコ


この出張足湯も、見るのははじめてでした音譜

「温泉に行ったことあるよ」と言ってくださる方も多かったので、

このイベントをきっかけに、小菅に足を運んでくれる人が増えるといいなぁドキドキ


以上、三鷹のご報告でした(^-^)/

小菅村物産展情報

ついでに~ 都内でやる小菅村物産展情報~

いや~~ 収穫の時期ですね~
今回は、お得情報盛りだくさんですね~~


小菅村物産展情報

10月2日 狛江市古民家園http://www.city.komae.tokyo.jp/index.cfm/11,3317,102,239,html

10月5日 JAマインズ狛江支店朝市http://minds.jatokyo.or.jp/branch/index1.html#14

10月12日 狛江市シルバーセンター祭りhttp://www.sjc.ne.jp/komaesc/kansya22-01.htm

10月17日 狛江和泉センター祭り

10月17日 第10回姉妹・友好市町村わくわく交流フェスタ

10月17日 川崎市中原区区民祭りhttp://www.city.kawasaki.jp/event/info6619/index.html

10月30・31日 武蔵村山市デイダラ祭り









もちろん、今年も農大収穫祭に出店しますよ
10月29~31日
ただいま、商品の買い付けに学生さんが村内を駆け回っております!!今年も、村自慢の野菜や作物が店頭を賑わせますので、ぜひご来店おまちしてます



~他地域~
10月16・17日 山梨県商工祭り http://www.shokokai.or.jp/19/1900210000/index.htm#sin30
山梨B級グルメグランプリ(仮称)を開催!



いや~~忙しい季節になりましたね。
どこかで、皆さんにお会いできること楽しみにしてます


源流大学ブログも見てね

http://nodai.cc-town.net/modules/nmblog/categories.php?mode=show&category=1

ゆ~ろ 無事終了

遅くなりましたが、9月11・12日に開催されて「ゆ~路」が無事終了しました。。精算やら色々雑務は残ってますが・・・・



両日とも天気に恵まれ、多くの来場者の方、そして学生のみんなに「小菅をよくしれてよかった」「また参加してみたい」などなど、よい感触。


来場者の中には、多くの村民の方もきてくれて、小菅で活躍している学生のみんなの勇姿をご覧いただけたのも、大きな成果ですドキドキ


村の子ども達も、スタンプラリー楽しんでくれたみたいだしo(〃^▽^〃)o


よかった よかった。


来年は、住民と学生がより強力な繋がりで開催できれば面白いかもしれない!


その布石としては、最高の出来という自画自賛に近い形の評価になってしまいましたが、この企画のほぼ全て学生スタッフの力により開催できたんで


この力、来年にも活かせれば!! 


繋げていきましょう!!!



小菅を応援する学生コミカフェ-受付

小菅を応援する学生コミカフェ-ゆーろ受付

小菅を応援する学生コミカフェ-青空



ついに明日になりました。

旗をつくったり


お土産をつくったり


ベンチをつくったり


マップをつくったり


広報活動したり


いろいろ学生達がやっています!ヾ(@°▽°@)ノ


すごいことになりそうです、


ゆうゆうとやっておりますので、田舎の一時をぜひお尋ねに来てください。


http://www.kosugenoyu.jp/public/diary/28



小菅を応援する学生コミカフェ-ゆーろ旗

遅くなりましたが・・チラシができたよ 小菅お散歩ゆ~の路

こんな感じです。


いろんな家やイベントが同時多発的にいろんな場所でおこれば面白いかも・・・




小菅を応援する学生コミカフェ-チラシ表


小菅を応援する学生コミカフェ-チラシ裏


こんな機会にまた来てね。


小菅お散歩ゆ~の路 通称:ゆ~ろ

長岡市栃尾地域一之貝集落に行ってきました

こんばんは。インターンの会OGのたぐちですo(^▽^)o

お盆の間、

新潟県長岡市栃尾地域一之貝集落に行ってきましたビックリマーク


今年、長岡市では、インターンの会で派遣された学生や、市のホームページを見て参加した学生など、15人ほどが、3地域に分かれて活動しています。


私がお世話になった一之貝集落では、主にお祭りのお手伝いをしました。

はっぴを着て神輿を担いだり、浴衣を着て盆踊りの太鼓をたたいたりしてきました音譜


初めての太鼓の練習のときには、

「太鼓たたくの、初めてじゃないだろ?初めての手つきじゃないって話してたんだよ!」

と、言われました。

去年、小菅で練習させてもらった成果でしょうか?о(ж>▽<)y ☆


今年のお祭りは、ここ数年はなかったほど、たくさんの人に来ていただけたようですが、

昔のお祭りの様子を聞くと、みなさん、にぎやかで活気があったときのことをうれしそうに話されます。


また、お祭りの賑やかさを取り戻せたらいいなぁと思いつつ…

来年の夏はお盆休みがとれるのかどうかわからない状況がさみしいです。


お米、山菜、鯉…

一之貝には、今回見きれなかった魅力がたくさんありますドキドキ

また行けたらいいなあ音譜




ここまでで終わると、小菅と関係ないじゃん!!


といわれそうですが、

お世話になった方々には、小菅の大菩薩ヒノキのハガキでお手紙を出しました。


ちゃっかり小菅を宣伝してますよ(*^▽^*)


この夏も後輩が小菅でお世話になりますので、みなさん、よろしくお願いします!!


飯能のお散歩マーケット実行委員さんへ聞取り

先週、飯能のお散歩マーケットの実行委員さんのところへ、NPO事務局と源流大チャノ、あっちゃんをつれて行ってきました。


5月のイベント時には、まさに各家が料理をつくったりお土産をだしてたり、まさに集落全体が大きなマーケットになってましたヘ(゚∀゚*)ノ

こんな興奮を、小菅でもとりいれたいなぁ~と思い、9月11・12日に実行するわけですが、その前に事前準備だとかいろんなことについて、助言と聞き取りにいったわけです。


ちなみに、飯能の方は最初は3軒で、友達・親戚をよんでもてなすイベントだったんだけど、それがどんどん地域に波及していった形らしいです。


今回9月11・12日でやる「ゆ~ろ」は、法政の青空*図工室とコラボして、お散歩しながら作品をみて、途中にある民家でお茶がのめたら的なイメージですすんでおります。


なので各家がマーケットになるにはまだ時間がかかるかな~


とりあえず、今回は


*お散歩マーケットの歴史、地区への仕掛け方

*食品衛生、保険

*事務的な準備


などなどについて2時間近く話を聞かせてもらいました。


あと2ヶ月で、お散歩マップと周辺整備をしなくては!!!


引き続き、実行委員募集です!!



「熱」にも負けず、「重」にも負けず…

はじめまして☆
小菅ブログ初登場の、明治大学農学部の中村です(`∇´ゞ

村では、「ゲーリー」とか「モンスター」と言われています|( ̄3 ̄)|


今日は、この前の日曜日に多摩川で(狛江市)開催された「いかだレース」の報告をします!


当日の天気は快晴。
視界良好。

小菅村からは「多摩源流1号」と「多摩源流2号」が出場しましたー

ちなみに私、モンスターは1号に搭乗し、多摩川を流れまくりました笑

太陽が照り付け、腕と顔は桃のような色から腐った桃の色になりました(-^〇^-)

多摩源流1号には、マコモダケを搭載し、かなり重量のあるいかだで、漕いでも漕いでも前に進まず、1.3㎞を40分という遅さでゴールしました。笑

しかし40分も漕いだことで、むしろ小菅を多くの方に知っていただけたと思っています!
(ちなみに最下位ではないですよ!)


しかもゴールし、空をふと見ると「彩雲」が(゜∀゜;ノ)

貴重な体験が出来た1日になりました~


また、多摩源流1号は「特別賞」を受賞し、イロイロな景品を頂きました!
例えば「小菅の湯の入浴券」とか…笑

本当に良い一日になりました。

ちなみにちなみに、我がサークルである生田環境デザイン部もタイヤをつなげただけのいかだで出場しました!
そしたら「貧相賞」ではなく「交通安全賞?」を取ることが出来ました。


こんなサークルですが、08/09から08/12にかけて小菅村で合宿を行います。
ぜひぜひ見かけたら声をかけて下さいね(^◇^)┛

ではでは☆

今夜*空から日本を見てみよう

今夜7時58分からテレビ東京の「空から日本を見てみよう」で多摩川源流が取上げられます。

なかなか上空からみることはできない機会なので、ぜひ!!!

一瞬にして、多摩川の最初の一滴まで辿り着けるよわーい(嬉しい顔)

小菅村もちょっとでるみたいよ~

番組HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/sorakara/


*****以下、番組予告HPより******

『多摩川源流と天空の村々』

多摩川の河口を出発し、東京競馬場などの娯楽施設を眺めながら低空飛行で一気に奥多摩湖方面へ。かやぶき屋根が目を引く酒造メーカー「小澤酒造」で梅酒造りを見学し、京都の川床気分が味わえる料亭「ゆずの里勝仙閣」に立ち寄り奥多摩を満喫。小河内ダムに注ぐ峰谷川の上流にある峰谷集落、奥集落などを訪れ、東京とは思えない昔ながらの風景を堪能しながらさらに山奥へと進んでいく。

こすげで調査中…

こんにちはー晴れ

暑い日が続きますねー みなさんお元気ですかはてなマーク


どうも。農大の中村のあっちゃんです。今年度、小菅村にて卒論を書かせてもらうことになりまして…

最近、入り浸って、畑やって、調査いって、村の方のお家におじゃましてお茶して、畑いってお茶して…たまに調査!

なんだか、ほぼ遊んでる感じですが、まぁ、のんびりと週毎に村に通いつつ活動してまーすにひひお茶


卒論のテーマは、「山梨県小菅村における異なった土地利用形式が異なる集落間での代償植生の種組成と分布の比較」 自分でもよくわからないですが…

まぁ、簡単にいうと、耕作放棄地や管理放棄の草地が進むと、そこにはえてる植物の種類はどうなるの~ってテーマですカエル


平日はたくさんの村民の方々とお話ができるので、毎日発見の連続ですよー合格



今年度は、私を含め他にも5人の農大生が小菅にて卒論を書いています。

小菅の動物、林道の水収支、食文化…などなど、いろんな研究をしているので、

村にきた際は、ぜひ声かけてくださいね~星

また一緒に遊びましょーう



以下、こすげレポートカメをお届けします。




●調査中にいただいた、今年初もの「小菅きゅうり」と「わさびの酢漬け」・「えごま」。

 農家さんの食卓は豪華ですチューリップ黄
小菅を応援する学生コミカフェ

●午前9:00橋立の畑。気温30℃近くの中、みなさんせっせと働き者です。(ちなみに斜度は20°はあります)
小菅を応援する学生コミカフェ


●松の若芽が出たので、松葉サイダー作りに挑戦!!なかなかクセのある飲料水です。古民家カフェに向けて、メニューを試行錯誤中ひらめき電球
小菅を応援する学生コミカフェ



発見があったら、またお知らせするね~音譜