今ちょうどラグビーW杯開催中のタイミングで🏉
いつかここで越冬したいと思っている宮崎☀️
2020年に宮崎駅エリア宿泊&青島タクシードライブしたので、
あとはラグビー日本代表が合宿したシーガイアと高千穂!
特に狙ったとかではなく、
たまたま宿泊したらW杯の年で、まさにここで1ヶ月前日本代表が合宿してました状態と聞いてビックリしてた、
念願のシェラトン・グランデ・オーシャンリゾート🏝️
ここが期待以上だったんだわ。
沖縄以外で、ここまで南国リゾート路線に突き抜けたホテルがあるとは❣️
お部屋は全室オーシャンビュー
38階からの景色は圧巻
夏は毎晩、
全室から花火🎇
同じ標高というか、目線で楽しめてしまった。
そんなリゾート、
実はクラブラウンジとガーデンビュッフェ「パインテラス」の朝食ビュッフェ(正確には「ブランチ」!)と、
両方いただいてきましたので、ご紹介したいと思います
まずは
ガーデンビュッフェ「パインテラス」ブランチ
品数の多さ・時間帯によって少しずつ変わるメニューを求めるならこちら!
ですです。
最近は、品数の多さで「攻める」ビュッフェ、増えてますよね〜〜!
ここも例外なく、
もうね、よりどりみどり。
ここからさらに、
時間帯ごとに変わるメニューがあるんでしょ!?
おおよそ11時前後に入れ替えあるな、とか見計らいながら、
10時前から張ってて正解です。
だってこの冷製コーンスープは、10時まで!
黒カレー!
JALのラウンジを彷彿させる色の濃さ
例によって、
緑のものは、一切食べません
お昼のガーリックライスって、神!
ここにカレーちょこっとかけても美味しそうw
フライドポテトもあるし
オニオンスープにはチーズバゲットを浸して
パスタもあったし!
で、
やっぱり茶色いものばっかなるww
すっかり満喫しました。
2泊目の朝食は土曜でしたので、
レストランが混んでることが予想され、
ゆるっとクラブラウンジに
あ、これはチェックイン時のお写真ですw
そしたら、みんなレストランの方に行ってたか?
クラブラウンジは空いてまして。
レストランに比べると品数は少ないですが、
ジュースあり、
コーンスープもありで、
フレンチトーストもあり、
やっぱりこの眺めと、
朝からしゅわっち🥂
卵は種類限られますが、作って持ってきてくださいます。
「コスタコーヒー」のアイスフラットホワイトには、
何度お世話になったことか。
この眺め、いつまでもゆっくりしていられます。
2泊とも、
充実した朝食〜ブランチタイムを過ごせたのでした。