今度はじっくり【光る君へ】大河ドラマ館♪ | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします


今年、早くも2回目の滋賀県石山寺爆笑キラキラ

昨日のブログ下矢印

2回目は母を連れて訪れました。

姉家族と訪れた時は下矢印

義兄と甥っ子を外で待たせていたので

姉と2人、サクッと見学したランニングランニングアセアセ

【光る君へ】大河ドラマ館!


今回はゆっくり見学してきました。



入ってすぐのこの吉高さんがホントに美しいのよ。


奥には


清少納言と紫式部のツーショットも。

間に入って一緒に写真撮れます、、が

恐れ多くて躊躇うようね泣き笑い(笑)


前回も感動した

 
五節の舞での衣装照れキラキラ


白地菱形地に下り藤染め裳


菱形柄の白地の生地から浮き出るような藤染!

美しいーおねがいキラキラキラキラ

紫色の唐衣は

葡萄色地に向蝶柄織唐衣
※葡萄と書いて【えび】と読むのよ

蝶が向かい合った模様!

なんてお洒落なんでしょびっくりキラキラ

虫が苦手なので直視できませんが(泣)


前回は無かったのか、見過ごしていたのか


まひろちゃんのお部屋の再現ラブ



硯、かっこいいなぁ!


筆置きも渋いね!!



数分の撮影ドキュメンタリー映像なども


今回はゆっくり見ることができました。


そんなに広くない大河ドラマ館ですが


【光る君へ】の世界に浸れる空間ラブ


ぜひぜひ訪れてみてね―。

 
続きはこちら下矢印
それにしてもネットでも話題になってましたが
清少納言の『枕草子』のシーン、感動で震えましたね!
子供の頃に百人一首など古典に出会って、
脳内で勝手にイメージしていた平安絵巻が
リアルな映像で再現されてるんだもの。
まひろちゃんの越前での和歌も、
旅先で和歌、、歌枕を訪ねる旅での想像がリアルな映像に!
古典や七五調の世界との出会いは、今の自分の世界観の始まりでもあるし、、ご縁に感謝ですぽってりフラワー



  大河ドラマ館


入館料600円

石山寺とのセット入場券1000円です。



   与謝野晶子訳の『源氏物語』



 

硯の石の産地、宮城県雄勝へ星