早くも石山寺再訪(笑) | 徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

徒然コオロギ庵~旅する似顔絵師~

一年の半分を旅に過ごす似顔絵師コオロギの日々の雑記。趣味の古墳巡り&地質巡り&車中泊アレコレetc徒然とだらだらと書き尽くします


4月に姉家族が関東から来たときに


一緒に滋賀県大津市にある石山寺へ行きました車


今年の大河ドラマ【光る君へ】の舞台の1つ。





  石山寺

入山料600円、大河ドラマ館とのセット入場券1000円。

乗用車駐車場600円。


訪れた日は雨でしたが


石山寺の放送の回の直後だったこともあり、


たくさんのお客様が来られてました。


そんな石山寺、


4月に訪れたばかりでしたが


先日、

早くも再び訪れてきましたー!


前回は母が行けなかったので


今回は平日にのんびり母と訪れましたよひらめきニコニコルンルン



というのも、


母が【光る君へ】にハマってるというのもですが


石山寺のいろんな場所が


ここ、絶対母が好きやわラブラブ


っていう景色だったので連れて行ってあげたくて。



それと、前回は雨だったので


じっくり見られなかった場所もあったのよキョロキョロタラー



初っ端からこれ!前回気づかなかった、、下矢印



石山縄文しじみ貝塚の塔!

こんな存在感あるオブジェ、全然見てなかった(笑)

こんなところに縄文の貝塚がびっくり!?


説明看板までありました!

縄文時代早期のセタシジミなどの貝塚で、

南北に50m、厚さ2mもの広がりがあるそうです。

土器や石器も見つかっているそう。

駐車場がある場所からの斜面の草の茂みを

修学旅行生に怪しまれつつも覗いてみましたが

貝っぽいものは見つけられませんでした爆笑(笑)


と、いきなり平安じゃなく縄文スイッチが

再び平安モードに切り替えて


東大門をくぐって石山寺へランニングランニングキラキラ

チケット売り場の近くにあるこちら


ここも前回は雨で見学しなかったのですが


願い事が叶うくぐり岩になっています!

くぐっている様子を動画に撮ってみましたスマホキラキラ


天然記念物の硅灰石、大理石をナデナデ。。ラブバイバイ

こんな貴重な経験ができるんだもの、

願い事なんてしてる暇ないよね(笑)

大理石の床をイメージしていただけると分かると思いますが、
足元がとても滑りやすいので気を付けてください。


そして硅灰石の岩山ラブキラキラ


ここも今回はじっくり見学できました!

平日ということもあって人も少なく


紫式部源氏の間もゆっくり堪能照れキラキラ


ドラマでは源氏物語に取り掛かるのは

まだまだ先なのかな。


お天気も良かったので


月見亭からの瀬田川の眺めもバッチリ目キラキラ

あ、


紫式部像は雨に濡れてる方が雰囲気あったかも(笑)



紫式部像がある場所から山を下った先のゾーン、

ここからが特に母にオススメの場所!


涼し気な滝




かこさとしさん風のお不動様。


とても静かな庭園、



美しい緑の木陰、



青モミジがとても鮮やかキラキラキラキラ


秋もきれいだろうなぁ紅葉キラキラ

マイナスイオンを浴びれるこの裏道、


石山寺を訪れたらぜひぜひ通ってみてね。



母も、気持ちいラブ!と喜んでましたが


雨に濡れる緑が好きな人なので傘キラキラ


前回の雨の石山寺でも喜んだかも(笑)


続く。下矢印